お墓参りでスピリチュアル的なパワーを

公開日:2022年08月20日

久しぶりに家族揃ってお墓参りへ

お墓参りでスピリチュアル的なパワーを

お墓参りでスピリチュアル的なパワーを

2022年は、夫の入院からスタート。すべていい感じで解決してきたのですが、半年過ぎた7月頃から夫の趣味を楽しむ姿が見られなくなり……。気分が晴れていつもの夫に戻れるように、家族でいろいろと模索していました。

久しぶりに家族揃ってのお墓参り

久しぶりに家族揃ってのお墓参り

運転好きな夫に外出を提案しても、今一つのノリで元気がありません。

そんな時、誰かにささやかれたかのように「お墓参り」が私の口をついてでてきました。

毎年5月頃に年一回のお墓参りをしていたのですが、昨今のコロナの関係で行けなくなっていたことに気づいたのです。

夫を誘うと「良いねー。行ける人だけで行こう」とかなり乗り気です。

確か、前回はお供え物をすべて玄関先に忘れてしまうというハプニングがありましたっけ。いつもは義母が選ぶのですが、今回は義妹がお菓子や飲料類をチョイスしてくれました。

きれいになったお墓には、先祖が好んで口にしていたお菓子や飲料がずらりと並べられ、色とりどりの花で見違えました。

皆で手を合わせた後は、思い出話をしながらお供えものを頂きました。

気のせいでしょうか、夫の顔が生き生きしているように見えるのは。

ちょっぴりリッチなランチで満腹

お昼ご飯は、我家でブームになっているフォルクスで。

メインディッシュができる間に焼き立てパン、サラダ、スープが自由にお代わりできます。パンは6~8種類、新鮮な生野菜や茹で野菜は20種類以上、ドレッシングは4種類、スープは3種類(季節などで種類や数が変化)とバリエーションに富んでいます。

組み合わせを楽しめ、それだけでも魅力的です。メインディッシュは、鉄のステーキ皿で熱々の状態で出されるので、おいしさは格別!

お腹が十分満たされ、まっすぐ帰ると思いきや……。

ちょっぴりリッチなランチで満腹

義妹と二人童心に戻って神戸岩の渓谷歩き

かなり遠回りして到着したのは、子どもたちが小さい頃によく来ていた奥多摩でした。

義妹と二人童心に戻って神戸岩の渓谷歩き

少し愛犬を水遊びさせた後は、予想外の還暦を過ぎた女性二人のチャレンジです。

義妹と二人童心に戻って神戸岩の渓谷歩き

かなり前にこの場所を歩いたことがあるものの、岩場から戻ってきた女性のたどたどしい姿に「無理?」と自問自答しながら迷っていて……。

「やっぱり歩いてみたい」

サンダルだったので心配でしたが、幅の短いデッキ上の橋も岩場に投げかけられた梯子もスムーズに進み、岩に打ち込まれた鎖をしっかりつかんでの岩場歩きも自分的には快適でした。義妹も滑りやすい靴底に十分気を付けて大成功。

この年でも、まだアクティブに動けたことがうれしい二人でした。そのかたわら、夫は私たちのおぼつかない足取りにハラハラし通しだったようです。

私がまったく怖くなかったのは、日頃からバランス感覚を養う運動をしているからかもしれません。

お墓の前で手を合わせ、各々の感謝の気持ちを伝えると心がリセットされて、また前向きな気持ちになれる気がします。

夫の心のスイッチをオンにしてくれたご先祖様に感謝です。

 

■もっと知りたい■

蒲池 香寿代
蒲池 香寿代

大分県生まれ。小学校の時に恩師の先生との日記を機に何かしら記録することが習慣になっていました。結婚後は家計簿日記と運動不足解消の体操が日課になっています。元気なうちに念願のキャンピングカーで日本全国を横断するのが夢です。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】税公金を簡単にお得に支払うには?

税公金をスマホで払うと…

税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!

2025.04.21
【PR】災害のために今備えたいのはポータブル電源!

便利すぎ!大容量ポータブル電源

地震・台風などの災害時に心強い「大容量ポータブル電源」は、普段使いで電気代の節約にも大きく貢献します!知らなきゃ損!

2025.04.16
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き