実践・ウォーキング!5か月後の体重の変化は?
ウォーキングコースのひとつ、和歌山マリーナシティ

公開日:2025年02月16日

楽しみつつ季節を体感

実践・ウォーキング!5か月後の体重の変化は?

還暦を前にして、急に増え始めた体重。不摂生も暴飲暴食もしていないのに、どうしても増加が止まりません。そこで始めたのがウォーキング。楽しみつつ、5か月後の現在も続いています。

謎の体重増加

謎の体重増加
京都五条「SAGAN」のランチが大好きです

父の家系も母の家系も痩せ型の親族が多く、私は若いころから体重はほとんど気にせず過ごしてきました。

ところが、還暦を前にした頃から、

「あれ? なんだかお腹まわりがたぷたぷしてきたかも?」

お風呂の時にそう気付いてから、あっという間に5kg増。背中にまでお肉の段々ができる事態となってしまいました。

食生活はまったく変わりなく、薄味で野菜を好む和食派。珈琲豆を挽いてブラックで飲むのが好きなので、甘いものを食べる習慣もありません。

それでも容赦なく体重は増えてゆくのです。

ウォーキングの記事に出会って

ウォーキングの記事に出会って
土の香りに包まれてウォーキング

そんな時、HALMEK upで効果的なウォーキングについての記事「黒田恵美子さんに学ぶウォーキングの基礎」をまとめる機会がありました。

「これをきちんとやってみれば痩せられるかも」と、すぐに実践してみることに。

ただ、私の生活では難しいところもあったので、自分なりに無理なく続けられるよう考えてみました。

まずは、朝ごはんの前に歩くこと

雨戸を開けて洗濯機を回したら、すぐに家を出ます。

時間の調整をすること

体調やお天気、その日の予定に合わせて、短い時には10分程度、長く歩ける時は30分程度、と無理のないよう時間を調整します。都合がつけば、朝20分・夕方20分、と二回に分けて歩くことも。

腹筋を使い、背筋を伸ばすこと

筋力維持を目指して、常に「お腹を巻きこむようにして力を入れる」ことを意識して歩きます。私は反り腰なので、背を反らさず真っ直ぐ上に伸ばすことにも気を付けました。

最後に、歩数計を持つこと

いつも歩数計をポケットに入れておけば、その日の歩数が数字で表れ励みになります。

外回りの掃除や2階の部屋への上り下り、買い物に出ることなど日常生活でも結構歩数を稼げるため、動くことが億劫に思わなくなりました。

5か月後の体重の変化は……

5か月後の体重の変化は……

ウォーキングを始めた9月半ば、体重は52kg、体脂肪率は30%でした。

雨などで休んだ日もあれば、忙しくて1000歩も歩いていない日もあるのですが、平均すると1日4000歩から5000歩を歩いています。

ちょうど1か月が過ぎた10月半ば、体重は51.3kg、体脂肪率28.6%。

2か月目の11月半ばで49.5kg、28.0%。

3か月目、12月半ばには49.0kg、27.8%。

現在、2月半ばでは48.6㎏、27.5%。

本当に少しずつなのですが、効果は出ています。

もともとの体重、47kgにはまだまだ戻りそうにありませんが、私の年齢ではこれくらい緩やかな方が体には優しいのかもしれません。

季節を体感する

季節を体感する
早朝のウォーキングコースの空

ウォーキングを始めて一番良かったこと、それは季節を体感できることです。

まだ寒さの残る2月、かじかんだ手を握りしめ、強い向かい風と戦う日もあるのですが、そんな冬の厳しさを身一つで感じるのは、子どもの頃以来。

季節を体感する
霜の降りた道を歩きます

霜の降りた日の朝や、穏やかに晴れ渡る日の空は澄み切っており、春へと向かうかすかな日差しの変化に気持ちが明るくなります。

体重の悩みがきっかけで始めたウォーキング。

元気で歩けるうちは移りゆく季節を楽しみながら、ずっと何年も続けていけそうな気がしています。

■もっと知りたい■

美年~mitoshi~
美年~mitoshi~

自然豊かな和歌山県在住のフリーライター。高野山や丹生都比売神社、和歌浦三社が暮らしの中にある日々を送っています。神仏や野の花と向き合えば心の風通しが良くなり、視界がすっと澄むような。(社)和漢薬膳食医学会認定 和漢薬膳師。(社)自分史活用推進協議会認定 自分史活用アドバイザー。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話