公開日:2023年12月26日

苦難や挫折を乗り越え、人生を輝かせる秘訣とは?

ハルメク365|プレミアム★インタビューのご案内

ハルメク365|プレミアム★インタビューのご案内

ハルメク365の本会員限定の「プレミアム★インタビュー」。60代、70代、80代…これから人生後半を輝かせるヒントがきっと見つかる!読み応え満載の長編インタビューシリーズです。

50代からを歩む女性たちへ、人生のエールが満載!

ハルメク365では、本会員(有料)限定の特別インタビューシリーズが開始!

さまざまな経験を経て、美しく年を重ね、今輝いている女性たちに「人生を輝かせる秘訣」をじっくり、たっぷりお聞きします。

病気、介護、離婚、仕事――50代からの人生後半、どう進めばいいのか生き迷ったとき、孤独や不安に押しつぶされそうなとき、きっと、人生の先輩たちの生き方が、言葉が、あなたの支えになるはずです。

人生を語り尽くす!長編インタビューを読めるのは「ハルメク365」だけ!

ハルメクでしか読めない、じっくり読めて、ぐっと心に響くお話を、どうぞお楽しみください!

風吹ジュンさん、草笛光子さん…人生の先輩が続々登場!

女優、作家、歌手など、さまざまな分野で活躍し、輝いている人生の先輩が登場!今後も新たに続々ご登場いただく予定です。

それぞれ全5話の長編インタビューの中から、心に響く言葉の数々をご紹介します。

風吹ジュンさん(女優)

 

「中学生で自活せざるをえなかった環境を、人は苦労とか不幸と思うかもしれません。

でも私自身は全然そうは思っていなかった。むしろ追い込まれた状況で、思いがけない楽しみを見つけることができました。

どんな経験も宝に変えれば、幸せに生きるための武器になるんです」……

▼続きはこちらから!
風吹ジュンさんの記事(全5話)を読む(第1話は誰でも読めます)

草笛光子さん(女優)

 

「みんな、90歳はおばあちゃんだと思っているでしょう。

だから普通なら絶対やらないようなことをやって、90歳のイメージをひっくり返しちゃおう、なんて考えてみたり(笑)

ここまで年を重ねてきた喜びも、悲しみも、寂しさも、誇らしさも、すべて受け入れて自分を明るくリードしていく力が大事なんじゃないかしら」……

▼続きはこちらから!
草笛光子さんの記事(全5話)を読む(第1話は誰でも読めます)

阿川佐和子さん(作家・エッセイスト)

 

「50代は、更年期障害や親の介護が始まっていちばんしんどい時期かもしれません。

でもね、どんなにしんどくても仕事や趣味はやめない方がいい。そこでしか得られない解放感があるはずだから。

介護中、自分が楽しむことに"うしろめたさ"を感じる。このうしろめたさが、親に対しての優しさにつながることもあるから」……

▼続きはこちらから!
阿川佐和子さんの記事(全5話)を読む(第1話は誰でも読めます)

初月無料でプレミアムインタビューを読む
 

キャシー中島さん(タレント・キルト作家)

 

「亡くなった娘も、家に閉じこもってメソメソ泣いている私を好きじゃないはず。このままではダメ、泣いてばかりではいられないって思ったんです。

こうなったら、反対に明るくなっちゃえ! そう思って相当に努力して明るく振る舞うようにしました。お洋服も派手な色を着るようにして、いつも笑顔でいようって。

不思議ね。努めて笑うようにしていたら、自然と笑顔が自分の顔になっていました(笑)」……

▼続きはこちらから!
キャシー中島さんの記事(全5話)を読む(第1話は誰でも読めます)

 

原田美枝子さん(女優)

 

「死にたいと思い悩んだこともあったけれど、さまざまな出会いを通して、それは傲慢な考えということ、そして、自分の心を守る方法を学びました。

体は心に対応していますから、自分でも気付いていないような心の不調やストレスが、体に出てくることがよくあります。だから自分の心の声をちゃんと聞いて、労わってあげた方がいい。

心と体をバラバラにしないことが何より大事だと思います」……

▼続きはこちらから!
原田美枝子さんの記事(全5話)を読む(第1話は誰でも読めます)

 

綾戸智恵さん(ジャズシンガー)

 

「私はね「これになりたいなー」でがんばるのは、努力とは言わんのではないかと思います。

それは、やりたいと思うことに“邁進”しているだけ。つらいこと、いやなことでもがんばれるのが“努力”じゃないでしょうか。

そういう努力ができるのは、家族、友人、お客さん……そうさせる人がいてくれるからやと思ってます」……

▼続きはこちらから!
綾戸智恵さんの記事(全5話)を読む(第1話は誰でも読めます)

 

山田詠美さん(作家)

 

「もちろん最初の結婚で学んだことはたくさんあるけれど、それでも、失う恐怖や苦しさを思うと、夫とは、やっぱりできるだけ一緒にいたいな、と思う。

変わったのは、一緒にいたいなら、できる限り、お互い笑って楽しい時間を過ごせるように心掛けるということ。

一緒にいられる「今」この瞬間を大事にするということですね」……

▼続きはこちらから!
山田詠美さんの記事(全5話)を読む(第1話は誰でも読めます)

 

 

坂東眞理子さん(昭和女子大学・総長)

 

「これから私にはどんな仕事ができるのかしら、何をやりたいのかしら、そもそも私って何に向いているのだろう……などと自分を深掘りして考えてしまう方もいるかもしれませんが、おすすめしません。

こういうことをするのを、私は「玉ねぎの皮をむくみたい」って言うんです。私も若い頃はさんざん自分をむきました(笑)。

でもね、皮をむいてもむいても、答えは絶対に見つからない。それよりも」……

▼続きはこちらから!
坂東眞理子さんの記事(全5話)を読む(第1話は誰でも読めます)

 

 

初月無料でプレミアムインタビューを読む
 

今後も、草笛光子さんなど、続々更新予定です。お楽しみに!

 

本会員になると過去のインタビュー記事も読み放題に!

●樹木希林さんの流儀「潔く、おもしろがって生きる」

●瀬戸内寂聴さん「寝たきり生活、がん手術を経験して」

●金澤泰子さん「ダウン症の娘とともに歩んで」

●中村久子さん「四肢なくしても、人生に絶望なし」 ほか

 

▼続きはこちらから!
「珠玉のインタビュー」を読む!

HALMEK up編集部
HALMEK up編集部

「今日も明日も、楽しみになる」大人女性がそんな毎日を過ごせるように、役立つ情報を記事・動画・イベントでお届けします。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】災害のために今備えたいのはポータブル電源!

便利すぎ!大容量ポータブル電源

地震・台風などの災害時に心強い「大容量ポータブル電源」は、普段使いで電気代の節約にも大きく貢献します!知らなきゃ損!

2025.04.16
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き