ちょっと仕事辞めてみました……

義母のデイサービスへのデビュー戦(3)最終ステージ

公開日:2022.07.10

元気な在宅組の義母。なんとかデイサービスデビューを目指してかれこれ8か月……。「見学ツアー」を終え、息切れして力尽きそうですが、ここからが勝負です! 義母の華々しいデビューに向けた最終ステージです。

義母のデイサービスへのデビュー戦(3)最終ステージ
まずスタートしてみよう!

お義母さま「デイサービス見学ツアー」は、いかがでしたでしょう~

見学した施設は、ケアマネさんと相談し選ばれし4施設です。

「またお会いしたいです」「ぜひ来てくださいねぇ」「待ってますよ~」などと、各スタッフさん方にあふれる笑顔で送り出していただき、悪い印象などそんなにあるはずはない……と思いきや……あるんかぁ~い!

まず、義母は要介護2の認定を受けていますが、利用者さんには介護度が高い方も、また要支援の方もおられます。義母は普段、自分より介護度の高い方を目の当たりにすることがないため、気が引けてしまい居心地が悪いような感覚になったようです。

でもそんなこと言ってたらさあ、デイサービスなんて行けないじゃないよ~と心でつぶやきながら、とにかく話を聞きました。

お義母さま「デイサービス見学ツアー」は、いかがでしたでしょう~

とにかく行ってみようじゃない、デイサービスへ

とにかく行ってみようじゃない、デイサービスへ

義母の不安もあったようでしたが、「自分の思い通りのところなんかない」「嫌なら別のところに行ったらよい!」「行ってみないとわからない!」と夫が説得してくれ、見学ツアーで義母が気に入ったところへ行ってみることになりました。

二つお気に入りの施設がありどちらへも行って欲しかったので、それぞれ週に一回ずつでプランをお願いしました。

デイサービスのイメージが膨らむ「担当者会議」

デイサービスのイメージが膨らむ「担当者会議」

デイサービスデビューのためには、施設管理者さんやケアマネさんとの担当者会議が必須です。

この中では契約締結だけでなく、施設のウリやサービス内容や食事、諸経費等々についての説明があります。義母は難聴ですが、そういう場には義母も参加してもらい「ないがしろ感」を感じることがないように配慮しました。

実際、一日の流れや自分がすることなどがイメージができ、窮屈なところではなく自由にできるということも感じたようです。

華々しいデイサービスデビュー

介護認定からはじまり、デイサービス見学ツアー、担当者会議等々を経てやっと1年越しで、義母はデイサービスデビューを果たすことができました。

義母はデイサービスに行くことに本意ではなかったと思います。でも私を含め周囲が、時間をかけて押しつけでなく熱心に進めてきたことで、「折れた」形になったのかもしれません。でも、今後義母の介護を地域と連携していくためには、本当に大事な一歩が踏み出せたと思っています。

そして、デイサービスだけでなく介護を取り巻く制度やサービスなどを知り、賢く利用することが、多くの楽しさや幸せにつながっていくのです。

華々しいデイサービスデビュー
義母のはじめての作品 小物入れ

 

■もっと知りたい■

 

たこりん

看護職として無我夢中で駆け抜け、気づけば定年。少しゆっくりできればと思う間もなく、いろんな課題が降ってきます。でも今の時間を無駄にするのも輝かせるのも自分次第。環境とともに「しあわせ」の尺度や考え方が変化していく様を、文字にお手伝いしてもらいながら可笑しく前向きにお伝えしていきます。
 

マイページに保存

\ この記事をみんなに伝えよう /

いまあなたにおすすめ

注目の記事 注目の記事