シニアにこそすすめたいApple Watch

公開日:2022年10月16日

意外な活用法。物忘れ対策に便利!

シニアにこそすすめたいApple Watch

Apple Watchを購入してから、1年が経過しました。使ってみると、年齢を重ねるごとに不安が増す「物忘れ」対策にとても便利。シニアにおすすめポイントをご紹介します。

買ってよかった!Apple Watch

Apple Watchを購入する前は「別になくても生活できるし」と、購入には消極的でした。

しかし、実際に使ってみると、とても便利。とくにちょいちょい物忘れしてしまうお年頃の私には、もう手放せないものとなっています。

どこがそんなに便利なのか、シニアユーザーにおすすめのポイントを3つご紹介します。

ポイント1 予約、約束…忘れてしまいがちなスケジュール管理に

ポイント1 予約、約束…忘れてしまいがちなスケジュール管理に

まず便利なのが、スケジュール管理。スケジュール管理なんていうと大げさですが、

「歯医者の予約入れていたのを忘れた」とか

「お試しの無料期間を過ぎて、お金を支払うはめになってしまった」とか。

悲しいかな、日々の生活の中では、何かを買わなければいけなかったのに、それが何だったか思い出せない、なんてことはザラに発生してしまいます。

それを改善してくれるのが、このApple Watch。

もちろんiPhone本体でもスケジュール管理はできるのですが、肝心のスマホをカバンの中に入れっぱなしでは、通知がきても気づきません。

その点、Apple Watchは身につけているので、振動で通知を受け取ったことがわかります。

予約を入れたら、すぐにスケジュールに登録。通知は10分前、1時間前と、場合によっては1日前にも通知が来るように設定しています。これで、物忘れから少し解放されました。

ポイント2 音声検索が便利に使える

ポイント2 音声検索が便利に使える

Apple Watchの画面の小ささに、老眼では文字を読み取れないのでは? と心配していましたが、文字を見たり入力したりしなくても大丈夫でした。

iPhone同様に「Siri」というバーチャルアシスタントが搭載されています。「Hey Siri」と呼びかけると検索はもちろんのこと、道案内もしてくれます。

「Hey Siri、◯○に行きたい」というと、MAPと連動して、道案内を開始。曲がり角に来ると振動して教えてくれます。スマホ画面とにらめっこしなくて済むので、安全対策にも。とても便利です。

ポイント3 電車にサクッと乗れる

スマホにSuicaやPASMOを入れておくと、改札口でそれをかざせば交通機関を利用できるので、切符を購入する手間が省けます。

さらにApple Watchについているエクスプレスモードという機能を使えば、パスワードなどで認証してロック解除する手間もなく、かざすだけで改札口を通過できます。

これはとても便利で、定期や切符を探すことも、画面のロック解除することもなく、ただ手首につけたApple Watchをかざすだけ! まったくもたつくことなく、改札口を通過できます。

ポイント3 電車にサクッと乗れる

そのほかにも音声メモや録音機能など、記憶力低下を認識している人の助けになる機能や、心電図や心拍数、歩数など健康管理に役立つ機能などがあり、今では手放せないものになっています。

価格が高いのが難点ですが、思い切って購入してみると、QOL (クオリティ オブ ライフ)を向上させてくれるので、検討してみるといいかもしれませんよ。

 

■もっと知りたい■

 

丘野 夢
丘野 夢

整理収納アドバイザー、ファイナンシャルプランナー、ライター。得意分野であるスマホ関連と無印良品、100均などの雑貨に関する情報をメインにお伝えしていきたいと思っています。今年の目標は1日1個の捨てモノ。ゆるくミニマリストを目指しています。 Instagram

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】美術館でお花見!?春爛漫をアートと食で感じよう

美術館で桜とアートを愛でる

東京国立近代美術館では、毎年人気イベント「美術館の春まつり」を開催!近代日本画の巨匠・川合玉堂 作・重要文化財《行く春》の公開など、期間限定の特別イベントです♪

2025.03.10
【PR】戸籍に氏名のフリガナが記載されます

全員忘れずに通知の確認を!

5月26日に「戸籍法」改正し、国民には「氏名のフリガナ通知」が届きます。通知が届いたら必ずやるべきこととは?

2025.03.10
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話