コロナが落ち着いているなら、結婚写真は撮りたいね

公開日:2021年12月24日

コロナ感染がこのまま落ち着く事を願うのみ

コロナが落ち着いているなら、結婚写真は撮りたいね

コロナが落ち着いているなら、結婚写真は撮りたいね

コロナ禍2年目(2021年)の秋のブライダルシ-ズン。感染が少し落ち着き、結婚式や写真撮影を考えるカップルも増えてきました。どうぞ、当日まで感染が増えませんように! 新郎新婦、ご家族、そしてお手伝いさせていただく私たちの願いはそれだけです。

コロナ禍2年目、秋のブライダルシーズン

コロナ禍2年目、秋のブライダルシーズン

オミクロン株という新種のコロナウイルスが発見され、新しい年も、見えない敵との緊張感が続きそうな予感に包まれる現状となりました。が、コロナウイルス感染者が落ち着いてきた秋口より、少しずつ結婚式や写真撮影を考えるカップルが増えてきています。

コロナ禍2年目、秋のブライダルシーズン

まだまだ、大きな結婚式を考える方はいらっしゃらない現状ですが、せっかくだから写真撮影をしよう! と、考える方々が増えてきてるように感じます。

コロナ禍の2年の間(2020年~2021年)、「結婚をされたカップルの中で、約70%以上の方が結婚式をしなかった」こんな統計が出されました。

この中には、結婚式をやりたくてもできなかった。準備をしていたが、中止せざるを得なかった方々も含まれています。何度も日程変更をしたあげく、最終的にキャンセル・中止になったカップルを、何組も見てきました。

結婚式の準備には、最低でも2~3か月。通常は半年くらいの月日をかけて、いろいろと決めていきます。今はコロナウイルスが落ち着いていますが、6か月先のことは正直わかりません。このような状況を考えると、結婚式を挙げようという決断は、なかなかできないのは当たり前のことだと思います。

ウエディング写真はいかがですか

ウエディング写真はいかがですか

提案させていただく私たちにとっても、ニュース情報は欠かせません。

新郎新婦さまに負担(お金、精神的)がかからないよう、まずはフォトウエディングの準備を進めさせていただき、お日にちとともに変更が可能なように考えています。

日程が近くなり、ご家族の方々にも参加していただけるような状態でしたら、参加をしていただく。参加してくださる方がいるなら、お食事を用意しましょうか? お土産(引き出物替わり)をご用意しましょうか? などなど、数日前でも対応できるようにして(対応できるブレーンに感謝)コロナ以前では対応していなかった小さな小さなお手伝いを心がけています。

ウエディング写真はいかがですか

お客さまのカメラやスマホをお預かりして、シャッターを押してあげられない。コロナ以前だったら、当たり前のようにサービスでやらせていただいていたささやかな事もできなくなりました。

それでも当日を迎えられ、ご家族がご集合できたみなさまは、とても喜んでくださいます。どんな時代でも、状況でも、子供たちの幸せの出発を親は祝いたいものだと思います。その親の想いも改めて実感させていただきました。

新しい年、コロナ禍でもできる寄り添った提案、心あるサービスを考えていくのが私の仕事。初心に立ち帰り、私も前を向いてがんばって歩いていこうと思います。

 

■もっと知りたい■

MCイルカ
MCイルカ

下町生まれ下町育ち、チャキチャキの江戸っ子。どこへ行っても歌手のイルカさんにそっくりと言われMCイルカの名で披露宴の司会をしていました。現在は人材の育成やマナーの仕事等をしています。また40年間キティちゃんが大好き、キティラーです。司会者になるまでの道のりや日常マナー、キティグッズ等を紹介します。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
【PR】巻き爪や外反母趾などの足悩み解消を目指せる「正しい歩き方」

巻き爪解消を目指せる「正しい歩き方」

間違った歩き方は足トラブルを招き、健康寿命に影響があることを知ってましたか?正しい歩き方と足トラブル対策を専門家が解説!

2025.05.12
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18
宅配買取を賢く利用して一気に片付け!

【宅配買取】使わなきゃ損!

家の不用品を宅配買取に出したら、思わぬ高額査定で29万円ももらえた!ハルメク読者限定で送料・査定もすべて0円って本当!?

2025.05.30

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き