ポリフェノールで撃退!老け見えの原因「肌の酸化」

2024年09月21日

消化器内科医が教える老化を防ぐ食べ物#3

老け見えの原因「肌の酸化」!ポリフェノールで撃退

肌のシミやくすみの原因になる、肌と体の酸化。老け見えの原因になる活性酸素の悪影響を防いでくれるポリフェノールについて、消化器内科医で美腸・美肌評論家の工藤あきさんに教えてもらいます。肌の弾力をアップさせるレスベラトロールにも注目です!

身近な食品に豊富に含まれるポリフェノール

身近な食品に豊富に含まれるポリフェノール

前回の記事では、紫外線ダメージの修復などに効果を発揮する抗酸化物質として、ポリフェノールを紹介しました。

そもそも、ポリフェノールとは植物の苦味や渋味、色の元になる成分で、植物の皮や葉っぱ、茎などに含まれています。果物の皮に感じる渋味や、鮮やかな緑黄色野菜の色は、ポリフェノールによってもたらされたものです。

そして、ひとくちにポリフェノールといってもたくさんの種類があり、自然界にはなんと8000種類も存在するといわれています。

代表的なポリフェノールの種類

  • アントシアニン……ブルーベリーなど
  • クルクミン……ウコンなど
  • カテキン……緑茶など
  • ケルセチン……玉ねぎなど
  • イソフラボン……大豆など
  • タンニン……紅茶など
  • クロロゲン酸……コーヒーなど

こうしてみると、緑茶やコーヒーなど、とても身近な食べ物・飲み物にポリフェノールが含まれているとわかりますね。

ポリフェノールは種類によって期待できる効果が違う

ポリフェノールは種類によって期待できる効果が違う

ポリフェノールがなぜ植物の中にあるかというと、それは植物が光合成をしたり、紫外線を浴びたりしたときに発生する活性酸素の害から自らを守るためです。人間のように日陰に動いて隠れられない植物にとって、ポリフェノールは命を守るガードマンのような存在なのです。

そんな細胞の錆びを防ぐ抗酸化力を持つポリフェノールは、「老けない人」が上手に取り入れている定番の栄養素といえます。

ポリフェノールの種類ごとに期待できる効果

ポリフェノールにはたくさんの種類があると説明しましたが、期待される効果も種類によってさまざまです。代表的なものだけでも、次のようなものがあります。

ポリフェノールの効果

アントシアニン
【主な効果】視覚機能の改善
【主な食べ物】ブルーベリー、赤ワインなど

カテキン
【主な効果】殺菌、口臭予防
【主な食べ物】緑茶、紅茶など

イソフラボン
【主な効果】女性ホルモンのバランス改善
【主な食べ物】大豆など

タンニン
【主な効果】毛穴の引き締め
【主な食べ物】渋柿、栗の皮など

レスベラトロール
【主な効果】肌の老化予防
【主な食べ物】リンゴンベリー、ピーナッツなど

ルチン
【主な効果】血行促進
【主な食べ物】そば、いちじくなど

カカオポリフェノール
【主な効果】血圧低下
【主な食べ物】高カカオチョコなど

クロロゲン酸
【主な効果】脂質の代謝促進
【主な食べ物】コーヒー、ゴボウなど

ジンゲロン
【主な効果】脂肪燃焼
【主な食べ物】しょうがなど

ポリフェノールは腸内環境の改善にも!

ポリフェノールは腸内環境の改善にも

さらに、最近ではポリフェノールが「腸内フローラ(腸内細菌の群れ)」にも影響を与えることがわかっています。

私たちの腸には、数にして約100兆個、種類でいうとおよそ1000種類もの腸内細菌が住みついており、大きく次の3つに分けられます。

  • 善玉菌
    体にいい細菌。ビフィズス菌や乳酸菌が有名
  • 悪玉菌
    有害物質を作り出す悪い細菌。脂質や動物性タンパク質が大好物
  • 日和見菌
    善玉菌と悪玉菌の優勢な方に味方する調子のいい細菌

私たちの腸内では、この3種類が勢力争いをしています。3つのバランスが保たれていれば問題ないのですが、食生活の乱れや加齢、ストレスなどによって悪玉菌が優勢になってしまうとバランスが崩れ、日和見菌も悪玉菌に加担し始めます。

そうなるとお腹の調子が悪くなり、さらには生活習慣病や、肌荒れの原因になってしまうケースもあります。そこで、バランスを取り戻すために善玉菌に援軍を送り込まなくてはなりません。

ポリフェノールには、乳酸菌やビフィズス菌といった善玉菌を増やす働きがあることが報告されています。そのメカニズムはまだ完全には解明されていませんが、ポリフェノールが健康で若々しい体を作るのに重要な役割を果たしていることは確かのようです。

フランス人に心疾患が少ないのもポリフェノールのおかげ?

フランス人に心疾患が少ないのもポリフェノールのおかげ?

