プチリフォームで整えながら、第二の新婚生活の準備を
家の中で記念撮影するときは、家族の思い出たくさんの、このリビングのソファーに座って撮っていました

公開日:2021年06月01日

更年期からのhappy life(7)

プチリフォームで整えながら、第二の新婚生活の準備を

プチリフォームで整えながら、第二の新婚生活の準備を

更年期からの毎日を素敵に過ごしたいなと思っている五味香です。子供の独立、夫の定年、いよいよ老後の暮らしについて考えるお年頃になってしまいました。夫とふたりで暮らす第二の新婚生活のために、今、家をプチリフォームで整えることが楽しいです。

シンプルに楽しく暮らしたい

子どもたちがそれぞれに独立したので、基本ふたり暮らしの私たち夫婦は、もしかして既に、第二の新婚生活を迎えているのでしょうか。

子どもたちや孫が頻繁に訪れるわが家ですが、ひとつ屋根の下でにぎやかに暮らしていた頃を思うと、今はだいぶ静かになってしまいました。これからも、夫婦ふたりでの暮らしを楽しみながらも、みんながいつでも気軽に遊びに来られる家でありたいと思っています。

今まで家の中は、子どもたちの持ち物で溢れていました。でも、これからは、今の私たち夫婦に必要な物や場所を整えて、シンプルに楽しく暮らしたいと思っているのです。

22年前に購入した革張りソファ

ここ数か月、古くなってしまったリビングのソファーをどうしようかと、夫とあれこれ考えていました。

22年前、家を新しくした時に家族で一緒に購入した、思い出の革張りのソファーセット。座面部分の革が裂けてしまってみずぼらしく、しばらくの間はカバーをかけて使っていました。

それで、いよいよ新しいものに買い替えようとしましたが、座面部分のみ革を張り替えてみたらどうかと思いとどまりました。

ネット通販でいろいろ調べ、ソファー補修用の合皮のレザー生地というものを見つけて、さっそく購入してみました。もともとのソファーの色とほぼ同じものが手に入りました。

22年前に購入した革張りソファ
裏にのりが付いていて簡単にリフォーム。便利なものがありますね
​​​​

そのレザー生地は、裏側にのりが付いていて、もともとの革の上から貼り付けるだけなので、思ったよりも簡単な作業です。夫が貼る前の下地を整えてくれて、私がシワが寄らないように気をつけながらレザー生地を貼り、リビングのソファーのリフォームが完成しました。

22年前に購入した革張りソファ
リフォームでよみがえったソファー、購入当時は3点セットで27万円ほどでした

家族の思い出がたくさん詰まったソファーが再びよみがえり、手放さなくてよかったとつくづく思いました。

トイレの壁紙のリフォーム

わが家のトイレは今まで、電球色の暗めの照明を使っていました。ところが先日、

「バアバ〜トイレの電気をもっと明るくして〜」

と、孫からお願いをされたことで、昼白色の明るいものに取り替えました。そうしたら何と、トイレの壁紙の汚れが目につくこと目につくこと。私は気になって仕方がなくなり、トイレの壁紙をリフォームすることに決めました。

トイレの壁紙のリフォーム
ビフォー写真がなくて分かりづらいですが、以前はブルー1色の壁紙でした

この壁のボーダーテープから上の部分は、以前の壁紙のままです。汚れの気になる下の部分のみ、室内用の壁紙の上からでも塗れるペンキを塗ってみました。お気に入りのボーダーテープも貼って、グラデーションカラーが大満足の仕上がりとなりました。

トイレの壁紙のリフォーム
トイレにはミニカレンダーと時計が必携アイテム!

孫の一言がきっかけとなり、トイレが素敵に変身して、私は嬉しくなってしまいました。孫にも、ありがとうと伝えたら、ニコッと照れ笑いしていました。

プチリフォームをしながら気づきました。家の中には家族とのさまざまな思い出やエピソードあって、それらを大切にしながら、第二の新婚生活に向けての準備をしていきたいと。

今はまだ、その準備は始まったばかりですが、キッチンやダイニングテーブルなど、プチリフォームしたい場所はまだまだたくさんあります。

 

■もっと知りたい■

五味香
五味香

18年間、自宅で小学生向けの学習塾を開いていました。今は専業主婦です。季節の移り変わりを感じながら、ありふれた日々をていねいに過ごす方法を見つけていきたいです。丙午(ひのえうま)生まれは「60年に一度の元気者」とも言われているので、私もパワフルに頼もしい女性でありたいと思っています。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話