フードバンクで幸せのお裾分けをしよう
ボランティア「フードバンク」

公開日:2022年01月25日

心のボランティア

フードバンクで幸せのお裾分けをしよう

メイクアップアーティスト・ウェルネスビューティーアドバイザーの杉崎夕子です。今回は「フードバンク」というボランティアについて書かせていただこうと思います。

フードバンクを知ったきっかけ

私がフードバンクの存在を知ったのは、2021年初夏あたりのことでした。

コロナ禍でいろいろ模索する中、自身の学びのために入ったオンラインサロン。こちらのボランティア活動の中で知りました。長引くコロナ禍で今、子どもの貧困がますます問題になっています。「ごはんが食べられない子どもたちがいるなんて耐えられない!」そう思って夏から活動を始めました。

今回は美容や更年期やメンタルのことではなく、こちらのテーマについてお話ししますね。

フードバンクとは

フードバンク活動は、食品の品質には問題がないものの通常の販売が困難な食品を、NPO等が食品メーカー等から引き取って、各福祉施設・団体・生活困窮者個人へ無償提供する活動のことです。
東京都環境局のHPから抜粋

フードバンクを知ったきっかけ

全国にあるフードバンク

フードバンクでは、食品メーカーだけでなく個人にも食品の提供を呼びかけ、必要としている人へ届けてくれます。ボランティア活動をするにあたり、私が住む街にもフードバンクがあるか早速調べたところ……。ありました! 市町村によっては、何か所かあるところもあるようです。

また、場所によって受け付けているものも異なります。私が住む地域のフードバンクふじのくには、生もの、お水やドリンクがNGでした。

電話を入れ、受付をしている時間帯を確認。私の場合は一人暮らしでフードロス問題にも取り組んでいることから、自宅に余った食材はほとんどありませんので買い出しに出かけました。

生ものとお水やドリンク以外ということたっだため、カップラーメンやレトルトカレー、お菓子、そうめん、缶詰などを用意。ドキドキしながら、初のフードバンクへ向かいます。

到着するとにっこりと職員さんが迎えてくださり「ありがとうございます」と、とても優しい笑顔で受け取ってくださいました。ああ、私もうれしい! 行ってよかった!

全国にあるフードバンク
たくさんの気持ちが届けられます
全国にあるフードバンク
生ものと水やドリンク以外のもの。この時は夏だったので、凍らせて食べるアイスも入れてみました

寄付の仕方もさまざま

月に一度はお伺いしたいところですが、なかなか伺えなく困っていたところ、フードバンクのHPでお金による寄付ができることを知りました。

これならできる! 毎月決めた金額を、携帯電話料金から引き落としてくれます。テクノロジーによる便利な世の中に感謝ですね。

毎月少しばかりですが、何かほんの少しでも誰かのお役に立たせてもらえるなんて、本当にありがたいことです。それからは、ずっと続けています。

寄付の仕方もさまざま

これからのこと・こども食堂のこと

これから世の中は、さまざまな二極化が進んでいくといわれています。貧困の問題も、さらに進んでいくことでしょう。

私自身、裕福な家に育っていないことから、食べられない人や子どたちがいるということは、幼少期の自分と重なりとても胸が痛みます。

こども食堂を開設して取り組まれている方々もおられ、本当に素晴らしいと思います。

自分にできる温かさのお裾分け。みなさんもご自宅にある要らない食材や食料を寄付してみませんか? フードバンクのことをもっと知ってもらえたら、こんなにうれしいことはありません。

これからのこと・こども食堂のこと
こども食堂もお手伝いしてみたいです

 

■もっと知りたい■

杉崎夕子
杉崎夕子

メイクアップ・ビューティープロデュース・ウェルネスビューティーアドバイザー。
自然に身を委ね、マインドフルな生き方を大切にしています。スポーツしながらキレイになるをモットーに情報をお伝えしていきます。
instagram

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】美術館でお花見!?春爛漫をアートと食で感じよう

美術館で桜とアートを愛でる

東京国立近代美術館では、毎年人気イベント「美術館の春まつり」を開催!近代日本画の巨匠・川合玉堂 作・重要文化財《行く春》の公開など、期間限定の特別イベントです♪

2025.03.10
【PR】戸籍に氏名のフリガナが記載されます

全員忘れずに通知の確認を!

5月26日に「戸籍法」改正し、国民には「氏名のフリガナ通知」が届きます。通知が届いたら必ずやるべきこととは?

2025.03.10
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話