骨密度を上げる食べ物&運動で骨粗鬆症・骨折予防!
2024.03.232021年08月07日
半年にわたる長期密着取材の結果は!?
健康番組に出演、骨粗しょう症が判明しました
昨年(2020年)秋、健康番組で骨粗しょう症になりかけていることを見つけていただきました。そして、半年間の長期密着取材がスタ-ト。食事療法に、薬での治療。自分の健康寿命のため、がんばりました。半年後の結果はいかに!?
やっぱり骨粗しょう症ぎりぎりだったか……
新人シルバ-タレントのいるかです。
昨年(2020年)秋、健康番組に出演。骨粗しょう症に限りなく近づいてることを見つけていただき、密着取材がスタ-トしました。
20代の前半、長男の出産後、ひどいぎっくり腰に。以来35年、腰痛に悩まされながら過ごしてきました。そんな年月を過ごしてきたので、骨にはまったく自信がありません。この先の健康寿命を考えると、一番骨粗しょう症が心配事でもありました。
ですから、取材の打診をいただいたとき「これはいいチャンスだ!」と、即答でお受けすることに。初回のテレビ収録撮影日は、私を含めハルメク世代のシルバータレント男女10名が参加。
大学病院で、あらゆる骨密度測定の精密検査をしていただきました。精密検査を受けられるだけでも、参加する価値がある今回のお仕事でしたが……。予想通り、私の骨密度が一番低く、長期ロケの主役に選ばれてしまいました。
私の骨密度before
昨年(2020年)秋の私の骨密度です。診断結果は、骨粗しょう症に限りなく近い「骨量減少」。
- 腰椎正面の骨密度:0.844g/cm² 同年齢との平均90%
- 大腿骨の骨密度:0.638g/cm² 同年代との比較83%
私たちハルメク世代の女性は、閉経とともに、骨粗しょう症に近づいていくんだとか。食事の中でカルシウムを意識的に食べるようにしながら、薬も服用し、最低1年を目標に少しずつ骨を強くしていくことが、骨粗しょう症の治療だそうです。
食事の内容も大切で、栄養士の先生からのアドバイスを元に、自宅での食材選び、食事作りの撮影シーンも何度もありました。もちろん、カルシウムを含む食材を食べることが大事ですが、カルシウムはビタミンKと合わせて摂ることで、カルシウムがしっかりと骨に吸収されるそうです。
ただ、カルシウムを食べればいいというのは間違いということにびっくり。今までも、大人の粉ミルクを飲んだり、ナッツ&フルーツを食べたりしていましたが、ビタミンKと合わせて食べなけれな骨密度にはあまり効果がないとは……。
トホホ、もったいない時間を過ごしていたのです。栄養士の先生から教えていただいた食材で、ビタミンKを含み、手軽に私が毎日摂れそうなものの代表が納豆でした。納豆を毎日食べる。これを、日課としました。そうすることで、大人の粉ミルク、ナッツ&フルーツの効果も上がるそうです。
治療をサポートする飲み薬
飲み薬は2種類出ました。
- 月に1回、朝起きたときに飲む。骨の量の減少を抑え、もろくなるのを防ぐ薬(リセドロン酸ナトリウム)
リセドロン酸ナトリウムは、月に1度だけ飲めばよいので手軽なのですが、日にちを決めておかないと忘れてしまいます。また、起きてすぐ、胃の中に何もない状態のときに飲み、30分は横になってはいけないのです。毎月1日に飲むと決め、カレンダーの1の日にすべて赤丸で大きく薬と書きました。
- 1日3回、食後に飲む。ビタミンKの不足を補う薬(メナテトレノン)
もう一つの毎日飲むメナテトレノンは、ビタミンKを補う薬です。ビタミンKをたくさん含む納豆を毎日食べるけれど、補う意味で飲むんだな。と、分からないながらも自分に言い聞かせながら薬を続けてきました。
私の骨密度after
半年の密着取材の集大成! 昨年(2020年)秋から半年後の精密検査の結果です。
変わらず診断結果は、骨粗しょう症に限りなく近い「骨量減少」ぎりぎり……。正直、自分が想像していた結果にはならず、テンション下がりぎみのままで収録が終わりました。
- 腰椎の骨密度:0.879g/cm² 同年齢との平均95%(少しアップ!)
- 大腿骨の骨密度:0.631g/cm² 同年齢との平均82%(少しダウン…)
1か月後、無事にテレビも放映され、改めて半年を振り返ることもできました。そして、よい方向に持っていくことの難しさを改めて痛感しました。でも、せっかく半年続けてきたのだから、これからも根気よく、骨密度を少しでも上げるために病院に通いながら治療を続けて行こうとも思えました。
人生100年時代。80代、90代になっても、元気で自分の足で歩くために!! ハルメク世代のみなさま。チャンスがあったら、ぜひ、一度骨密度を測定してみてください。
■もっと知りたい■