- ハルメク365トップ
- 美と健康
- 健康
- だる重疲れ解消!自律神経改善プログラム「朝昼編」
眠りが浅い、疲れが取れない、だるい…。そんな“なんとなく不調”は、自律神経の乱れが原因かもしれません。特に更年期世代は、自律神経のバランスが乱れやすく、さまざまな不調を招きやすくなります。今回はそんな自律神経を整える生活習慣をご紹介します。
教えてくれたのは小林弘幸(こばやし・ひろゆき)さん
1960(昭和35)年、埼玉県生まれ。順天堂大学医学部卒業、同大学院医学研究科修了。ロンドン大学付属英国王立小児病院外科、アイルランド国立小児病院外科での動務を経て、現職。自律神経研究の第一人者として、トップアスリートや文化人のコンディショニング、パフォーマンス向上の指導に携わる。日本スポーツ協会公認スポーツドクター。日本初の便秘外来を開設し、腸内環境を整える食事や運動などの生活習慣の指導にも取り組む。『なんとなくだるい、疲れやすいを解消する! 自律神経について小林弘幸先生に聞いてみた』(Gakken刊)など著書多数。
忙しい50代向け!自律神経を整える“生活”のコツ
「最近、体がだる重い」「なんだかやる気がでない」……。そんな“なんとなく不調”は、自律神経の乱れから起きているかもしれません。
特に50代女性は、仕事や介護などに追われ、不規則な生活になりがち。しかも更年期を迎えるため、自律神経のバランスが乱れやすく、慢性疲労や不眠などさまざまな不調を招きやすくなっています。
ですが、自律神経を整えるのためには、難しいことも、特別なことも必要ありません。
「自律神経を整えるための一番のカギは、生活リズムを一定にすること。そして、一日の活動の中で、自律神経(交感神経と副交感神経)のスイッチをスムーズに切り替えることです」と、順天堂大学医学部教授の小林弘幸さん。
実は朝・昼・晩の生活リズムを整えるだけでも、2週間ほどで自律神経のバランスが整い、それに伴うさまざまな不調も改善が期待できるといいます。
そこで自律神経がみるみる整う、朝昼夜にオススメのルーティンをご紹介します。
前編は、朝と昼のルーティンです。
交感神経をスムーズに高める!3つの朝習慣
仕事に家事に忙しい50代女性の朝はバタバタしがち。「時間がない!」と焦ってしまうと、交感神経が急激に高まり、自律神経が乱れる原因になります。
朝は急に起き上がらず、寝たまま伸びをするなどして、ゆったりと体を起こすことで、副交感神経から交感神経へとゆるやかに切り替わり、自律神経のバランスが整いやすくなります。
また、一日の始まりに自律神経を乱す原因となる“ストレス”をつくらないことも大事。急がず慌てずゆったり過ごし、一日中、ご機嫌でいられるための土台をつくっていきましょう。
習慣1:プチ片付けをする
「毎朝、慌ただしく過ごしている人は、いつもより30分~1時間程度、早く起きてみて。時間にも心にもゆとりが生まれ、自律神経のスイッチがスムーズに切り替わりますよ」と小林さん。
早く起きてできた時間は、いつもと違う行動を取り入れてみるのがオススメです。
例えば、「1日1か所」「30分以内」などのプチ片付けなら適度な運動にもなり、空間もスッキリ整います。「目から入る不要な情報」=「自律神経を乱す要因となるストレス」も減ることで、気持ちよく朝をスタートできるでしょう。
習慣2:コップ1杯の水を飲む
朝起きたら、すぐにコップ1杯の水を飲みましょう。
眠っている腸がゆるやかに刺激され、スムーズな排泄につながると同時に、副交感神経が高まり、自律神経のバランスが整いやすくなります。
「コップの水はちびちび飲むのではなく、腸に水を届けるイメージで一気に飲むようにすると、腸の動きがより活発になります」(小林さん)
習慣3:今日の予定を全部書き出す
「あれもやらなきゃ!」「これも終わってない、どうしよう!」と、頭の中がやるべきことでいっぱいになっていると、焦りが生じ、自律神経を乱してしまいます。
一日をスタートさせる朝時間に、その日の仕事ややるべきこと、ついつい後回しにしてしまっている“気がかりなこと”も、すべて紙に書き出して「見える化」しましょう。
書き出すだけでも気持ちに余白ができて、「意外と大丈夫かも」と安心感が生まれます。
このとき、“期限”も書き入れておくと、効率よく動けるようになり、スムーズに物事が片付いていきます。
自律神経を整える!昼習慣の血流UPエクササイズ
「疲れて何もしたくない……」。自律神経が乱れていると、そんな状態になる場合も少なくありません。また、忙しくて気付いたらデスクワークや立ち仕事で同じ姿勢のまま…という人も。がんばりすぎると呼吸が浅くなり、血行不良を引き起こしてしまいます。
実は体を動かした方が自律神経のバランスが整いやすく、心身の元気を取り戻せることも。
