わかる?若者による2022年トレンドグルメ予測10

更新日:2022年01月24日 公開日:2022年01月22日

昭和レトロな雰囲気グルメも登場!

渋谷109発!若者女性2022トレンドグルメ予測

渋谷109発!若者女性2022トレンドグルメ予測

若者マーケ ティング研究機関『SHIBUYA109 lab.』が、15~24歳の女性を対象に実施した2022年トレンド予測の調査結果を発表。若者たちがいま注目しているものとは?50代女性も流行をチェックしてみましょう!

2022年!若者女子の間ではどんな食べ物は流行る?

若者マーケ ティング研究機関『SHIBUYA109 lab.』がアラウンド20(15~24歳)425人の女性を対象に実施した2022年のトレンド予測。4部門(カフェ・グルメ部門、モノ・コト部門、アーティスト部門、ヒト部門)の中から「カフェ・グルメ部門」に注目してみました!

50代女性には懐かしい……なんて感想も出そうですが、世間の流行をチェックしてみましょう!

【ヒット予測1】アメリカっぽいものを集めて「アメリカンパーティー」 

アメリカのカラフルな、ハイカロリーで背徳感を楽しめるスイーツやお菓子・飲み物で机をいっぱいにして楽しむパーティー。食べ物だけでなく、サングラスをかけたり、カラフルなおもちゃを用意するなど、アメリカンな空間づくりまで含めて楽しまれています。

メインはハンバーガーやピザ、デザート類としてはドーナツやカップケーキ、ビビッドな色のお菓子類など海外のスナック菓子などが写真映えすると大人気。コストコなどでも購入することができます。

カフェなど、外食先に求める世界観としても、ピンクのネオンなど1950年代のアメリカンダイナー風の世界観が注目されているそうです。

【ヒット予測2】アメリカ伝統スイーツ「バナナスプリット」 

アメリカンパーティーのアイテムとして欠かせないアイテムの一つが「バナナスプリット」。

バナナを縦半分にカットし、アイスクリームを添えたアメリカの伝統的なスイーツ。豪華な見た目の新しさと、美味しさにハマる人が続出しており、おうちで作ることで、アメリカンパーティーの一環として楽しめます。

アイスクリームやホイップクリーム、チョコレートソースやフルーツ、クッキーなど好きなものを盛り付けて豪華に。レシピ検索サイトでもたくさん見つけることができるので、気軽にチャレンジできそうです。

 

【ヒット予測3】誕生日・記念日のお祝いにも「カップケーキデコ」 

大きなホールケーキよりも、小さいサイズのカップケーキの上にカラフルなクリームやフルーツを載せるデコレーションが人気です。

アメリカのカップケーキのように、生クリームやカラフルなチョコレートなどを沢山盛ることがポイントです。デコレーションする過程も含めて楽しむことができ、写真撮影をした際にインパクトがあり、ボリューム感がある見た目を演出できることが魅力です。

基本のカップケーキを作るか、お店で購入すればあとはデコレーションを楽しむだけ。小さいサイズなので、持ち歩きにも便利で、ちょっとしたギフトやお持たせとしてもおしゃれです。

トレンドの鍵はアメリカと韓国にあり!?

映画のワンシーンでも見かけるアメリカのファミレスのようなレストラン、アメリカンダイナーの雰囲気や、どこか昭和っぽさも漂うカップケーキ。若者世代にとってレトロかわいい空気感は、50代女性にとっては懐かしさがあり、いま一周回って新鮮に感じるかもしれませんね。

そんなアメリカに続いて2022年も注目されているのが「韓国グルメ」です。韓国アイドルたちは今や若者たちだけでなく、世界のあらゆる世代に人気。彼らのライフスタイルそのものが大きな影響を及ぼします。注目の韓国系スイーツをご紹介します。

 

【ヒット予測4】立体的なデザインがカワイイ!「ハーフケーキ」 

続いては、韓国発ともいわれているハーフケーキ。難しそうに見えますが実は誰でも簡単にかわいく仕上げることができると話題です。

半分にカットしたホールケーキを縦に置き、デコレーションしたケーキ。犬やアニメキャラクターのデザインが特に人気で、ホールサイズでは多いと感じる人や、複雑なケーキ装飾ができない人でも作れることが魅力です。 

市販のスポンジや半月型のサンドパンなどを使用すれば飾りつけだけでOK。生クリームを使ってオリジナルのデザインを作ってみたいですね!

