移ろう四季の色、音、香り。この連載では、そんな小さな変化を楽しみ味わう、料理研究家・横山タカ子さんの季節のしつらいをお届けします。毎月25日頃更新。
5月:待ちに待った緑を、食卓で楽しむアイデア
4月:春を迎えた喜びを込める「祝い膳」
3月:命の芽吹きに力をもらって、春を待つ
2月:節分の飾り付け!ひいらぎ・イワシで無病息災
1月:手作りの正月飾り!良い年になることを願って
11月:捨てられない箱や板は柿渋塗装でリメイク!
10月:秋のお彼岸はおはぎを供え、ご先祖様に感謝を
9月:野菜を干して、漬けて、夏の元気の素に
7月:梅雨から夏の元気のもと、カリカリ小梅
9月:初秋の頃は、果実酒を楽しんで
8月:お盆に仏様を迎える「秋の七草」
10月:思いを手紙にしたためて。おはぎにはくるみを
6月:爽やかな初夏、手作りのれんで気分一新
7月:年に一度、梅の季節に“さしす”漬け
8月:夏の窓辺 ガーゼを染めて涼やかに