- ハルメク365トップ
- 暮らし
- おしゃれ
- 50代もOKワークマン女子デビュー!夏アイテム5
ワークマンといえば職人さん向けの作業着のイメージでしたが、その高機能なウエアが一般の人にも受け、最近ではおしゃれなカジュアルウエアとして人気になっています。今回はワークマン初心者のアラフィフ女性でも取り入れやすいアイテムに注目しました。
「#ワークマン女子」はSNSでも人気

ワークマンの2020年10月に、主に女性をターゲットにした「#ワークマン女子」というストアを横浜市にオープンし話題となりました。「カコクな365日(にちじょう)を、ステキに変える。」というコンセプトで、女性の365日を応援するアイテムをたくさん展開しているのが「#ワークマン女子」。インスタグラムでは「#ワークマン女子」で投稿する女性たちが増えています。

そこで今回は、これからワークマンチャレンジしてみたいという女性向けのアイテムを厳選していただきました。ワークマンデビューするアラフィフ、50代女性でも取り入れやすいウエアと小物をご紹介します。
【夏におすすめワークマン1】ハイテクな半袖Tシャツ
何枚でも欲しい夏の半袖Tシャツですが、ワークマンの機能は半端じゃありません。「撥水加工」された「水陸両用」の「パッカブル」な一着です。高撥水で速乾性が高い素材なので、汗をかきやすい世代でも快適な着心地。水辺に出掛けるときも安心の水陸両用です。Lサイズで約180gという軽さもポイント。
左裾にはスピンドル付き。裾をキュッと絞ることができ、シルエットのバリエーションを楽しめます。右サイドには「濡れても着脱しやすい」ということで付けられているサイドファスナー。少し開けてスリットのようにしてもおしゃれです。
左胸のポケットに収納してしまうと、縦:約18cm 横:約15cmとなり驚くほどコンパクト。しわになりにくい素材なので、持ち歩き、出先で着るなど便利に使えます。
■水陸両用撥水パッカブル半袖Tシャツ 1500円(税込)
ベージュ、ブラック、ピンク、パープル、ターコイズの5色展開
素材/ 本体:ナイロン100% メッシュ部分:ポリエステル100%
【夏におすすめワークマン2】きれいに着こなせるレインウエア
梅雨の時期が終わっても、ゲリラ豪雨や台風など夏の雨は激しく、着るものに困りませんか?そんなときのために一着持っておくと便利なのがこんなレインウエア。高撥水フーデッドロングレインは、もともとの大人気商品に防水性を強化して再登場したアウターです。いかにも“雨の日用”という雰囲気のレインコートではないのに、しっかりと高機能。何十回洗っても撥水機能が落ちにくい耐久撥水がほどこされ、防風加工を施しているため、風にも強いのが特徴です。
しっかりと雨を防ぐ素材でありながら、軽くて柔らかいので着心地は抜群。背中にベンチレーションがあり、空気が抜けるので蒸れにくい、各所にポケットがあるなど、細かい部分への心遣いも光ります。雨の日だけでなく、肌寒い日の羽織りとして普段使いしたいアウターです。
■レディース高撥水フーデッドロングレイン 2900円(税込)
耐水圧:10,000mm 透湿度:5,000g/m2/24h
【夏におすすめワークマン3】快適すぎ!ストレッチパンツ
ワークマンではボトムスも充実しています。こちらの「WEMOTION360ストレッチパンツ」は、全方向ストレッチが効いている快適性が特徴のパンツ。引っ張ってみるとわかる、かなりのストレッチ具合です。型崩れしにくい優れた生地を使用しているのもポイント。
ベーシックなグレーは手持ちアイテムとの相性も抜群。オールシーズン使えるので色違いでそろえたくなるアイテムです。アウトドア風カジュアルはもちろん、きれいめコーデにもぴったり。新定番になりそうな予感です。
■WEMOTION360ストレッチパンツ 1900円(税込)
ベージュ、グレー、ブラック、ネイビーの4色展開
【夏におすすめワークマン4】機能が詰め込まれたバッグ
普段着に合わせやすいシンプルなデザインのリュック。安心の防水加工で、小雨の日も背中を気にせず歩けるオールウェザータイプです。
