
50代から「英語の学び直し」♪
「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?
公開日:2025年02月24日
揺らぎの季節に備えて
こんにちは。女性のみなさまの美と健康のお手伝いをしております鍼灸師、あんまマッサージ指圧師の岸村有子です。そろそろ本格的に春の養生を始めましょう。
若い頃はそれこそ飛び起きてすぐに活動なんてこともヘッチャラだったはずですが、いつまでも元気でいられるためにも、自分の体に優しくしてあげたいものです。
毎朝の目覚めのときにベッドの中で少しずつ起きる準備をしている方も多いと思います。ちょうど今が一年の『目覚めのとき』。
焦らずゆっくり体を慣らしていきましょう。
春は風が強い季節ですね。実は体の中でも風が吹き荒れているイメージというとわかりやすいでしょうか。
春は早起きをして朝日からのエネルギーをたっぷり取り込むことがとても大切です。紫外線の強い時期ですのでしっかりUVケアもお忘れなく。そして旬の食材を上手に取り入れて、おいしく楽しく過ごしたいものです。
また、体の中のエネルギーは十分ではないので、急激な運動ではなく体を慣らす気持ちで少しずつ動かすのがポイント。アロマなどを活用してゆっくりする時間も大切にしましょう。
ちょうど花のつぼみも咲く時を待ちながらエネルギーをため込んでいますよね。丁寧な一年の始まりによって12か月を健やかに過ごせると言っても過言ではないかもしれません。
リンゴをたっぷり使った簡単なケーキをご紹介!
卵、薄力粉、バター それぞれ全卵の重さと同量 (60~70g)
砂糖 40g
リンゴ 1個
シナモン、カルダモン、バニラオイルはお好みで
*薄力粉の15~20%をアーモンドパウダーに変えると軽く、風味豊かな仕上がりになります。
■もっと知りたい■
驚きの軽さ&使いやすさ!
1本で7つの効果ハルメクが厳選した選りすぐりの商品