今週のハルトモ倶楽部まとめ(2021年12月5週)

公開日:2021年12月31日

読者のリアルな体験記

今週のハルトモ倶楽部まとめ(2021年12月5週)

今週のハルトモ倶楽部まとめ(2021年12月5週)

「ハルメク」の読者モニターさんたちがライターとして活躍する「ハルトモ倶楽部」。今回は2021年12月24日~12月30日までの記事をまとめてご紹介。健康や旅行、生きがいといった50代からの人生を充実させるヒントがたくさん!

コロナが落ち着いているなら、結婚写真は撮りたいね(MCイルカ)

コロナ禍2年目(2021年)の秋のブライダルシ-ズン。感染が少し落ち着き、結婚式や写真撮影を考えるカップルも増えてきました。どうぞ、当日まで感染が増えませんように! 新郎新婦、ご家族、そしてお手伝いさせていただく私たちの願いはそれだけです。

記事の詳細はこちら

コロナが落ち着いているなら、結婚写真は撮りたいね(MCイルカ)いいね

柳家あお馬独演会~父との想い出に出会う~(さいとうひろこ)

一年ぶりに、巣鴨のスタジオフォーに行きました。昨年(2020年)の今日も、ここであお馬さんの独演会があり、最前列で見せていただきましたが、今日は満席。後方からの観覧となりました。観客が多いと、演者さんはもちろん、観る方もうれしいものです。

記事の詳細はこちら

柳家あお馬独演会~父との想い出に出会う~(さいとうひろこ)

祖母の指輪をリメイク(垣花和美)

マナー講師として生徒様と学び合いの中で見つけた、ご自分をどんどん素敵にしてご機嫌よくするシンプルなワザを書いていきたいと思います。今回はやっと叶えた、ジュエリーリメイクのお話です。

記事の詳細はこちら

祖母の指輪をリメイク(垣花和美)

悪天候の中でも恵まれた星空とプチ紅葉の旅(蒲池 香寿代)

今回はいつもより長めの5泊6日のキャンピングカー旅行に出かけました。行先はまだ足を踏み入れたことのない中部地方。残念ながら週の天気予報は雨で良くないのですが、私も夫も初めて訪れる地へのワクワク感でいっぱいでした。

記事の詳細はこちら

悪天候の中でも恵まれた星空とプチ紅葉の旅(蒲池 香寿代)

50代から日々是挑戦 ~2021年を勝手総括~(ソレイユ子)

2020年3月、新卒で入社した会社を早期退職した私。以来生活の目線が変わり、新たに見えてきたモノやコトについて綴った2021年でした。今年最後の投稿はこの1年の振り返り、自分なりの「これはよかった」をベスト3にまとめてみました。

記事の詳細はこちら

50代から日々是挑戦 ~2021年を勝手総括~(ソレイユ子)

晩秋の黄色に染まる銀杏の町を散策しました(くろ豆)

愛知県稲沢市の祖父江町(そぶえちょう)は、銀杏(ぎんなん)の生産で全国有数の生産地です。イチョウの葉が黄色に染まる11月後半頃は、小さな町全体が華やかな黄色に包まれます。

記事の詳細はこちら

晩秋の黄色に染まる銀杏の町を散策しました(くろ豆)

2021年に気づいた最善の健康・最善の美しさ(杉崎夕子)

メイクアップアーティスト・ウェルネスビューティーアドバイザーの杉崎夕子です。一年を振り返るこの時期。今回は一年の締めくくりとして、2021年に私が気づいた最善の健康とは? 最善の美しさとは? についてお送りいたします。

記事の詳細はこちら

2021年に気づいた最善の健康・最善の美しさ(杉崎夕子)

​クヨクヨ悩んでしまう人間関係に疲れたらどうしよう?(ロータス)

