スポサン

更新日:2022年07月03日 公開日:2021年08月22日

上品でエレガント、そして旬!

大人のスポサン!毎日楽ちん&おしゃれを叶える選び方

大人のスポサン!毎日楽ちん&おしゃれを叶える選び方

ここ数年、ブームとなっているスポーツサンダルことスポサン。最近ではさまざまなデザインのものが登場しています。いくつかのスポサンを経験して今夏ようやくお気に入りにたどり着いた筆者が、大人が選ぶべきスポサンについてご紹介します。

今やカジュアルサンダルの定番「スポサン」

靴メーカーやアウトドアブランドはもちろん、ファッションブランドまで……、今や多くのブランドから展開されている「スポサン」。いわゆるスポーツサンダルです。例えば、スポーツサンダルと聞いてまず想像するのがこのようなタイプではないでしょうか。

Teva公式サイトより
Teva公式サイトより

Tevaは、1984年にアメリカ・カリフォルニア州で設立されたブランド。スポーツサンダルを世界で初めて登場させたといわれています。Tevaの代表的なモデルが上記の「HURRICANE XLT2(ハリケーンXLT2)」です。

サンダルブランドとしてコロラド州で創設されたCHACO(チャコ)も有名。デザイン性・履き心地ともに実力派で、「Z1 クラシック」というモデルがスタンダードです。

CHACO公式サイトより
CHACO公式サイトより

スポサン最初の一足として選ぶなら、定番中の定番をまずは試してみるというのも、一つの方法かもしれませんね。世界中で長く愛されてきたということが信頼の証です。

 

定番に加え、厚底などのトレンドも

最近は、よりボリューム感を意識した厚底サンダルも注目されており、SNSでも話題になっています。ナイキの厚底スポーティタイプは今夏、SNSではもちろん、街でもよく見かけるのではないでしょうか。

ナイキのキャニオンサンダル
ナイキ公式サイトより

ナイキのキャニオンサンダル(写真上)や、ナイキのエアマックスココ(写真下)。旅行などでたくさん歩きたい日やアウトドアシーン、カジュアルを楽しみたいといった場合など、足元にボリューム感あるデザインなら存在感抜群。いつもの印象をがらりと変えてくれるはずです。

ナイキ公式サイトより
ナイキ公式サイトより

 

 

足元アップデートで旬な印象に!スポサンの多彩な魅力

足元をスポサンにするだけで気軽にトレンド感を出せるのが魅力の一つ。オシャレっぽい雰囲気も自然に演出することができます。

そして、なんといってもスポサンのメリットは「楽」なこと。足にさえ合っていれば多少長い時間歩いても平気。足にフィットしてストレスなく過ごせます。雨で濡れたときも、滑りにくく安心。土や泥で汚れたりしても、さっと洗うことができるなど、お手入れの面でも「楽」という長所もあります。

wear
出典:WEAR

スポサンは、マンネリ感のあるコーデのスパイス的な存在にもなってくれるはず。いつものブラックコーデ、オールホワイトコーデ、ホワイト×ブラックコーデなどベーシックなモノトーンコーディネートにこそプラスしたいアイテムです。

 

スポサン難民だった数年の間に購入したアイテムは…

実は数年間、スポサン難民だった筆者。最初は、モンベルの「ソックオンサンダル」「ロックオンサンダル」を検討していました。

モンベル
モンベル公式サイトより

靴下を履いた状態でも着用できるというポイントに惹かれて試着してみたところ、心地よくやさしい足当たり。履き心地は抜群でしたが、当時はグレーを探していたので、断念し、似たようなタイプを購入しました。

スポサン

写真上のスポサンをネットショップで購入し、ワンシーズン履きました。かかとにストラップがあることで安定感は申し分なく、どれだけ歩いても快適。最高の履き心地でしたが、ややカジュアル寄りのデザインに不満を残していました。


ちなみに、GUでもセールのときに勢いで購入した経験も……。

GU


厚底が気に入って衝動買い。何度か履いたのですが、足の形に合わなかったのか、痛みを感じることも……。その後、手にとらないまま眠っているという残念な体験です。

 

そして今夏、毎日のように履いているのがコレ!

