幸せになるための才能の見つけ方

更新日:2024年06月16日 公開日:2021年07月10日

海原純子さんの幸せに生きるヒント3

財や美ではない!幸せになるための「才能」の見つけ方

財や美ではない!幸せになるための「才能」の見つけ方

本当に幸せになるには、財や美ではなく誰もが持っている“ある才能”に気付くことだと、心療内科医の海原純子さんは言います。実際のワークショップのエッセンスを集めた連載の第3回。幸せになるための“才能”の見つけ方とは?

海原純子(うみはら・じゅんこ)さんのプロフィール

海原純子(うみはら・じゅんこ)さんのプロフィール
海原純子さん

1952(昭和27)年神奈川県生まれ。東京慈恵会医科大学卒業。医学博士、心療内科医、産業医。昭和女子大学客員教授。最新刊に『幸福力 幸せを生み出す方法』(潮出版社刊)。心をラクに、幸せに暮らすためのヒントを学ぶオンライン講座・動画も人気。

10億円の宝くじに当たったら?

10億円の宝くじに当たったら?

今回は、こんな質問から始めましょう。あなたが10億円の宝くじに当たったとします。いかがですか、これからの人生、幸せに暮らせますか? 

10億も当たったら一生幸せに暮らせそう、と思う方も多いと思います。ところが必ずしも、そうはなりません。不思議ですね。

これは実に興味深い調査研究があるのです。アメリカの研究者Brickmanは、高額宝くじ当選者のその後の精神的幸せ度を調査し、「幸せ感はわずか2、3か月で消えてしまう」と報告しています。また別の調査では、アメリカの経済誌「フォーブス」の長者番付に載ったお金持ちたちのうち「37%は平均的アメリカ人よりずっと幸福でない」といっています。

うーむ、10億当たってもだめで「フォーブス」に載るようなお金持ちでも幸せになれないなら、私たちが月にあと10万円、なんて言いながらお金を求め続けたって、一生かけても幸せになれないですね。どうしてでしょう、おわかりになる方はいらっしゃいますか?

その理由は、私たちは持っているものにすぐ慣れてしまう、という特性があるからなのです。

大金が入るとその水準で生活し、その水準に慣れてしまう。持っているのがすぐに当たり前になって、不足することだけに目を向けてしまうんですね。

お金持ちと美人は幸せになれない!?

お金持ちと美人は幸せになれない!?

さらに驚くべき心理研究があります。心理学者のTim KaSSerとRichard Ryanによると、人生の目標をお金や名声、美貌、経済的成功に向ける人は、幸せや喜びの感情を感じることが少なく、頭痛や倦怠感に悩まされる確率が高いんだそうです。

目標は、外的なもの(お金や名声、美貌)に置くのでなく、内的なもの、つまり自分が努力し少しずつ成長したり進化したりすること、そして自分が周囲の人といい関係を持つことに置くことこそが、幸せへのステップだといわれているのです。

才能を見つけることが、幸せへのステップ

幸せになるためのステップ

私はいつもそれを「ご自分の才能を見つけてください」とお話ししています。才能なんてないわ、と言う方もいるかもしれません。一般的な才能は飛びぬけて何かができることですが、私の言う“才能”はそうではないんです。

...

雑誌「ハルメク」
雑誌「ハルメク」

女性誌売り上げNo.1の生活実用情報誌。前向きに明るく生きるために、本当に価値ある情報をお届けします。健康、料理、おしゃれ、お金、著名人のインタビューなど幅広い情報が満載。人気連載の「きくち体操」「きものリフォーム」も。年間定期購読誌で、自宅に直接配送します。雑誌ハルメクサイトはこちら

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
宅配買取を賢く利用して一気に片付け!

【宅配買取】使わなきゃ損!

家の不用品を宅配買取に出したら、思わぬ高額査定で29万円ももらえた!ハルメク読者限定で送料・査定もすべて0円って本当!?

2025.05.30
50代のための「お金の相談ガイド」〜まず何をすればいい?

50代のための「お金の相談ガイド」

50代に入ると現実味を帯びてくる老後への不安。家族や健康、仕事の悩みに加えてお金の問題についても漠然と不安を感じているものの、何から始めたらよいのかわからない人も多いのではないでしょうか。お金の悩みを解決したい人はぜひチェック!

2025.06.13
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き