毎年暮れになると、「大掃除しなきゃ……もう今年はいいか……でもしなきゃ……」と悶々とするのがお約束。結局は押し迫ってから慌てて始めるのですが(笑)、片付けを始める前にまずは断捨離が必要だそう。でも、断捨離って難しいですよね。

記事の詳細はこちら

クヨクヨ悩んでしまう人間関係に疲れたらどうしよう?(ロータス)

冬の保存食「酢漬け大根」(いしだて まさこ)

コロナ禍の中でも季節はやってきます。28年間ずっと継続してきた、酢漬け大根の仕込み時期が巡ってきました。

記事の詳細はこちら

冬の保存食「酢漬け大根」(いしだて まさこ)

新大久保のスーパーマーケットに行こう(まきこ)

まるで韓国に行った気分になれると大人気のスポット、新大久保。リトル韓国ともいえる新大久保で、買い物してみませんか。韓国大好きな私がおすすめする、3つのスーパーをご紹介します!

記事の詳細はこちら

新大久保のスーパーマーケットに行こう(まきこ)

年は取りたくない(スミレ)

最近の出来事が身にしみる年の暮れ。解決策がみいだせない不安な気持ちで年を越しそう、明るくしたいのに。年は取りたくないなー、なんもできん。父がよく言ってたのを思い出すこの頃です。

記事の詳細はこちら

年は取りたくない(スミレ)

実はリハ済み?拍手次第?アンコール演奏アレコレ♪(伊東ちゃいこ)

最近コロナ感染が落ち着いているのでコンサートによく出かけている、クラシック音楽好き伊東ちゃいこです。プログラム曲が終わり感謝の意を込め拍手しているさなか、思いがけずアンコール曲が演奏されるとその日のコンサートはさらに感慨深いモノになります。

記事の詳細はこちら

実はリハ済み?拍手次第?アンコール演奏アレコレ♪(伊東ちゃいこ)

2022年、社会派不動産屋を目指していきます!(まつしたあやこ)

2017年に業界未経験で不動産屋を開業したまつしたあやこです。 今年も1年が終わろうとしています。 今回は、起業したことで変わっていった私の意識と、ライフワークとして、これから目指していく仕事のかたちについてお伝えしたいと思います。

記事の詳細はこちら

2022年、社会派不動産屋を目指していきます!(まつしたあやこ)

2021年、この漫画が心に残った(K・やすな)

2021年も、コロナウィルスに私たちの暮らしは振り回されてきました。それでも、こんな状況だからなおさら心に響く作品に出会えました。

記事の詳細はこちら

2021年、この漫画が心に残った(K・やすな)

その他のライターの記事も読めます! 「ハルトモ倶楽部」はこちら

 

「旅行部」
クルーズやひとり旅……旅日記を書き綴る

「文化部」
漫画、きものリフォームなど趣味を熱く語る!

「健康部」
運動や食生活など、50代以上ならではの口コミ満載

「生活部」
家事を楽しくする知恵がたくさん。猫とのくらしも

「グルメ部」
同世代にオススメのグルメ情報を発信♪

「人生の転機」
離婚、介護、闘病、死別etc.女性たちの体験談

HALMEK up編集部
HALMEK up編集部

「今日も明日も、楽しみになる」大人女性がそんな毎日を過ごせるように、役立つ情報を記事・動画・イベントでお届けします。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】今、レンズを薄いカラーにするのがおしゃれ♪

今、レンズを薄いカラーにするのがおしゃれ

50代女性の紫外線対策は、メガネのレンズを「カラーレンズ」にするのがおすすめ!おしゃれ&機能的に、カラーレンズを選ぶコツを紹介します。

2025.06.24
【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
【PR】巻き爪や外反母趾などの足悩み解消を目指せる「正しい歩き方」

巻き爪解消を目指せる「正しい歩き方」

間違った歩き方は足トラブルを招き、健康寿命に影響があることを知ってましたか?正しい歩き方と足トラブル対策を専門家が解説!

2025.05.12
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き