- ハルメク365トップ
- ハルトモ倶楽部
- 文化部
- 感動! 室内で神秘的な蝉の羽化を観察してみました
大人の自由研究第2弾! 8月中旬のある晩、公園で蝉の幼虫を捕まえて来て、室内のカーテンにつかまらせて羽化させました。すべての力を振り絞り、生れてきた真っ白い羽のアブラ蝉。神々しいまでに神秘的な羽化を、間近に見て大感激! 自然って素晴らしい!
蝉の羽化が見たくて
夏、真っ盛りの8月。今年(2022年)もいつものように、近所の公園は蝉の大合唱です。
久しぶりに蝉の羽化を見たくなり、公園に幼虫を探しに行きました。
蝉の幼虫は夕方穴から出て来て、夜のうちに羽化し、翌朝には親蝉と変わらない姿になります。
幼虫探しのコツは、夏の夕方、直系1cmくらいの穴がポコポコあいていて、周りに蝉の抜け殻がたくさん落ちているところを探すことです。
蝉の幼虫とはどんなものでしょうか?
皆さんご存じの、茶色い「蝉の抜け殻」がトコトコ歩いているのを見つけたら、それが幼虫です。
幼虫を捕まえに夜の公園へ
18時30分
この時間になってもまだ暑さが収まりませんが、蚊対策として長袖長ズボンを着て公園に出かけました。が、残念ながら見つかりません。通常は19時までがゴールデンタイムなのですが……。
19時30分
暗くなってきたので、懐中電灯を持って再び夜の公園へ。犬の散歩をしていたご近所さんに「探し物ですか?」と声をかけられギクリ! 「蝉の幼虫を」と白状すると興味津々。写真が撮れたらお見せすることになりましたが、幼虫は見つかりません。
20時30分
これで見つからなかったら諦めようとした矢先、木に1mくらい登って今まさに羽化を始めようとしている蝉の幼虫を発見。少々気の毒でしたが、直接触らないように軍手で捕獲して、即家に連れて帰りました。
室内で羽化させる
帰宅すると、いつものようにレースのカーテンにつかまらせます。今までの幼虫は19時前後に捕まえると、カーテンを登ったり下りたりを何度か繰り返し、羽化開始までに約1時間かかりましたが、今回は30分もしないうちに背中が割れ始めました。
ぐんぐん割れ目が盛り上がり、徐々に上半身が現れます。
腹筋運動をして出てきます
何度も腹筋運動のような動きをして、ビクッビクッと震えるたびに体が少しずつ出てきます。
後ろにのけぞり、腹筋を使って起き上がり殻をつかむ姿に、見ている方も自然と力が入り、応援モードになってしまいます。
真っ白い羽が伸びてきます
ついに全身が出ました。
縮まっていた羽がどんどん伸びていきます。ピンと伸びた薄緑がかった真っ白な羽は、神秘的で神々しい美しさです。
それからどんどん色がついていき、日付が変わる頃には色はほとんど親と同じになりますが、まだ飛べません。
翌朝は親と同じ成虫になりましたので、放してやると公園に飛んで行きました。
おしまいに
公園の傍に住んでいるので、毎年蝉しぐれが賑やかです。蝉は何種類かいるようですが、毎回捕まえて羽化を見ることができるのは、今のところアブラ蝉だけです。
幼虫を捕まえるのは結構大変ですが、目の前で起こる羽化は何度見ても神秘的で感動させられます。
感激して160枚も写真を撮ってしまい、パラパラ漫画のように動かせます(笑)。
おばさんの「夏休みの自由研究」第二弾でした。
■もっと知りたい■
-
人生で1度は訪れたい場所
熊本・宮崎・鹿児島の3県には温泉、グルメ、絶景など、心もからだも癒やされる魅力が盛りだくさん!人生で1度は訪れたい名所がいっぱいです! -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
スマホで医師に健康相談
24時間365日OK!30秒以内に医師・看護師・薬剤師などの医療チームがあなたの「健康相談」に応答してくれる♪ -
最高のワイナリーツアー♥
東京から2時間!家族・友だちと行きたい富士山を一望できる絶景ワイナリーでワインのテイスティングはいかが?お得なクーポンも! -
やばっ、冬の尿モレ
寒い冬、なぜ尿モレが増える…?3つの原因&4つの「効果的な尿モレ対策」を専門医に教えてもらいました! -
体験談:50代やって正解
銀行は断然「紙の通帳」派!そんな「デジタル嫌い」の私が 銀行アプリを使ってみたら想像よりもはるかに便利すぎて… -
年金生活…まさかの大出費
年金に頼った生活は、突然の出費によって耐えられなくなる恐れが。退職後も、老後資金を確保する3つの方法とは? -
認知症リスクに40%も差
最近、驚きの研究結果が…!「犬を飼っている人」は「飼っていない人」に比べて認知症リスクが… -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
自分に似合う「眼鏡」は?
見た目の印象が若返る♥「自分に似合う眼鏡」を知って、ワンランク上のおしゃれを!