
50代から「英語の学び直し」♪
「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?
公開日:2025年02月27日
冬コーデもマンネリしやすいこの時期は、オールシーズン使える「白シャツ」を取り入れて着こなしをブラッシュアップしてみませんか?おすすめのコーディネートをご紹介します。
大人コーデの定番、ニット&スカート。上品カジュアルなスタイルですが、すこしマンネリに感じるという方も多いかもしれません。そんなときは、白シャツをインナーに挟むのがおすすめ。襟元や裾からチラ見せするだけで、コーデにぐっとメリハリがつきます。
白シャツの魅力は、どんな色のアイテムとも合わせやすいところです。黒や紺などのはっきりとした色味から、ベージュやライトグレーなどのやわらかい中間色まで、配色に悩まず合わせられるのがうれしい。
手持ちの白シャツを、ぜひインナーとして取り入れてみてくださいね!
寒い日のコーデは、なんとなく着ぶくれして見える……そんなときは、ベストに白シャツを合わせてみませんか?
着込むと、肩や胴まわりがボリューミーになってしまいがちですが、ベスト&シャツならすっきり。パリッとしたシャツの面積が増えることで、きちんと感もアップ。お仕事コーデにも最適です。
白シャツはニットベストだけでなく、テイラードタイプのベストや前開きのデザインなど、どんなベストでも合わせやすいのがうれしいポイント。今は薄手のあったかインナーも豊富なので、防寒面も意外と気になりません。
上から華奢なロングネックレスを合わせるのもおすすめ。目線が上がるため、スタイルアップ効果が期待できます。
白シャツをアウターのように使うのもおすすめ。例えばタートルネックの上から羽織るように着て、前を閉じる着こなし。
白シャツの清潔感や春らしさはそのままに、タートルネックで首元はポカポカ。気になるお腹まわりも自然にカバーできるので、おしゃれ面でも実用面でも便利な組み合わせです。
オーソドックスな白シャツは、どんなアイテムとの相性も抜群。そのため手持ちアイテムをベースにコーディネートを考えやすいという利点があります。パンツ、スカート問わず、スマートな印象に仕上がります。
ノルディック柄のニットや、ブラウン、カーキ、オレンジ系など、ほっこりとした柄やカラーがポイントのざっくりニット。冬に愛用していたという方も多いですよね。
しかし、春が近づいてくると「なんだか重たく見える……」と感じてしまうかも。それなら、白シャツを下に重ねてみて。また違った印象で着られます。
色合いが渋めなニットは、ときに顔色を少し暗く見せてしまうことも。そこへ、少し白が入るだけでぱっと明るい印象に。きれいめ感もプラスされ、より大人向けのコーデになります。ニットだけでなく、ざっくりとしたカーディガンなどに重ねるのもおすすめです。
ぜひ参考にしてみてくださいね!
驚きの軽さ&使いやすさ!
1本で7つの効果ハルメクが厳選した選りすぐりの商品