お風呂のヌメリ対策に。大人気ダイソー「磁石湯おけ」

公開日:2022年10月02日

壁面にぴったりくっつく便利アイテム!

お風呂のヌメリ対策に。大人気ダイソー「磁石湯おけ」

お風呂のヌメリ対策に。大人気ダイソー「磁石湯おけ」

お風呂のヌメヌメは、なるべくなら見たくないもの。そんなヌメリ対策となるグッズを、ダイソーで発見! ダイソーのオリジナル商品で、人気沸騰中のヌメリ対策アイテムをご紹介します。

SNSで人気沸騰中!ダイソー「磁石 湯おけ」

今、お風呂グッズで人気なのが、壁面に磁石でくっつけるタイプのアイテム。

浴室壁面の裏には「鉄の板」が入っているため、ユニットバスの浴室壁には磁石がくっつくんです。

そんな磁石を使って壁面収納場所をつくるバスグッズとして人気なのが、山崎実業のtowerシリーズ。白色の清潔さとシンプルな形状で、人気を博しています。ただちょっと価格がお高め。

そのtowerシリーズと並べても遜色ないグッズが100円ショップからも登場したので、SNSで話題となっています。

裏面についている磁石で壁にぴたり

ダイソーの「磁石 湯おけ」を裏返してみると、磁石が4か所についています。

これでピタリと浴室の壁面に張り付きます。

壁面に湯おけを収納できるので、バスルームの床面掃除もしやすくなります。

裏面についている磁石で壁にぴたり

また、わずかなカーブがついているので、水切れも良く、壁面に収納することで、乾燥させることもできます。

サイズは、21cm×21cm×7.3cmと、やや小ぶり。小ぶりなので見方を変えれば、節水もできる桶です(材質はABS樹脂、容量2.3L)。厚みは4mmぐらいあり、100円ショップらしくない、しっかりとしたつくりです。

このダイソーの「磁石 湯おけ」はオリジナル商品で、価格は500円(税抜き)。

気になる方は、ダイソーの店舗に行ったら、ぜひチェックしてみてくださいね。

 

■もっと知りたい■

丘野 夢
丘野 夢

整理収納アドバイザー、ファイナンシャルプランナー、ライター。得意分野であるスマホ関連と無印良品、100均などの雑貨に関する情報をメインにお伝えしていきたいと思っています。今年の目標は1日1個の捨てモノ。ゆるくミニマリストを目指しています。 Instagram

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】今、レンズを薄いカラーにするのがおしゃれ♪

今、レンズを薄いカラーにするのがおしゃれ

50代女性の紫外線対策は、メガネのレンズを「カラーレンズ」にするのがおすすめ!おしゃれ&機能的に、カラーレンズを選ぶコツを紹介します。

2025.06.24
【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
【PR】巻き爪や外反母趾などの足悩み解消を目指せる「正しい歩き方」

巻き爪解消を目指せる「正しい歩き方」

間違った歩き方は足トラブルを招き、健康寿命に影響があることを知ってましたか?正しい歩き方と足トラブル対策を専門家が解説!

2025.05.12
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
宅配買取を賢く利用して一気に片付け!

【宅配買取】使わなきゃ損!

家の不用品を宅配買取に出したら、思わぬ高額査定で29万円ももらえた!ハルメク読者限定で送料・査定もすべて0円って本当!?

2025.05.30

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き