両サイドには、それぞれオープンなポケット。表側と背中側にそれぞれ小さなファスナーポケットがついていて小物の収納などに便利です。バッグの中を整理するのに困らないスリーブケース付き。マジックテープでくっついているだけなので、さっと取り外し可能です。
■防水デイバッグ 2900円(税込)
- 表地:ポリエステル(裏PUコーティング) 容量:約25L
- サイズ:幅約33cm(底部)×高さ約45cm×奥行約17cm(底部)
- ベージュ、ブラック、バーガンディ、ネイビーの4色展開
【夏におすすめワークマン5】シンプル!長く愛せるスニーカー
夏の青空に映えそうな爽やかなキャンバススニーカー。やさしいアイボリーがナチュラルなスタイリングに似合いそう。雨が降りそうな日でも安心してチョイスできる高撥水!汚れがつきにくく落ちやすいのもうれしいポイントです。
横幅がやや狭めで、すっきりスマートなデザイン。男女兼用でS~3Lのサイズ展開です。サイズの目安はS 23.5~24.0cm、M24.5~25.0cm。
■高撥水キャンバスデッキ 1500円(税込)
アイボリー、ブラック、オレンジ、ブルーの4色展開
手持ちの服とのコーディネートも問題なし!
Tシャツ、パンツ、小物類は単品でどんなアイテムとも相性抜群。気になるレインコートを試しに手持ちアイテムと合わせてみましたが、こちらも問題なし。切り替えのあるツートンカラーがいいアクセント! 定番の白のTシャツ×黒のパンツ、黒のサコッシュと合わせれば、ちょっとエッジの効いたコーデになりますね(白トップス×黒パンツのコーデはこちらの記事でも詳しくご紹介しました)。人気の理由に納得です。
カジュアルもきれいめも、気分次第で自由に取り入れられるワークマンのベーシックアイテム。ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
- ワークマン公式サイト
https://www.workman.co.jp/ - ワークマンオンラインストア
https://workman.jp/shop/default.aspx
■もっと知りたい■
-
この服の買い方を探しています
この服のベスト?みたいな紐が沢山ついてるやつはなんて名前で検索したら買えるのでしょうか?名前を知っている方がいたら教えて欲しいです、よろしくお願いします
締切済み2023.10.05 -
どこで洋服を買うことが多いですか?
もうすぐ50歳になります。 若いころから洋服を買うところが変わってない気がします。 ルミネや駅の商業施設で買うことが多いです。 同年代のみなさんは洋服を買うところは年齢とともに変化していますか? どういうところで買われてますか? 変えたい、困ってるという訳ではないんですが、ルミネや駅の商業施設など明らかに10代、20代ターゲットのお店が多くて、同年代いないなと思いながらもうろうろしているので。笑
締切済み ベストアンサー2022.10.31 -
試着した時
服買いに行く時、試着して店員さんに見せた時、店員さんとどんな会話しますか? いつもうまく話せなくて緊張します。
締切済み2022.05.29 -
この柄は何柄という?
靴下の古い、よくある柄ですが、柄の名前はありますか?
締切済み ベストアンサー2022.05.01
-
ハルトモの腸活のお供は?
人生100年時代をアクティブに楽しむハルメク世代の3人。気になる腸内環境の改善に選んだ「心強い味方」とは? -
送るだけのシンプル供養
樹木葬や海洋葬など多彩な供養の中で、今注目なのが「送骨」。檀家じゃなくてもお墓がなくてもできる、新しい供養の形とは? -
悪玉菌は老化を早める!?
「腸」は全身の健康を大きく左右する器官。悪玉菌を優勢にさせないために、50代・60代が気を付けるべき習慣は? -
老け見え原因…セルフ診断
50代以降増える「まぶたのたるみ」…こんな症状があれば危険信号!眼瞼下垂の悪化を防ぐ正しいセルフケアは? -
24時間 見逃し配信中♪
美容・お金・趣味…など有名講師による日替わりレッスンを月100回以上楽しめる!詳細は番組表をチェック★ -
体が若返る!きくち体操
創始者・菊池和子さんはなんと89歳!若々しい体をキープするための秘訣と誰でもマネできる運動のやり方を特集!