そんなポリフェノールに大きな注目が集まるようになったのは、赤ワインがきっかけです。

「フレンチパラドックス」という言葉をご存じでしょうか?肉類、バター、生クリーム、チーズなどがよく使われ、飽和脂肪酸がたっぷりの、一見あまり健康的には思えないフランス料理を食べるフランス人が、実は健康であるという矛盾を指した言葉です。

一般的には、飽和脂肪酸は悪玉コレステロールを増やし、動脈硬化を促して脳卒中や心筋梗塞などを引き起こしやすいといわれています。ところが、フランス人は心臓病にかかって死亡する割合が他の欧米先進国に比べて少なく、割合の多いイギリス人と比べると3分の1程度です。

この矛盾をフランス・ボルドー大学のセルジュ・ルノー博士が研究し、「脂肪分の多い食事を食べるフランス人の心臓病死亡率が低いのは、抗酸化作用を持つ赤ワインを日常的に飲んでいるから」という結果を1991年に発表。それがアメリカのテレビ番組で放送されたときは、赤ワインが飛ぶように売れたそうです。

近年注目のポリフェノール「レスベラトロール」

近年注目のポリフェノール「レスベラトロール」

赤ワインはアンチエイジングに効果がある健康的なお酒として、現在では定着しています。色が濃くタンニンが強い赤ワイン用のブドウは、ポリフェノールの含有量が多く、強い抗酸化作用を持つことがわかっています。

そして近年、特に注目されているのが「レスベラトロール」というポリフェノール。赤ワインに心疾患予防の効果があるのは、このレスベラトロールが含まれているためだとも考えられています。

レスベラトロールは、ブドウの果皮の他、ブルーベリーやクランベリーなどのベリー類にも含まれています。赤ワインでは、カベルネ・ソーヴィニヨンやピノ・ノワール、メルローなどの品種に特に多いことがわかっています。

レスベラトロールの老けない効果

レスベラトロールについては、抗酸化作用以外にも次のような健康効果が研究されてきました。

レスベラトロールの老けない効果

  • 認知症予防
    記憶学習能力の低下を抑制
  • 血流改善、動脈硬化予防
    冠動脈患者の血管を拡張
  • 糖尿病予防、メタボ予防
    Ⅱ型糖尿病患者のインシュリン抵抗性を改善
  • 歯周病予防
    歯周病に関する細菌を減少

これらに加えて、特に注目したいのが、リンゴンベリー由来のレスベラトロールが持つ美肌効果です。

レスベラトロールが持つ美肌効果
わかさ生活みらい研究所調べ/同所の研究では、北欧産リンゴンベリーから抽出されたレスベラトロールを使用。『老いない人が食べているもの』(アスコム刊)より

この2つのグラフは、レスベラトロールを飲んでいた人と、飲んでいない人とで、顔にできたシミの減少具合と水分量をそれぞれ比較したものです。レスベラトロールを飲んでいた人の方が徐々にシミのスコアが下がり、潤いもアップしていることがわかります。

これは、リンゴンベリーのレスベラトロールが、肌の中でメラニンがつくられるのを抑制しているからと考えられます。メラニンができる原因の酵素「チロシナーゼ」の働きを、レスベラトロールが弱めるのです。

肌のハリがアップ
出典:浅野智哉ら2015, 医学と薬学 『老いない人が食べているもの』(アスコム刊)より

また、こちらの研究のように、レスベラトロールが肌の弾力をアップさせたというデータも発表されています。

さて、次回は今回も触れた腸内環境を改善し、肌のターンオーバーを促す二つの簡単な方法を紹介します。

教えてくれたのは工藤あき(くどう・あき)さん

教えてくれたのは工藤あき(くどう・あき)さん

消化器内科医、美腸・美肌評論家。一般内科医として地域医療に貢献する一方、腸内細菌・腸内フローラに精通。腸活×菌活を生かしたダイエット・美肌・エイジングケア治療にも力を注いでいる。また「植物由来で内面から美しく」をモットーに、日本でのインナーボタニカル研究の第一人者としても注目されている。

※本記事は、『老けない人が食べているもの』(株式会社アスコム/1540円・税込)より一部抜粋して構成しています。


工藤あきさんの著書をチェック!

老けない人が食べているもの
株式会社アスコム/1540円・税込

この連載の引用元である『老けない人が食べているもの』(アスコム刊)では、消化器内科医で美腸・美肌評論家の工藤あきさんが、シワ、シミ、ガサガサ肌など、あれ?老けたかな?と思ったときに実践したい、体の中から若返る食事法を解説。気になる人はあわせてチェックしてみてください。

>>Amazonで購入するにはこちら

■もっと知りたい■

■消化器内科医が教える老化を防ぐ食べ物■

  1. 「なんだか老け見え」に注意!4つの原因を知って対策
  2. 細胞レベルで老化防止!老け見えの原因は酸化ストレス
  3. ポリフェノールで撃退!老け見えの原因「肌の酸化」
  4. 「老けない人」の腸内環境を整える2つの食習慣とは 
  5. 「老けない人」は体の糖化を防いで肌のくすみを退治!
HALMEK up編集部
HALMEK up編集部

「今日も明日も、楽しみになる」大人女性がそんな毎日を過ごせるように、役立つ情報を記事・動画・イベントでお届けします。

みんなの コメント

【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金の疑問・不安を解消!

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】三井住友銀行アプリにシンプルモードが登場

お金の管理が簡単に!

三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です!

2024.11.29
【PR】個人情報の上手な管理・整理術とは

個人情報管理できてる?

銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が…

2024.12.09
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
50代から1日1分!脳トレクイズで楽しく脳を活性化

50代から1日1分脳トレ

認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?

2024.12.04
突然の我慢できない尿意

突然の我慢できない尿意

実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…おでかけや着物でおめかしした日の尿トラブルを防ぐには?

2025.01.10
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
投資初心者におすすめなのは対面証券?ネット証券?

初心者向け!お金の知識

仕事以外で「お金」をふやすために多くの人が資産運用をはじめています。初心者が知っておくべき、お金の「基本のき」を解説!

2025.01.08
人生100年時代!50代〜のライフプランと資産形成

老後の支出いくらかかる?

もし100歳まで生きるとすると、65歳からでも約1億円も必要ってホント!?老後の支出と収入、ちゃんと把握してる?

2025.01.08
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
認知症セルフチェック

認知症セルフチェック

「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません…

2024.11.22
【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話