もしかして、これが熱中症だろうか
酷暑とコロナと熱中症

公開日:2021年09月07日

コロナ対策と熱中症対策

もしかして、これが熱中症だろうか

もしかして、これが熱中症だろうか

コロナ禍2回目の夏は、酷暑との戦いも加わりました。コロナ対策と熱中症対策。何も考えず、出かけることができる日は戻ってくるのでしょうか……。一日でも早く、そんな日が来ることを願うのみです。

まだまだ続く東京の緊急事態宣言

まだまだ続く東京の緊急事態宣言

まだまだ残暑が厳しい今年の夏。ハルトモ倶楽部のみなさま、元気にお過ごしでしょうか。

コロナ禍となった2回目の夏は、コロナの恐怖に加えて、酷暑が続いたと思えば、ゲリラ豪雨に振り回され、ある意味忘れられない夏となりそうです。デルタ株が蔓延し、東京はまたもや緊急事態宣言が延長。秋以降のイベントも、次々に延期、キャンセルとなっています。

緊急事態宣言が続くことで、イベントが減少。人前でマイクを持って話すことも、少なくなりました。マスクをして話す対策や、外イベントでの熱中症対策、室内会場での換気対策など、最大限意識しながら続けているつもりでしたが、私自身に、まだまだ甘いところがあったのだと思います。

まずい、倒れるかも……

まずい、倒れるかも……

実は先日「これが熱中症だろうか」と思うことに出合いました。

イベント開始前には、必ずお客様に向けて、アナウンスを入れます。

  • 不織布マスクの着用のお願い(布・ウレタンマスクの方には、用意してる不織布マスクに変えていただく)
  • 熱中症予防として、水分補給のお願い
  • 30分に一度は人が近くにいない所に移動して、マスクを外し、数回深呼吸のお願い

と、お願いアナウンスをしてる私が、熱中症になりかけたのです。

この日のイベントは室内の会場と、外のイベント会場の両方のアナウンスを担当していました。冷房の効いている室内から、猛暑のイベントブースに、行ったり来たりを繰り返しながらトークをしていました。

後半戦に入り、室内から小走りで外ブ-スに飛び出したとき、急に目の前が白くなっていったのです。そして、体がふわっとして、音がだんだん遠くなっていきました。

やばい!! 倒れる……。

司会台に、しっかりと身を任せ、足幅を広げ、目をつぶり、自分なりに深呼吸を繰り返しました。

そうするうちに……、次第に足に力が戻ってくるのがわかりました。良かった、助かった……。そして、どうやら誰にも気が付かれずに済んだようです。あのまま倒れていたらどうなったのだろう。今考えてもゾッとします。

カジュアルなイベントでも、指定がない限りは、基本的にはスーツ着用となります。そして、人数制限はあるとはいえ、初対面の方がたくさんいらっしゃる場所でお話します。ウレタンマスクで顔にマスクを密着させ、飛沫が飛ばないよう、貰わないよう、不織布のマスクで2重マスクにしています。

マスクがない状態で話していたコロナ前に比べ、酸欠状態になっているのかもしれません。それに加え、気温の大幅な変化の中を行ったり来たりしていたことが重なり、このような状況に陥ったのではないかと想像しています。

外の工事現場などで働く方、スーツで一日中外周りをする営業職の方。街には私よりきつい条件の方が、たくさんいらっしゃいます。本当に頭が下がる思いです。そして、ただただ一日も早く、秋の訪れを願うばかりです。

エッセンシャルオイルのハッカ油

エッセンシャルオイルのハッカ油

司会仲間からアドバイスをいただき、早速購入してみたハッカ油。100%エッセンシャルオイルのハッカ油ですが、1000円くらいとお手頃価格です。

ハッカ油をマスクにたらしてみました。マスクの下、あごの部分にひと吹きすると、ひんやり~。マスクの内側の温度が下がるような感じがします。また、ハッカの香りがスースーすることで、二重マスクでも呼吸が楽になるように感じます。

もちろん水分を摂る、スーツのインナーに保冷材を貼る、人がいない所でこまめにマスクを外し、深呼吸をする。など今までよりも思い付くことは、すべて取り入れて試しています。ですが、なにより大切なのは、マスクをしていても、深呼吸がしっかりできることだと実感しました。

まだまだ長く続くであろうマスク生活。マスクにハッカ油+大きく深呼吸をすることをぜひお試しください。少しでも快適にお過ごしいただけるお役に立てれば幸いです。

 

■もっと知りたい■

MCイルカ
MCイルカ

下町生まれ下町育ち、チャキチャキの江戸っ子。どこへ行っても歌手のイルカさんにそっくりと言われMCイルカの名で披露宴の司会をしていました。現在は人材の育成やマナーの仕事等をしています。また40年間キティちゃんが大好き、キティラーです。司会者になるまでの道のりや日常マナー、キティグッズ等を紹介します。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話