わたしが山形県酒田市に移住先を決めたワケ

公開日:2022年07月09日

こころが騒いだときこそがチャンス(8)

わたしが山形県酒田市に移住先を決めたワケ

わたしが山形県酒田市に移住先を決めたワケ

55歳で移住を決めた竹馬子です。2023年春に山形県酒田市へ移住計画の準備中です。今回は、山形県酒田市に移住を決めたワケをお伝えします。

思い立ったら行動したもん勝ち!

日々の積み重ねが自分をつくる、変えていく。じゃあそれをどこで重ねてみるか?

都会にいるとさまざまな出来事に忙殺され、いろんなノイズが欲しくなくても勝手に押し寄せてきます。テレビを手放して、かれこれ約10年。勝手に流れてくる情報を意識的に遮断するようになったら、自分のこれからの人生で大切なことや学ぶことが少しずつ見えてきました。

コロナに後押しされて、移住計画が一気に進んだ感じもあります。

生まれ育った都会を離れて何が大事か、俯瞰してみようと思います。理屈ではなく、感覚で物事を決めてみるのって面白いです。だって、人生はある意味ゲームのようなものですもの。

現在55歳。人生の時間の中で、自分のことが優先順位のトップではなくなる時が誰にでもあるといいます。親のことや、家のことなど。自分もそういう時期が近づきつつあることを実感しています。

思い立ったら行動したもん勝ち!
生き物との共存も、私の暮らしには必要な要素です

初めての移住、住みやすい地域の条件とは

見知らぬ土地で、自分にとって楽しく、心地よい暮らしをスタートするには、以下の条件をよく吟味しようと思っていました。

これは、書籍『中年女子、ひとりで移住してみました』(著:鈴木みき)を参考にしたものです。山梨へ移住された著者のエッセイとマンガで綴られたこの書籍は、とっても面白く移住を語っていて、“あるある”が満載で、移住が楽しくなってきます。

私が参加する、“産地で暮らす”プロジェクト@山形県酒田市は、パーフェクトといっていいほど、これらの条件が整っています。

  • 仕事→選ばなければなんでもある
  • 居住環境→移住者同士が集って、支え、助け合う住まい
  • 文化のある町→住居は、山居倉庫の目の前
  • 自然→大好きな鳥海山が目の前、四季折々楽しめる
  • 仲間→移住者仲間、地域の方との交流予定
  • 行政の相談支援→生活クラブと酒田市の強力なタイアップ支援が心強い
  • ある程度の自給自足生活→食べたい野菜は自分たちで育ててみる
初めての移住、住みやすい地域の条件とは
家計に優しい地元野菜は、1袋100円のありがたさ!

移住先にあったらいいなオプション

おまけに、あったらいいなオプションも紹介いたします。これで、私の移住生活は、幸せに満ち溢れること間違いありません。

  • 日帰り温泉施設→大きなお風呂はやはり温まります!
  • おしゃれな人が営むおしゃれ飲食店→テンションあがります!
  • 大きな図書館→酒田駅前に新たにできたんです!
  • ホームセンター→DIYに便利ですよね、車で飛ばせばあるようです
  • おいしい湧き水→神聖なる出羽三山のどこかで湧き水飲めそうです
湯殿山神社

 

■もっと知りたい■

竹馬子
竹馬子

介護士。これからのエイジングライフは、自分の「楽しい×できる×したいこと」で暮らしていきます。気力と体力のある今こそと思い、2022年秋に山形県へ移住計画中。準備やら取り組みたいことやら日々のあれこれをお伝えしていきたいです。Instagram

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話