編集部が厳選!オトナ世代の欲しいが詰まった「5つのアイテム」とは?
2025.01.09
公開日:2025年03月05日
少しのコツで、スタイルアップ!
【155cm以下・低身長】小柄さんがすらっと見える春の大人コーデ術
春になると、155cm以下の低身長さんからは「薄着になる機会が増える中で、スタイルアップする着こなしが知りたい」という声がよく聞かれます。スタイルアップのコツを取り入れたおすすめの着こなしをご紹介します!
ウエストマークのベルト付きトップスは買い!

ウエストマークのベルトや紐が付いているトップスは、見つけたら迷わず買うべし! のスタイルアップアイテム。例え細めの紐でも、腰まわりに軽く巻くだけでウエストの位置を高く見せてくれます。全身がバランスよく見え、脚長効果も狙えます。
写真のようなライトブルーの長袖ゆったりシャツなら、ボタンをすべて開けて羽織りにするのもいいですね。着まわしも楽しめてコスパの高いアイテムです。
ライトアウターはできるだけショート丈を

春はショート丈アウターの季節! コーディネートの一番外側をショート丈にすることで、手早くスタイルアップ効果を得ることができます。ポリエステルナイロンなど、なるべく風を通さない素材を選びつつ、短い丈のアウターに挑戦してみてください。
写真のコーディネートでは、インナーに黒のジャンパースカートを着用。Iラインシルエットが強調され、ほっそり見えるメリットがあります。そしてアウターに、オフホワイトのショート丈ブルゾンを羽織っています。インナーとアウターの配色にコントラストをつけることで、ショート丈であることがはっきり分かり、さらなるスタイルアップ効果が狙えます。
カーデの下ボタンを外してコンパクトに

ジャストサイズのシンプルなカーディガンは、着こなし次第でスタイルアップが叶うアイテムとしても使えます。
例えば写真のように、ボタンを下から2個ほど開けることもおすすめ。ボトムスのウエスト位置が少し上がったような印象になります。
また合わせるバッグも小ぶりなものを選ぶと、幅が出たり、重心が下がりすぎるのを避けられます。どれも手持ちアイテムで簡単にできるテクニックです。ぜひ応用して取り入れてみてください!
きれいめ&シンプルなペプラムトップスは万能

バスト下からフレアの切り替えが入っているペプラムトップスは、きれいめに着られてスタイルアップも叶う万能アイテム。
ある程度「着こなしの型」が決まっているセミフォーマルな装いでも、こんなきれいめトップスがあれば頼りになりますよね。
ボトムスにはセンタープレスのラインが入っていて、裾に向かって細くなるテーパードパンツを。美脚に見えるだけでなく、全身すっきりとした印象に。
またボトムスとシューズの色を揃えるのも、重要なテクニック。足先までつながっているような視覚効果で、脚長に見えますよ。
ぜひ試してみてくださいね!