- ハルメク365トップ
- トピックス
- まとめ
- ハルトモ倶楽部まとめ(2020年6月3週目分)
「ハルメク」の読者モニターさんたちがライターとして活躍する「ハルトモ倶楽部」。今回は2020年6月15~19日までの記事をまとめてご紹介。健康や旅行、生きがいといった50代からの人生を充実させるヒントがたくさん!
今週のハルトモ倶楽部まとめ(2020年6月3週分)
初めての挑戦!調味液から作るらっきょうの作り方
ライター:sachi
友人と一緒に、らっきょうを調味液から作ってみることに。初挑戦の様子をレポートします。
”ひよっこ流”ポケモンGOの楽しみ
ライター:ひよっこ
歩いてポケモンを捕まえるだけじゃない「ポケモンGO」の楽しみ方とその魅了を、ひよっこさんがご紹介!
クルーズ船の食事と、サポートしてくれた船内スタッフ
ライター:harumati
脳出血からリハビリを重ね、念願のクルーズ旅へ。クルーズ船での食事と、スタッフとの心温まる交流について語ります。
私の新型コロナ対策。大作『沈まぬ太陽』を読んで
ライター:上野洋子
時間に余裕があった外出自粛期間に、長編小説に挑戦!『沈まぬ太陽』の魅力を臨場感たっぷりに語ります。
10日連続オンライン「文蔵組落語会」を楽しみました
ライター:さいとうひろこ
インターネットを使いこなして、有料でオンライン配信される落語会を楽しむさいとうさん。今回は、10日間にも渡る「文蔵組落語会」をレポートします。
その他のライターの記事も読めます! 「ハルトモ倶楽部」はこちら
「旅行部」
クルーズやひとり旅……旅日記を書き綴る
「文化部」
漫画、きものリフォームなど趣味を熱く語る!
「健康部」
運動や食生活など、50代以上ならではの口コミ満載
「生活部」
家事を楽しくする知恵がたくさん。猫とのくらしも
「グルメ部」
同世代にオススメのグルメ情報を発信♪
「人生の転機」
離婚、介護、闘病、死別etc.女性たちの体験談
-
ハルトモの腸活のお供は?
人生100年時代をアクティブに楽しむハルメク世代の3人。気になる腸内環境の改善に選んだ「心強い味方」とは? -
50代からの車選びはコレ
運転席や助手席のシートが回転し乗り降りしやすい車をご紹介。自宅にいながらオンライン見学ができ忙しいハルメク世代にお勧め! -
送るだけのシンプル供養
樹木葬や海洋葬など多彩な供養の中で、今注目なのが「送骨」。檀家じゃなくてもお墓がなくてもできる、新しい供養の形とは? -
悪玉菌は老化を早める!?
「腸」は全身の健康を大きく左右する器官。悪玉菌を優勢にさせないために、50代・60代が気を付けるべき習慣は? -
老け見え原因…セルフ診断
50代以降増える「まぶたのたるみ」…こんな症状があれば危険信号!眼瞼下垂の悪化を防ぐ正しいセルフケアは? -
24時間 見逃し配信中♪
美容・お金・趣味…など有名講師による日替わりレッスンを月100回以上楽しめる!詳細は番組表をチェック★