- ハルメク365トップ
- ハルトモ倶楽部
- 文化部
- 実はリハ済み?拍手次第?アンコール演奏アレコレ♪
最近コロナ感染が落ち着いているのでコンサートによく出かけている、クラシック音楽好き伊東ちゃいこです。プログラム曲が終わり感謝の意を込め拍手しているさなか、思いがけずアンコール曲が演奏されるとその日のコンサートはさらに感慨深いモノになります。
New Year Concert
お正月は『ウィーンフィルのNew Year Concert』をテレビ視聴するのが常です。プログラム曲も素晴らしいのですがそれ以上に楽しみなのが、
華やかで心弾むその2曲を聴きながら、今年も良い一年でありますように、
アンコール演奏
日本のオーケストラ(以下、オケと略)も、プログラム曲終了後に聴衆の拍手喝采に応えアンコール演奏をしてく
演奏会によっては元々アンコール演奏をする予定で、
また、「定期演奏会ではアンコールは無し」というオケが多いのですが、まれに、鳴り止まぬ拍手に指揮者が返礼として、その日のメイン曲のクライマックス部分を再演奏してくれることもあり
『ダニー・ボーイ』
指揮者によっては定番のアンコール曲というのがあります。"炎のマエストロ"小林研一郎さんなら、それは『ダニー・ボーイ』。幸運にも私は何度も聴く機会を得ていますが、その哀愁漂うメロディーが流れるとたちまち胸が熱くなります。
「母親が遠く離れた息子を想う歌」という解釈もありますのでなおさら……。
『ダニー・ボーイ』約3分 ※『らららクラブ』より
珠玉の名曲に出会える
日本フィルハーモニー交響楽団は、シベリウスの『
先日同オケはオペラの名曲『カヴァレリア・ルスティカーナ 間奏曲』(マスカーニ作曲)をアンコール演奏。おかげでその日は余韻に浸りながら幸せ気分で過ごせました。
どちらも心に染み入る美しい旋律の名曲で、演奏時間も3~6分程度です。機会がありましたらぜひお聴きくださいませ。
『アンダンテ・フェスティーボ』約5分半 ※『クラシックちょい聴き』より
『カヴァレリア・ルスティカーナ 間奏曲』約3分 ※『クラシックちょい聴き』より
『第九』の後のアンコール曲
日本の年末といえば、Beethovenの『第九』。12月中旬から日本各地で盛んに公演が行なわれます。
東京交響楽団が例年『第九』
この演出のことはもうわかっているのに毎回私は感動してうるうる(涙)。演奏中、
私にとっては一年の締めくくりになる、なくてはならないアンコール演奏です。
■もっと知りたい■
- 太ると食堂に入れない修道院?「せかけん」を楽しむ♪
- クイズ「 見た目に反して金管楽器である〜」の答えは
- 「見ちゃダメ!と言われるほど見たくなっちゃう」現象
- 人気の街“吉祥寺”をクイズしながら食べ歩き
- クイズ好き母に育てられた子が好きになった教科とは?
- 新しい知識吸収に必須!反復・関連付け・アウトプット
-
子に遺すべき資産は?
「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは -
突然の我慢できない尿意
実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…中には上手に対策をしている人も!気軽にできる対策って? -
個人情報管理できてる?
銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が… -
お金の管理が簡単に!
三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です! -
認知症セルフチェック
「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません… -
健気な姿がかわいい!
「思わず笑顔になる」と巷で話題の「永遠の2歳児・ニコボ」!ハルメク世代の2人に、ニコボとの生活にハマる理由をお聞きしました! -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
50代~お金の増やし方
将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか? -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
50代から1日1分脳トレ
認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?