更新日:2021年07月15日 公開日:2021年07月14日

2021年話題のスイーツを食べ比べるならコンビニへ

コンビニ3社のマリトッツォ!元店長が3社を食べ比べ

コンビニ3社のマリトッツォ!元店長が3社を食べ比べ

話題のスイーツ「マリトッツォ」をご存じでしょうか?日本では2021年初めからジワジワとブームになりました。スイーツ店だけでなく手軽にコンビニでも買えるということで、元コンビニ店長が大手コンビニ3社のマリトッツォを食べ比べしてみました!

話題のスイーツ「マリトッツォ」って何?

空前のブームの「マリトッツォ」とは、イタリア発祥のデザートで、ブリオッシュ生地に生クリームを挟んだもの。本場ローマでは朝食でコーヒーとともによく食べられているのだとか。

元コンビニ店長の筆者は話題のスイーツも大好きなので、マリトッツォもよく食べていますが、日本のスイーツ店で売られているものは、フルーツを挟んだりと見た目も華やかなものが多い印象です。

一方で、コンビニで購入できるものは「シンプルに生クリームのみ」のものが多いですが、お手軽な価格で購入することができ、生クリームラバーなら満足すること間違いなし!
早速、コンビニ3社のマリトッツォをチェックしてみましょう!

【セブンのマリトッツォ】オレンジピールとラズベリージャムが爽やか

セブンイレブン「オレンジピール&ベリーソース仕立て マリトッツォ」 306kcaL/248円(税込)

 

セブンイレブンのマリトッツォは、味はクリームパンに近い、かなりしっかりとしたパン生地が特徴です。クリームは少し酸味があり、さらにオレンジピール入りなので甘すぎずとても爽やか!

加えて、中心部分に少しですが「ラズベリージャム」が入っているので、ちょっと生クリーム飽きそうになった頃にジューシーな甘酸っぱさが口の中に広がり、最後までおいしく楽しむことができます。甘いものがそこまで得意ではない人にもGOOD。

 

【ファミマのマリトッツォ】生クリームが美味!ケーキのようなスイーツ感

ファミリーマート「クリームシフォン マリトッツォ風」374kcaL/198円(税込)

 

「シフォン」と名前にあるだけあって、生地はシフォンケーキのようなフワフワ食感。味はショートケーキのスポンジのような感じで、スイーツとして純粋に美味!

クリームの甘さが程よく、さらに後味にさわやかな酸味があるので、定番ケーキの味で安心して最後まで楽しめました。

【100円ローソンのマリトッツォ】コスパ最強◎大きなクリームパン風

ローソンストア100「マリトッツォ(チョコ入りホイップ)】308kcaL/108円(税込)

 

100円ローソンとも呼ばれる「ローソンストア100」は、多くの商品が税込108円なので、話題のマリトッツォもお手頃価格で楽しめるのが特徴です!

セブンイレブンのマリトッツォのパンよりもさらに柔らかめのコッペパンのような食感で、パンの風味が強めなこともあり、「チョコ入りクリームパン」という感じです。

 

よく見ると、チョコがしっかり見えるくらい入っているので食べ応えも抜群!サイズも3社の中で最も大きいですが、そこまで味がこってりし過ぎていないので、意外とパクパクと食べ切ることができます。


まさに三者三様の特徴があったコンビニ3社のマリトッツォ!あなたの好きなマリトッツォはどこのものだったでしょうか?

本場イタリア・ローマのように朝食に食べてもよし、おやつタイムに楽しんでもよし!2021年話題のマリトッツォをコンビニでぜひ手軽に楽しんでみてくださいね。

※商品情報・価格は2021年7月時点のものです

 

■もっと知りたい■

松本果歩
松本果歩

恋愛・就職・食レポ記事を数多く執筆し、社長インタビューから芸能取材までジャンル問わず興味の赴くままに執筆するフリーランスライター。コンビニを愛しすぎるあまり、OLから某コンビニ本部員となり、店長を務めた経験あり。Twitter:@KA_HO_MA

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】税公金を簡単にお得に支払うには?

税公金をスマホで払うと…

税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!

2025.04.21
【PR】災害のために今備えたいのはポータブル電源!

便利すぎ!大容量ポータブル電源

地震・台風などの災害時に心強い「大容量ポータブル電源」は、普段使いで電気代の節約にも大きく貢献します!知らなきゃ損!

2025.04.16
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き