スーパーフード・ビーツの栄養は更年期の私の強い味方

2021年06月17日

更年期からのhappy life(9)

スーパーフード・ビーツの栄養は更年期の私の強い味方

更年期からの毎日を素敵に過ごしたいなと思っている五味香です。50歳を過ぎて、なんとなく感じ始めた今までとは違う体の不調。食いしん坊な私は「おいしく食べて体にいい!」さまざまな食べ物パワーに頼る気満々です。

更年期になり血圧が上昇

50歳を過ぎた頃から私の血圧はじわじわと上がり、前回の健康診断では上が160にもなってしまいました。そのときは、看護師さんの前で緊張してしまったこともあり、家で測るよりもかなり高くなってしまいましたが、それでも私の今の血圧は医者に行くか行かないかのボーダーライン上です。

更年期になり血圧が上昇
閉経後に血圧がじわじわと上がりつつあります

これも更年期の体の変化だと思いますが、薬に頼る前に、食生活や運動でなんとか食い止めたいと思っています。

農産物直売所で出会ったビーツはスーパーフード

私が住んでいる地域には、近くに農産物直売所がいくつもあり、旬の新鮮な野菜やスーパーマーケットにはないような珍しい野菜が豊富に売られています。私は野菜が大好きなので、たびたび農産物直売所に出かけては旬の野菜を購入しています。

旬の野菜は、その季節それぞれの体にいいとされる栄養があると言われていますが、春になるとどうしても、山菜などアクの強い野菜を買ってしまいます。山ウドや筍、コゴミなど、今年も春にしか食べられない味を楽しみました。

数か月前、いつものように農産物直売所で野菜を物色していたとき、強い赤色をしたビーツという野菜を見つけました。

農産物直売所で出会ったビーツはスーパーフード
見るからにパワフルな存在感

生のビーツを見るのは初めてで、珍しさで購入してみました。ロシアのボルシチに使う野菜で知られていますが、私もかつて一度だけ水煮のビーツでボルシチを作ったことがあります。

農産物直売所から購入したビーツを持ち帰り、まず効能をネットで調べてみました。

  • むくみの解消と高血圧の予防
  • 動脈硬化の予防
  • 抗酸化作用によるがんの予防
  • 腸内環境を整える

「食べる輸血」と言われるような強い赤い色から予想した通り、ビーツには本当にたくさんの体にいい栄養素があります。

各種ミネラルやビタミンB類、食物繊維の他にも、作物にはなかなかない成分であるベタシアニンなどによる抗酸化作用や、最近特に注目を集める、血管拡張作用のあるNO(エヌオー/一酸化窒素)などなど。

私にとっては高血圧の予防ができるという点が、今は一番の魅力ですが、血流アップ効果によるダイエットやアンチエイジングなど、更年期からの体調の変化にさらに頼もしい栄養素を持つビーツ。

ビーツはまさしく、私たちのためのスーパーフードなのですね。

ビーツの赤で料理も楽しい

農産物直売所でビーツを初めて手に入れてから、通販などを利用しても何度か購入しています。毎日食べ続けたいので、わが家ではピクルスにして保存するのが一番だと思っています。

また、サラダで食べるのもいいですね。今まで、ボルシチやポタージュ、スムージーなどにしてもいただきましたが、ビーツの赤い色の華やかさが食欲をそそり、パッと明るい気持ちになります。

ビーツの赤で料理も楽しい
ドレッシングにもビーツのピクルスのお酢を入れて
ビーツの赤で料理も楽しい
いつものポタージュも鮮やかに
ビーツの赤で料理も楽しい
最新のヒット作は、ビーツのスープにオートミールを入れたリゾット風。私のランチになります

ビーツは、土のような大地の味と甘みが印象的です。生のビーツをスライスしたサラダもおいしいですが、私はまず、一度茹でてから調理することが多いです。よく洗ったビーツを丸ごと皮をむかずに、少量のお酢を入れた水から柔らかくなるまで茹でます。30分ほど茹でて、そのまま冷ましてから皮をむきます。手で簡単にむけてしまいます。

ビーツの赤で料理も楽しい
茹で汁も真っ赤になるほどビーツの栄養はパワフルです
​​​​​

これを、刻んでサラダに入れたり酢に漬けたり、さまざまな料理に使います。一度にたくさん購入して、茹でたあとに冷凍保存もしました。

私のビーツ愛はまだまだ続き、プランター家庭菜園で種から育てることにもチャレンジしています。

ビーツの赤で料理も楽しい
茎まで真っ赤なビーツ。おろ抜き(間引き)はベビーリーフとして美味しく食べました

また、ビーツ料理専門の本も購入してみました。

ビーツの赤で料理も楽しい
一冊まるごとビーツ料理で、作る前からワクワクしています

ビーツを食べ始めてまだ数か月ですが、血圧が少し下がってきたような気がします。これからもビーツの赤色パワーに元気をもらって、更年期の不調を乗り切りたいです。

 

■もっと知りたい■

五味香
五味香

18年間、自宅で小学生向けの学習塾を開いていました。今は専業主婦です。季節の移り変わりを感じながら、ありふれた日々をていねいに過ごす方法を見つけていきたいです。丙午(ひのえうま)生まれは「60年に一度の元気者」とも言われているので、私もパワフルに頼もしい女性でありたいと思っています。

みんなの コメント

【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金の疑問・不安を解消!

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】三井住友銀行アプリにシンプルモードが登場

お金の管理が簡単に!

三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です!

2024.11.29
【PR】個人情報の上手な管理・整理術とは

個人情報管理できてる?

銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が…

2024.12.09
50代から1日1分!脳トレクイズで楽しく脳を活性化

50代から1日1分脳トレ

認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?

2024.12.04
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
認知症セルフチェック

認知症セルフチェック

「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません…

2024.11.22
人生100年時代!50代〜のライフプランと資産形成

老後の支出いくらかかる?

もし100歳まで生きるとすると、65歳からでも約1億円も必要ってホント!?老後の支出と収入、ちゃんと把握してる?

2025.01.08
【PR】たった60日で英語が話せる!3つのコツ

60日で英語が話せる!

英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは?

2024.08.29
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
投資初心者におすすめなのは対面証券?ネット証券?

初心者向け!お金の知識

仕事以外で「お金」をふやすために多くの人が資産運用をはじめています。初心者が知っておくべき、お金の「基本のき」を解説!

2025.01.08
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話