私の癒やし時間の過ごし方~お風呂カフェ~
「おふろcafe bijinyu 美肌湯」

公開日:2022年06月17日

お風呂カフェに行ってみませんか?

私の癒やし時間の過ごし方~お風呂カフェ~

私の癒やし時間の過ごし方~お風呂カフェ~

メイクアップアーティスト、ウェルネスビューティーアドバイザーの杉崎夕子です。今回は、私の癒やし時間の過ごし方「お風呂カフェ」についてお送りしたいと思います。

お風呂カフェ

自分への癒やし時間にと、スキンケアやボディケア、アロマ、そしておいしいものを食べたり、ゆっくり本を読んだり。コロナ禍であれこれ楽しんでいる中で、今回は私が特におすすめしたい「お風呂時間」についてお送りします。

私が住んでいる街には、その名も「おふろcafe bijinyu 美肌湯」という温泉施設があるんです。名前の「美肌湯」は「びじんゆ」と読むんですよ。このネーミングからして素敵ですよね。

自宅でお気に入りのバスエッセンスを楽しみながらゆっくりお風呂に入ることが多い私ですが、自宅ではなくこのお風呂カフェに出かけては癒やしの時間を楽しむことも多いです。

お風呂カフェ
癒やし時間への入り口

ここの魅力は大きく分けて二つ。

一つはつるつるの温泉です。この温泉は「美肌湯」のその名の通り、入ると美肌になれると言われているんですよ。温泉は真っ黒な硫黄泉とアルカリ性温泉、2種類を楽しむことができます。サウナも完備なので、サウナ好きな方にもいいですよね。

私はアルカリ性温泉がとても気に入っています。ブクブク泡が出る浴槽に入り、全身が泡に包まれる感じは本当に気持ちいい。そして体があたたまった後は冷たい水風呂へGO! こうして何度か交代浴を楽しんでいます。

交代浴は疲労回復に効果があると言われることもあるため、ランニングした後などに行くとアイシングも兼ねてできるので気持ちよくて本当に最高です。

ラウンジ時間

「おふろcafe bijinyu 美肌湯」が大好きな理由のもう一つに、このラウンジで過ごす時間があります。

1階には売店があり、選ばれた地元のおいしいものや全国のおいしいクラフトビールなどが販売されています。これらを片手に、ラウンジでもぐもぐするものまた楽しみ。

ラウンジ時間
1階のラウンジ。素敵でしょ
ラウンジ時間
休む場所がたくさんありますよ

そしてセレクトされた本。いい音楽が流れ、素敵な本を片手に珈琲をいただく贅沢な時間。そうそう、この珈琲は無料なんですよ。

ラウンジ時間
こだわりの本が並びます
ラウンジ時間
雑誌たちも素敵

また、外にはグランピングテラスがあり外気浴ができちゃうんです。たまりませんね。

2階にはここ一番人気の広いラウンジ空間があります。たくさんの雑誌や漫画があって、ハンモックに身を委ねながら過ごすこともできます。お昼寝をしている方、お友達やご家族とゆっくり過ごしている方など、この空間で皆さん思い思いに楽しんでいます。

ラウンジ時間
2階のラウンジ。奥には箱に入って休める空間やリクライニングベッドなどもあります

また無料でゴージャスなマッサージチェアが何台もあったり、ゆったり休めるラウンジチェアやベッドがあったり。奥にはうたたね処なんていうお部屋もあります。またこの2階では地元の食材を使ったヘルシーな食事もでき、どれもこれもこれがまたおいしいんですよ。

私は2階のマッサージチェアを楽しむことが多いです。

ラウンジ時間
2階にあるハンモックたち。ゆらゆ心地いいです
ラウンジ時間
大好きなマッサージチェア。最高です

まとめ

今回は私の癒やし時間の過ごし方として、「おふろcafe bijinyu 美肌湯」について書かせていただきました。ぜひ、お風呂カフェがお近くにあるか調べてみてくださいね。自分への癒やし時間、大切にしたいですね。

おふろcafe bijinyu 美肌湯

 

■もっと知りたい■

杉崎夕子
杉崎夕子

メイクアップ・ビューティープロデュース・ウェルネスビューティーアドバイザー。
自然に身を委ね、マインドフルな生き方を大切にしています。スポーツしながらキレイになるをモットーに情報をお伝えしていきます。
instagram

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】税公金を簡単にお得に支払うには?

税公金をスマホで払うと…

税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!

2025.04.21
【PR】災害のために今備えたいのはポータブル電源!

便利すぎ!大容量ポータブル電源

地震・台風などの災害時に心強い「大容量ポータブル電源」は、普段使いで電気代の節約にも大きく貢献します!知らなきゃ損!

2025.04.16
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き