- ハルメク365トップ
- ハルトモ倶楽部
- 生活部
- 【BTS推し活】ARMYが使っている言葉あるある
BTSという魔法、第4回目。自然にすんなりと始まったBTSの【推し活】。ただ、当初は勝手のわからないこともままあって。それは、普通に使われている「言葉」でした。そして、「ペン」であることのわたしなりの表現方法について、考えてみました。
『Proof』で始まったChapter2
彼らが「韓国のアイドル」というのがChapter1だったら、国も性別も年齢も言葉も超えた「アーティスト」として活動するのが、新しいアルバム『Proof』で始まったChapter2です。
ソロ活動が盛んになる中、ARMYは本当に今まで以上に忙しく過ごしていますが、「推し活」の始まりを、懐かしく振り返ってみます。
【推し活】は暗号の解読から始まった
BTSのARMYはTwitterをよく使っているようです。ARMYのつぶやきを読むとき、3レターが盛り込まれていて、その都度意味を調べるという状況から始まりました。
LYSはLove Yourself(2018年のツアー)のタイトルの略、SYSはSpeak Yourself(2019年のツアー)の略、MOSはMap of the Soul(2020年のツアー)の略。
世界に通じる略語というのも、時代というか、彼らが世界に通じるアーティストであるということを感慨深く思います。
「ペン」とは? ARMYは韓国語も普通に使う
第1回「50代女性が夢中になるBTSの魅力とは?」に登場する友人は、開口一番「誰ペン?」と聞きました。
韓国語でファンのことを「ペン」といい、ハングルでは「팬」と書くそうです。友人は、「オルペン(올펜)だけど、ユンギペン」などと言うのですが、それは、「オルペン=全員のファン」だけど、中でもユンギが好き、という意味です。
テテペン
私はテテ(公式サイトより)ペンです(テテとは、ボーカルライン4人のうちの一人「V」の愛称、ビジュアル担当、“Special Awards”が選定した“Most Handsome and Beautiful in the World 2022”で1位を獲得)。

わたしの推し活は、最初はメンバー全員の名前と顔の一致から始まり、一致したら個性に目が向き、「オルペン(全員のファン)」から「推し」の絞り込みに移りました。
自称「面食い」なので、ハンサムに弱いのですが、7人は全員魅力的で甲乙つけ難く、それでも、中でもこの人が好き、という人物に行き着いたのが、「テテ」です。

わたし流の「推し活」
彼らの事務所は、いろいろな関連商品の販売をします。CDやDVDのみならず、メンバー原案の商品の販売もあります(テテのブローチはこちら)。それに加えて、雑誌、本、などなど、枚挙にいとまがないのです。全部購入するのが「推しへの愛」なのか?
ということで、わたしなりの「推しへの愛」を決めました。
まず、わたしはテテの何が好きなのか? 顔はさておき、感性です。センスが好きなので、そういうところを“参考にする”ことにしてみました。キャメルのコートを着ている姿がカッコいいので、手頃なキャメルのコートをUNIQLOで購入。

ベレー帽をかぶっているテテがかわいい、なので、この冬はせっせとベレー帽を編みました。

テテが16性格タイプ(MBTI診断)で「INFP(仲介者型)」だと聞いて、「わたしも同じ」と喜んでみたり。

16性格タイプ(MBTI診断)
「感性の共有」が、おばさんARMYがBTSのペンであることの1番の楽しみなのかもしれません。
■もっと知りたい■
-
ハルトモの腸活のお供は?
人生100年時代をアクティブに楽しむハルメク世代の3人。気になる腸内環境の改善に選んだ「心強い味方」とは? -
50代からの車選びはコレ
運転席や助手席のシートが回転し乗り降りしやすい車をご紹介。自宅にいながらオンライン見学ができ忙しいハルメク世代にお勧め! -
送るだけのシンプル供養
樹木葬や海洋葬など多彩な供養の中で、今注目なのが「送骨」。檀家じゃなくてもお墓がなくてもできる、新しい供養の形とは? -
50代の「帯状疱疹」体験
50歳以上で発症率が上がる「帯状疱疹(たいじょうほうしん)」。ハルメク世代の体験談を、感染症の専門家がわかりやすく解説! -
贈り物に!ステキな祝い酒
人類最古のお酒をご存知ですか?記念日のお祝いにオススメな「縁起のいいお酒」とは… -
老け見え原因…セルフ診断
50代以降増える「まぶたのたるみ」…こんな症状があれば危険信号!眼瞼下垂の悪化を防ぐ正しいセルフケアは?