そんな筆者が、今愛用しているのがこのスポサンです。ようやくたどり着いた気がしているTevaのサンダル「VOYA INFINITY」。コードストラップのデザインが女性らしく華奢なデザインで、スポサンでありながら、キレイに履きこなせます。

VOYA INFINITY METALLIC


はやりの厚底系サンダルは、クッションがある分、長時間の歩行に向いているかもしれませんが、どうしても見た目のゴツさが懸念点。冒険が苦手な性格ゆえ、足元のごつさが気になってしまいます。普段のファッションに大人が取り入れるなら、もう少しエレガントさが欲しいところ。

VOYA INFINITY

その点、「VOYA INFINITY」は足の甲でクロスするコードストラップが大人っぽく文句なし。デザインだけでないこのコードストラップ、すべてのポイントで自在に調整できるので、足の形にぴったりと合わせることができて優秀です。痛みや違和感なく、自然に足になじみ、ゴムがしっかりとホールド。甲が高く幅が広めの日本人らしさ全開である筆者の足でも、難なくフィットしました。Tevaの中ではつま先部分が広めのつくりになっているようで、締め付けが苦手な人でも安心できそうです。

VOYA INFINITY METALLIC

華奢なデザインながら耐久性の高さもポイントだそうで、履き始めて数か月間、かなりの頻度で着用していますが、今のところノーダメージ、ノートラブルです。5830円(税込)で、Tevaの中では比較的手に取りやすいお値段なのもうれしいポイント。

気兼ねなく毎日履ける要素満載です。一つだけ気を付けたいのは、かなり足の露出度が高いので、岩場などではケガが心配、冷房が効き過ぎている場所では冷えが心配ということ。夏の街歩きのお供にはぴったりです。

今年はユニクロでも似たようなデザインの「コンフィールタッチストラップフラットサンダル」が販売されています。スポーツ感は薄いですが、イメージは近いかもしれません。スポサンとは別モノですが、履き心地はよいと評判です。

ユニクロ
ユニクロ公式サイトより

GUの「ソフトアーチエアリースポーツサンダル」も話題になりましたね。

GU公式サイトより
GU公式サイトより

 

シンプルなコーデにこそ合うVOYA INFINITY

コードストラップのヌーディさが絶妙なので、個人的にはVOYA INFINITYの魅力をもっとも満喫できるのは黒だと思います。もともと黒が好きで夏でも黒ばかり着ている筆者ですが、オールブラックのコーデでも足元がVOYA INFINITYであれば涼しげで軽快。

黒パンツ×白トップスのコーデ例をご紹介したこちらの記事でも合わせています。

コーデ

いつものコーデに自然になじむので、「スポサンを履いてみよう!」という気概は必要ありません。大人にぴったりなVOYA INFINITY。エレガントなスポサンが、日常に新しい風を運んできてくれるはずです。

■もっと知りたい■

オトナ女性の新常識!?イマドキ情報一覧はコチラ>

大人がスニーカーをオシャレに履くコツ

 

大人のワークマン女子デビュー!神アイテム

 

痛くない!オトナ世代の快適ペタンコ靴3選

 

古田綾子
古田綾子

出版社、IT企業勤務を経て、2015年よりフリーランスの編集・ライターとして独立。 雑誌やwebメディアの ディレクション 、取材・執筆など、興味の赴くままに健康・美容・暮らし・教育・住まいなどのジャンルで活動中。三重生まれ、神奈川在住。2男児の母。現在、お金の勉強中。  

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
【PR】巻き爪や外反母趾などの足悩み解消を目指せる「正しい歩き方」

巻き爪解消を目指せる「正しい歩き方」

間違った歩き方は足トラブルを招き、健康寿命に影響があることを知ってましたか?正しい歩き方と足トラブル対策を専門家が解説!

2025.05.12
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
宅配買取を賢く利用して一気に片付け!

【宅配買取】使わなきゃ損!

家の不用品を宅配買取に出したら、思わぬ高額査定で29万円ももらえた!ハルメク読者限定で送料・査定もすべて0円って本当!?

2025.05.30
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き