一般人歓迎の「横浜南部市場」に行ってみました

公開日:2021年11月02日

ちょっといいところ

一般人歓迎の「横浜南部市場」に行ってみました

一般人歓迎の「横浜南部市場」に行ってみました

市場はプロ専用で辺ぴな所にあるイメージで敷居が高いですが、今回、アクセス抜群、一般人大歓迎の横浜南部市場に行ってみました。お値段は市場価格、新鮮で珍しい食材がたくさん。年末年始のスペシャルな食材を探しにお近くの市場に行ってみませんか?

横浜南部市場へのアクセス

横浜南部市場へのアクセス

一般的には市場は車でしか行けない辺ぴなところが多いのですが、横浜南部市場は横浜シーサイドライン南部市場駅の目の前です。シーサイドラインは無人の電車で、モノレールのように高い位置を走っています。これに乗るのもちょっと楽しいですね。

車で行く場合、駐車場は最初の60分は無料です。一店舗で何かを購入すると、精算時に使えるQRコードが付いた60分無料券がもらえます。さらにもう一店舗で購入すると60分追加、最大180分まで無料になります。

お買い物スポット その1:食の専門店街

お買い物スポット その1:食の専門店街

第一駐車場のすぐ前にあるのが「食の専門店街」です。昔ながらの市場の雰囲気が漂う所で、朝6時から営業しています。ちょっとアメ横にも似た感じです。

一般的な肉魚の店の他、卵と鶏肉、カニと鮪、お茶、お菓子、佃煮、中華素材、紙皿などの包材、ドレッシングやタレの店のようなマニアックな専門店が並びます。昔ながらの食堂も5店舗あります。

お買い物スポット その2:ブランチ横浜南部市場

第二駐車場前には、2019年秋にオープンした「ブランチ横浜南部市場」があります。市場のライブ感を継承しつつ、地域と人が食を中心につながり交流できる場を作ろう! と誕生した施設だそうです。いつも何かをやっているところで、今回は電動キックボードの試乗会などが行われていました。

お買い物スポット その2:ブランチ横浜南部市場

販売されているものは、ほとんど市場価格。レジ待ちの大行列ができている八百屋さんではレタス50円、キャベツ75円など信じられない値段の野菜が所狭しと並んでいます。肉や魚も市場価格! ひものの山安ではアジやホッケの干物が4~8枚入ったものを一袋300円で販売していました。

お買い物スポット その2:ブランチ横浜南部市場

あまり買わないようにしようとしても無駄な抵抗! 特に電車で訪問する場合は、カートやリュックがあると便利だと思います。

レストランについて

レストランについて

食の専門店に5店舗、ブランチには12店舗のレストランがあります。今回は「花板食堂ISHIKAWA」でランチしました。

レストランについて

海鮮丼ラーメンセット1045円(税込み)。小さめの丼とラーメンがでてくるかと思いきや、標準サイズがきてびっくり! お勧め通り5種類のお刺身にお醤油をかけ混ぜてから丼に乗せていただきましたが、鮮度が良くてとてもおいしかったです。

おしまいに

調べてみると、全国のいろいろな所には一般人歓迎の場外市場が点在しているようです。これから年末年始の食材を調達するのに、レジャーも兼ねて一般人歓迎の市場に出向いていつもと一味違った食材を仕入れるのも面白いかなと思いレポートしました。

 

■もっと知りたい■

上野真香
上野真香

趣味は陶芸、旅行、料理、華道、手芸など多岐にわたるが根っこは一緒。美味しいものを食べて楽しい人生を送りたいというもの。ワインと犬とコーヒーとTVドラマが大好き。シャンシャンと誕生日が一緒のため他パンダ(?)とは思えず、現在年パスを購入しシャンシャンウォッチャーを続行中。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話