勤務先での昼食はずっと手作り弁当

公開日:2022年09月23日

残り物ではなく、残し物で短時間に

勤務先での昼食はずっと手作り弁当

実母の影響で働くことが大好きな私。次男が2歳の頃から現在に至るまで、振り返ると28年前からずっと手作り弁当です。おかずの残り物をそのまま、または加工しての利用で無駄なく、栄養のバランスや彩りを考える脳トレ、昼食代は浮くと一石三鳥です。

残り物ではなく、残し物で短時間に

残り物ではなく、残し物で短時間に

便利でおいしい冷凍食品は割高なので、基本的には利用していません。唯一大きめのメンチカツのみを使用しています。

作り始めの頃は残り物がないことも多くて、弁当用に新たに作っていました。ある料理番組で、夕食のおかずを少しずつ残し物にして詰めていく方法を知ってから、短時間でしかも楽にお弁当が作れるようになりました。

もちろんメニューによっては残せない物もあるので、日ごろから少量の残し物を冷凍保存しています。

残り物ではなく、残し物で短時間に

残し物に足りない栄養の緑黄色野菜などを色合いよくプラスするので、昼食時にはおいしくいただけます。

大したものは入っていませんが、毎日食べても飽きないのは不思議です。

手料理が飽きないのはなぜ?

手料理が飽きないのはなぜ?

個人事務所で残務処理をしている時に、忙しいだろうからとある方が1週間ほど毎日お弁当を買ってきてくれました。最初はリッチなお弁当がとてもおいしくて喜んでいましたが、3日目くらいからおいしさが半減して……。

見栄えの良い高級なお弁当でも毎日口にすると、贅沢にも飽きていたのです。

自分で作る場合、同じものを作るつもりでもその時の気分や舌の違いで塩分や糖分が若干変わります。当然それに合わせるために他の調味料も微調整するので、まったく同じ味になりません。

家庭料理は、その微妙な味加減が飽きないのだそうです。

常にバランスを考えた組み合わせ

常にバランスを考えた組み合わせ

一日30品目を目指していろいろな種類を口にしたいと思っているので、お弁当では朝食と重ならない食材をチョイスして、タンパク質、緑黄色など栄養のバランスを心がけています。

平日の夕食作りは義母が担当しているので、私は朝食のおかずと自分の弁当の献立で頭を使うようにしています。

常にバランスを考えた組み合わせ

弁当用のシリコン製のおかず入れは、カラフルで大きさや形もいくつか種類があり、それに詰めると味移りもなく、色合いがきれいです。

朝食用のワンプレートのお皿には、家族に食べて欲しい残り物の煮物や酢の物などもその容器に少量入れて並べるとおいしそうな1品に見えます。

うれしかった長男手作り弁当

うれしかった長男手作り弁当
長男作 オリジナル明太パスタ

長男は自分の好きな食べ物(ラーメン、パスタ、焼き鳥など)にはとてもこだわりがあり、お店で出されるような盛り付けに驚きます。

私が忙しい時やダウンしている時に長男が家にいれば、パパッと手際よく作ってくれます。

うれしかった長男手作り弁当

そんなある日、用があって帰宅時間が遅くなった時のこと。

『はい、お弁当』と長男。

蓋を開けてみると、優しさがジーンと伝わって、ハートが温かくなりました。長く作っていると思いがけず、こんな幸せも感じられるのですね。

長男の愛情の隠し味も満喫できました。

 

■もっと知りたい■

蒲池 香寿代
蒲池 香寿代

大分県生まれ。小学校の時に恩師の先生との日記を機に何かしら記録することが習慣になっていました。結婚後は家計簿日記と運動不足解消の体操が日課になっています。元気なうちに念願のキャンピングカーで日本全国を横断するのが夢です。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】美術館でお花見!?春爛漫をアートと食で感じよう

美術館で桜とアートを愛でる

東京国立近代美術館では、毎年人気イベント「美術館の春まつり」を開催!近代日本画の巨匠・川合玉堂 作・重要文化財《行く春》の公開など、期間限定の特別イベントです♪

2025.03.10
【PR】戸籍に氏名のフリガナが記載されます

全員忘れずに通知の確認を!

5月26日に「戸籍法」改正し、国民には「氏名のフリガナ通知」が届きます。通知が届いたら必ずやるべきこととは?

2025.03.10
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話