 

【ヒット予測5】二頭身の動物が愛らしい「太っちょケーキ」

デザートが続きます。「太っちょケーキ」も主に動物のデザイン。下半身がぽってりと大きい二頭身のフォルムが愛らしく、食べるのがもったいなく思えるほどです。

鏡餅のような立体的な形が特徴のケーキ。韓国アイドルのセンイル(誕生日)ケーキに使われたことで話題となっています。ハーフケーキと同様、動物の下半身が大きくなったフォルムで、うさぎやクマなどの様々な動物で作成されています。

わかりやすい「かわいい」が女性の心をわしづかみするのも納得。誕生日などにもらったらうれしいですが、手作りするには少し技術が必要かもしれません。

5つのスイーツ、どれも見た目からワクワクしますよね。グルメトレンド予測ベスト10の残りの5つは「インジョルミケーキ」「マンドゥ」「ヴィーガンスイーツ」「しゅうまい」「麻辣湯」。まとめてご紹介しましょう。

 

【その他ヒット予測】「インジョルミケーキ」「マンドゥ」……どれも気になる!

まずは「インジョルミケーキ」。「インジョルミ」は韓国語で「きな粉餅」という意味。つまりきな粉餅入りのケーキです。数年前から「インジョルミトースト」というきな粉餅入りのトーストも流行中。注目が高まっています。

「マンドゥ」は韓国語で「饅頭(まんじゅう)」を意味します。あずきのあんこが入ったいわゆる和菓子の饅頭ではなく、豆腐や春雨など具材が入ったおかず系。 ヘルシーなのが特徴です。コロンと丸い見た目のかわいさからSNSへの投稿が増えているという「しゅうまい」とも共通点がありそうです。

「ヴィーガンスイーツ」 「麻辣湯」もヘルシー系。ヴィーガンスイーツは、卵や乳製品など、動物性食品を使わずに作られたお菓子です。「麻辣湯」は春雨や野菜などの具材を煮込んだ四川風の辛いスープです。

いずれも食べる前に思わず写真を撮りたくなるインパクトのある見た目。インスタグラムに投稿したときに映えるかわいさという共通点がありますね。ヘルシーな食事を意識しつつも、時にハイカロリーなスイーツを思いっきり楽しみ、時にヘルシーなごはんも楽しむ……そんな若い女性たちの貪欲なグルメライフを垣間見れるようですね!

※引用はすべて、SHIBUYA109 lab.調べ

 

■もっと知りたい■

【コンビニ】2022トレンドは…高級&おうち時間>>

オトナ女性の新常識!?イマドキ情報一覧はコチラ>>

 

古田綾子
古田綾子

出版社、IT企業勤務を経て、2015年よりフリーランスの編集・ライターとして独立。 雑誌やwebメディアの ディレクション 、取材・執筆など、興味の赴くままに健康・美容・暮らし・教育・住まいなどのジャンルで活動中。三重生まれ、神奈川在住。2男児の母。現在、お金の勉強中。  

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】税公金を簡単にお得に支払うには?

税公金をスマホで払うと…

税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!

2025.04.21
【PR】災害のために今備えたいのはポータブル電源!

便利すぎ!大容量ポータブル電源

地震・台風などの災害時に心強い「大容量ポータブル電源」は、普段使いで電気代の節約にも大きく貢献します!知らなきゃ損!

2025.04.16
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き