白パンツでも、着太りしない! 春らしさ満開のおしゃれコーデ
白パンツでも、着太りしない! 春らしさ満開のおしゃれコーデ

公開日:2025年03月10日

一点投入で、即さわやかコーデが完成

白パンツでも、着太りしない! 春らしさ満開のおしゃれコーデ

これからのシーズン、ぜひ取り入れたいのは「白パンツ」。春らしい季節感もプラスされ、ぐっとおしゃれに仕上がります。膨張せずにほっそり見えも叶う、白パンツの着こなしをご紹介します。

ベージュのジャケットで全体のトーンを明るく

出典:WEAR

白の細めのパンツは「膨張して、足が太く見えそう……」と敬遠されがちですが、写真のようにセンタープレス入りのラインが入ったパンツは美脚見えが叶います。

つかず離れずの幅で裾に向かって絞られているシルエットは、足をほっそり見せてくれます。また、ストレッチ素材で伸縮性もあるため、ストレスフリーではけるのもうれしいところ。

トップスには白カットソーの上に、この春トレンドのメッシュニットを重ねて。上からベージュのダブルジャケットを羽織って、きちんと感のある着こなしに仕上げました。

ホワイト、グレー、ベージュのライトトーンでまとめ、やわらかくエレガントな雰囲気に仕上がっているところも真似したいポイントです。

ゆるトップスにスカーフアレンジで差をつけて

出典:WEAR

写真で着用している、太めの白パンツ。リラックス感のあるはき心地ですが、センタープレスのラインが入っているためルーズに見えないのがポイントです。

トップスにはカーキ色のゆったりスウェットを合わせていますが、ニットでもOK。その上からシルク100%の上質な大判スカーフを肩に巻き、たすき掛けのようにして前で結んでいます。目線を上に集めるアクセントになっています。

手持ちアイテムを使った少しのアレンジで、ぐっとおしゃれ感もアップします。

モッズコート&白ワイドパンツで抜け感を

出典:WEAR

長さのあるベージュのモッズコートに、白のワイドパンツを合わせたコーディネートです。コートは撥水加工が施されているシャカシャカ素材で、ゆとりがあるシルエット。寒い日には、中に厚手ニットなどを着込んでもいいですね。ウエストも絞ることができるので、スタイルアップ効果も期待できます。

パンツは程よいハリ感と少し凹凸のある素材で、ラインを拾いにくいセミワイドシルエット。後ろがウエストゴムなので履き心地も楽ちん。

上下ゆったりとしたアイテム同士でも全身をほっそり見せてくれるバランスは、大人の女性にもイチ押しです。

さわやかなストライプ柄を体が泳ぐサイズ感で

出典:WEAR

ブルー系のストライプ柄&白の配色がさわやかで目をひくこちらのコーディネート。少しハリ感のある素材で上半身のラインを拾いにくく、気になる腰まわりなどもカバーするビッグシャツと、ツータックできれいにドレープが出るゆったりとしたパンツを合わせています。

上下ともに体を泳ぐようなサイズ感で、「きれいめ」と「リラックス」を両立しているところが魅力のコーディネートです。

ヘアはコンパクトにまとめると、洋服とのコントラストが強調され、よりスタイルアップして見せてくれます。

ぜひ参考にしてみてくださいね! 

machiko
machiko

ファッションライター/19歳で渡英。ファッション、写真を学び、帰国後はファッション誌やアパレルブランドの販売やPRとして勤務したのち、ファッションライターに。毎日がより楽しくなるようなファッション情報をお届けしたい、という想いのもと、WEBをはじめ、雑誌、TV、ラジオなど様々な媒体で活動しています。

みんなの コメント

【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(前編)

認知症の相談窓口知ってる?

認知症は\"早期の治療\"が何よりも大事!「初診はどこに相談すればいい?」「もしかして認知症?」と心配な方は急ぎ認知症の相談窓口へ!

2025.03.13
【PR】戸籍に氏名のフリガナが記載されます

全員忘れずに通知の確認を!

5月26日に「戸籍法」改正し、国民には「氏名のフリガナ通知」が届きます。通知が届いたら必ずやるべきこととは?

2025.03.10
【PR】美術館でお花見!?春爛漫をアートと食で感じよう

美術館で桜とアートを愛でる

東京国立近代美術館では、毎年人気イベント「美術館の春まつり」を開催!近代日本画の巨匠・川合玉堂 作・重要文化財《行く春》の公開など、期間限定の特別イベントです♪

2025.03.10
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
新薬の開発が相次ぐ。認知症は治療できる?

認知症の一歩手前のサインは?

MCI(軽度認知障害)は認知症の一歩手前の状態です。日常生活に大きな支障が出るほどではありませんが、次のような症状が出ます……

2025.02.07
英訳が難しい日本語10選

英語でお疲れさまはなんて言う?

「お疲れ様です」「お世話になります」など英訳が難しい日本語10選をご紹介。曖昧な日本語表現をサラッと言い換えてみよう

2025.03.03
【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話