交感神経が活発になる日中は、仕事も家事もアクティブモードに。そのため、日中はストレッチなどで、ほどよく体を動かして血行を促し、自律神経のバランスを整えておきましょう。
習慣4:45分に1回は立つ・動く
長時間、座ったままでいると血行が悪くなり、自律神経が乱れる原因にもなります。デスクワーク時はあまり根詰めずに、「45分に1回」は立って姿勢を変えるようにしましょう。
立ち上がったときに、「かかととつま先を上げ下げ」をするだけでも、さらに血行が促され、足の冷え・むくみ改善につながります。自宅に居るときも座りっぱなしに注意して、リモコンをきちんと立ち上がって取るなど、こまめに体を動かすようにしましょう。
習慣5:すきま時間にストレッチ
仕事中などに肩や腰がつらいな、集中力が切れたなと感じたら、ちょっとひと息入れて「自律神経が整うストレッチ」を。筋肉がほぐれると血流がアップし、自律神経の乱れが整いやすくなります。
「ストレッチをするときは深い呼吸を意識しながら、ゆっくり動くのが効果的です」(小林さん)
今回は、小林さんが考案した自律神経の状態を測定し、可視化できるアプリ「 CARTE」の中で紹介しているエクササイズからイチオシの3選をご紹介します。
お腹つかみ骨盤回し
(1)お腹をつかんで骨盤を回す
足を肩幅に開いて立ち、左手で肋骨の下を、右手で腰骨のすぐ上をつかみます。そのまま骨盤をゆっくり、大きく時計回りに回します。
(2)左右各8回、手を替えて左右各8回、骨盤を回す
8回、腰を回したら、逆方向へ8回、腰を回しましょう。左右の手の位置を替えて、同様に行います。
首まわし
(1) 体の前で手首を交差
いすに座り、背筋を伸ばして胸を張ります。腕を伸ばして、体の前で腕を交差させます。このとき、ひじはしっかり伸ばします。
(2) 手首をロックし、首を左右に回す
(1)の姿勢のまま、首を時計回りにゆっくり回します。1周したら、次に反時計回りの方向に首をゆっくりと回しましょう。それを3回繰り返します。
肩甲骨アップ&ダウン
(1)胸の高さで腕を閉じ、手の甲を合わせる
足を肩幅ぐらいに開いて立ちます。ひじが胸と同じくらいの高さになる位置で、ひじから手の甲を体の正面で合わせます。
(2)手のひらを返し、腕を開く
次にひじの高さをキープしたまま、腕を開き、ひじを3回上げ下げします。重力に任せて、ひじを落とすイメージで。
(3)一連の動きを3回繰り返す
それぞれ3回上げ下げして、一連の動きを3回繰り返しましょう。肩の高さ、わき腹の高さでも行ってみましょう。
次回は、自律神経を整えるために必要な「睡眠」の質を高める夜習慣を解説します。
※効果には個人差があります。試してみて異変を感じる場合はおやめください。
取材・文:伯耆原良子 構成:長倉志乃(ハルメク365編集部)
ハルメク厳選「自律神経を整える」エクササイズ
ハルメクのオリジナル動画の中から、自律神経を整える効果のあるエクササイズを厳選してご紹介!
・「笑トレ」で免疫力アップ&自律神経を整える!
・「ゆるヨガ」でストレス解消&自律神経リセット!
・「腸活リンパケア」で自律神経の切り替え上手に!
・「更年期ヨガ」で更年期の不眠悩みを解消!
賢くセルフケアして、更年期を健やかに乗り越えましょう!
■もっと知りたい■
-
上質な美酒がずらり!
希少で高価な「貴腐ワイン」を美味しく飲める場所をご存知ですか?何年も工夫を重ねて作られた美酒を、家族やお友だちとご一緒に!ギフトにもおすすめです。 -
お金の管理が簡単に!
三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です! -
認知症セルフチェック
「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません… -
健気な姿がかわいい!
「思わず笑顔になる」と巷で話題の「永遠の2歳児・ニコボ」!ハルメク世代の2人に、ニコボとの生活にハマる理由をお聞きしました! -
やばっ、冬の尿モレ
寒い冬、なぜ尿モレが増える…?3つの原因&4つの「効果的な尿モレ対策」を専門医に教えてもらいました! -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
50代~お金の増やし方
将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか? -
ボクと一緒に歩こう!
日々の歩数を記録して、かわいい「うごくま」がカロリー消費を応援してくれる!独自の歩数計アプリを搭載した便利スマホって? -
人生で1度は訪れたい場所
ミネラル豊富な美人の湯、最高のオーシャンビューなど、心もカラダも癒やされる魅力が盛りだくさん!人生で1度は訪れたい名所をcheck -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!