「母の手」サーリさん
「母の手」サーリさん

公開日:2025年01月31日

通信制 山本ふみこさんのエッセー講座第9期第4回

今月のおすすめエッセー「母の手」サーリさん

随筆家の山本ふみこさんを講師に迎えて開催するハルメクの通信制エッセー講座。参加者の作品から山本さんが選んだエッセーをご紹介します。第9期4回目のテーマは「不意のこと」。サーリさんの作品「母の手」と山本さんの講評です。

母の手

バスは走り出していた。
ここまで必死に走ってきたのに間に合わなかった。今日だけではない。そんなことが、それまで何度もあった。

誰もいなくなった東大病院の停留所の古びたベンチにわたしは座った。
膝の上に桜の花びらが落ちてきた。見上げると桜。満開だった。
これまで何度もこの停留所を使っていたのに、桜の季節も何度もあったのに、わたしは桜にまったく気がつかなかった。

同じこの停留所でバスを降りる時も乗る時もわたしは母の病状の厳しさを憂い、うつむいて歩いていたのだ。

しばらく桜を見上げていた。
すると突然涙があふれ、止まらなくなった。気がつくと小さな声をあげて泣いていた。桜があまりにも美しかったから? いやずっと胸の奥にあった何かあたたかいものがあふれてきたのか……。母が亡くなった時にも、わたしは泣かなかったのに。

母は自宅近くの病院で亡くなった。
最後は家族と毎日会える方がいいだろうという医者の計らいだった。母が亡くなった後はさまざまなことに忙しく、東大病院の主治医から「亡くなるまでの様子を書いてほしい」という書類をずっと返信できないでいた。今日はお礼も兼ねて主治医に会いに来たのだった。

はじめてこの停留所に降り立ったのは数年前のこと。先生は「もってあと2年」と言った。
でも母は7年がんばった。

病名は多発性骨髄腫。難病指定の病気だった。
治療は吐き気をともなう苦しいものだった。免疫力が低下し家族との面会もできないこともしばしばだった。母が何よりも辛いと訴えたのは食事ができない日が続いたこと。
通常の食事は比較的自由だったが、病院の食事に飽きて、わたしが持ち込む弁当を心待ちにしていた。平日仕事があったわたしは日曜日になると千葉から電車を乗り継いで東京・御徒町(おかちまち)で降りた。松坂屋の地下で母が好きな食材で彩りのきれいな弁当を買い、巡回バスで病院に行った。そして昼食を一緒に食べた。

別れる時、母はいつもわたしの手を握った。
入院してから母の手の柔らかさに驚く。グローブみたいだった手は柔らかい美しい手になっていた。

山本ふみこさんからひとこと

書きだしがうつくしいです。

バスは走り出していた。

泣けてよかったですね「サーリ」さん。
ことし桜が咲いたら、わたしはこの「母の手」を思いだして、ちょっぴり泣いてしまいそうです。「わたし」という主語の位置について、書いておこうと思います。わたしは……、と、アタマに置くと、ちょっと子どもっぽくなりがちです。

どこに置くかに正解はないけれど、さあ、どこに置こうかなという神経を働かせましょう。
 

通信制 山本ふみこさんのエッセー講座とは

全国どこでも、自宅でエッセーの書き方を学べる通信制エッセー講座。参加者は講座の受講期間の半年間、毎月1回出されるテーマについて書き、講師で随筆家の山本ふみこさんから添削やアドバイスを受けられます。


■エッセー作品一覧■

ハルメク旅と講座
ハルメク旅と講座

ハルメクならではのオリジナルイベントを企画・運営している部署、文化事業課。スタッフが日々面白いイベント作りのために奔走しています。人気イベント「あなたと歌うコンサート」や「たてもの散歩」など、年に約200本のイベントを開催。皆さんと会ってお話できるのを楽しみにしています♪

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】美術館でお花見!?春爛漫をアートと食で感じよう

美術館で桜とアートを愛でる

東京国立近代美術館では、毎年人気イベント「美術館の春まつり」を開催!近代日本画の巨匠・川合玉堂 作・重要文化財《行く春》の公開など、期間限定の特別イベントです♪

2025.03.10
【PR】戸籍に氏名のフリガナが記載されます

全員忘れずに通知の確認を!

5月26日に「戸籍法」改正し、国民には「氏名のフリガナ通知」が届きます。通知が届いたら必ずやるべきこととは?

2025.03.10
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話