“おせど”って、なぁに?

2021年10月29日

お箏教室で小学生の生徒さんに聞かれたこと

“おせど”って、なぁに?

お箏教室に通ってくれている小学生の女の子に質問をされました。「先生、“おせど”ってなぁに?」 こうした何気ない一言から、私も日々さまざまに勉強させていただいています。

Nちゃんからの質問

私のお箏教室では、習い始めたばかりの生徒さんには、できるだけご本人が弾きたいと思う曲を選んで練習してもらうようにしています。

すると特に小学生の頃は、ディズニーやジブリ、アニメソングなどを弾きたがるお子さんが多いのですが、そんな中でNちゃんは「お箏で弾くならやっぱり和風の曲がいい」と言ってくれる、今どき珍しい貴重な女の子でした。

そこでNちゃんとのお稽古では、その時の季節に合わせた童謡や唱歌を一緒に歌いながら弾いていくことにしたのですが、さて秋になった、つい先日のこと。童謡の「里の秋」を練習していたときのことです。

“静かな静かな里の秋 おせどに木の実の落ちる夜は”

そう歌ったところでNちゃんの手が止まりました。そして尋ねられたことは。

「先生、“おせど”ってなぁに?」

Nちゃんからの質問

“おせど”とは

突然の質問を受けて、私もハタと気づきます。

「そういえば私もよくわからないかも。“おせど”って何だろうね?」

今さらながら意味もわからず歌っていた自分に気づき、Nちゃんと一緒に言葉の意味を調べてみました。

“おせど”は、漢字では“お背戸”と書くそうです。

辞書をひくと「背戸」とは、1:家のうらの出入り口 2:家のうら手 とあります。

さらに「背戸の山」といえば、家の後ろの屋敷林を意味しているとのこと。つまり、“お背戸”と丁寧に「お」を付けて呼んでいるのは、単に家の裏というだけの意味ではなくて、たくさんの実りをもたらしてくれる里山への敬意がこめられているのでしょう。

Nちゃんのおかげで、私もまた一つ良い勉強をさせていただきました。

“おせど”とは

お箏の歌で知ることがたくさんあります

お箏で習う曲には、今の時代では使われなくなった言葉や風習がたくさん出てきます。例えば、私が子供の頃に覚えた「砧(きぬた)」もその一つ。

Wikipediaによると「砧は、洗濯した布を生乾きの状態で台にのせ、棒や槌(つち)でたたいて柔らかくしたり、皺(しわ)をのばすための道具。また、この道具を用いた布打ちの作業を指す」とあります。

秋の夜なべ仕事だったことから、俳句では秋の季語にもなっているそうです。現在ではすっかりなくなってしまった風習ですが、秋の夜に遠くから聞こえてくるトントンという布を打つ音を想像すると、なんとも風情がありますね。

宮城道雄作曲の「砧」という曲を題材に、秋の動画を作ってみました。

日本の秋って、つくづくいいものですね。

 

■もっと知りたい■

箏人
箏人

5歳からお箏を始め、演奏活動のかたわら、自宅でお教室も開いています。日本人なら誰でも知っているであろう、お箏という楽器。最近は、実際に見たことも聞いたこともないという方が増えてしまい寂しい限りです。少しでももっと多くの方に親しんでもらえるよう、お箏の魅力をお伝えしていきたいと思います。ブログ:美ら箏

みんなの コメント

【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金の疑問・不安を解消!

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】三井住友銀行アプリにシンプルモードが登場

お金の管理が簡単に!

三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です!

2024.11.29
【PR】個人情報の上手な管理・整理術とは

個人情報管理できてる?

銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が…

2024.12.09
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
突然の我慢できない尿意

突然の我慢できない尿意

実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…おでかけや着物でおめかしした日の尿トラブルを防ぐには?

2025.01.10
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
人生100年時代!50代〜のライフプランと資産形成

老後の支出いくらかかる?

もし100歳まで生きるとすると、65歳からでも約1億円も必要ってホント!?老後の支出と収入、ちゃんと把握してる?

2025.01.08
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
認知症のリスクを確認してみませんか?

今なら無料でお試し!

将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます!

2024.08.08
50代から1日1分!脳トレクイズで楽しく脳を活性化

50代から1日1分脳トレ

認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?

2024.12.04
認知症セルフチェック

認知症セルフチェック

「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません…

2024.11.22
【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話