2022年のウェルネスビューティー
初日の出と富士山

公開日:2022年01月14日

今年のテーマは「健康維持」と「若さ」

2022年のウェルネスビューティー

メイクアップアーティスト・ウェルネスビューティーアドバイザーの杉崎夕子です。新しい一年のはじまりに私が思うことについてお送りいたします。

謹賀新年

新年明けましておめでとうございます! 本年もどうぞ宜しくお願い致します。

2022年がスタートしました。元旦はお仲間とお山に初日の出を見に行くことができました。まだ暗い時間帯から汗冷えしないように、汗をかかない速度でゆっくり登りはじめます。

山頂に到着し、前日に作ったシチューを温めはじめようと私は持参したJETBOIL(ジェットボイル)というバーナーを出しました。こちらには火が付いたのですが、お仲間たちが持参したバーナーは寒さでガス缶が冷え冷え! なかなか火が付きませんでした。

去年(2021年)も同じ場所で初日の出を迎えましたが、今年(2022年)の方が寒かった!みんなで震えながら日の出を待ちます。

そして迎えた2022年の初日の出! 富士山とマッチして最高でしたよ!

謹賀新年
寒い中で温かいものをいただくとうれしいですね

シチューやおでん、じゃがバターなどをいただきながら談笑し、ゆっくりゆっくり下山。下の登山口に到着して気温を見たら0度! 山頂は一体何度だったのでしょうか(笑)。

素晴らしい初日の出を拝むことができたので今年のテーマを決め、やりたいこと・やらないことをリストアップしてみました。

今年のテーマ

2022年のテーマは「健康維持」と「若さ」です。そのためにこんなことを決めました。

  • 睡眠時間を7時間確保

睡眠負債は健康に害を及ぼすといわれています。更年期でなかなか寝付けなかったり、夜中に起きてしまったりする時間も考慮して、なんとか7時間以上を確保しようと決めました。美容の観点からも、睡眠は最高の美容液。快適な毎日を過ごすために、睡眠時間を確保します。

今年のテーマ
入眠環境を整えることも大切にしています
  • ほどほど

あらゆることを「ほどほど」に。

年齢を重ねるにつれ、諸先輩方からよく聞かせていただいたこの言葉の意味が理解できるようになりました。食べすぎずほどほどに、ほどほどのお付き合い、ほどほどの距離感、がんばるけれど無理せずほどほどに、など。ほどほどがちょうどいい。これを実践したいと思います。

今年のテーマ
ほどほどがちょうどいい、の意味がわかるようになりました
  • 体と心によいことを

最近話題の「糖化」と「酸化」。「酸化」については以前こちらでも「抗酸化」について書かせていただきました。

老化の原因として注目されはじめているのはとても素晴らしいことで、こういったことに気をつけて毎日の食事を改善することで健康に近づくと考えます。

そこにプラスして心にもよいことを。ストレスを回避する、自分を大切にしてあげる、自分が喜ぶことをする、新しいことを学ぶ。うれしい出来事やハッピーは幸せをもたらせてくれます。

また大人になってからなかなか機会のない「学ぶ」ということもとても大切。脳が元気になれる気がしています。体によいことをするのと同じくらい心も喜ぶことをしたいですね。

今年のテーマ
学ぶ気持ち・姿勢を大切にしています
  • お肌とボディのお手入れ

年齢を重ね、あちこちに変化が現れています。お顔、バストやヒップ、お腹など(笑)。これらの現実と向き合い、自分の体を受け入れること。そして少しでも維持できるように努めること。

私の場合は毎日ストレッチをしたり、腹筋やヒップトレーニングを行っています。短い時間ですが毎日行うことでなんとか体型を維持できれば! と切実に思いながら(笑)。

またお肌の変化も痛感。いつものスキンケアにプラスして、美容液やクリームを重ねたりマッサージをしたり。ああ、年齢を重ねると忙しいですね(笑)。

今年のテーマ
体の変化に向き合い、お手入れも欠かさずにします

今年やりたいこと・やらないこと

そして今年やりたいこと、やらないこともリストアップしてみました。

  • やりたいこと

自分はどうしたいのかを優先する
自分を大切にする
月間決めた距離を走る
ヨガをする時間を作る
本を読む
英語を勉強してTOEICを受ける

  • やらないこと

無理する人付き合い
人に気を遣いすぎること

全部できるかな? といったところですが、新年ということで一年後の自分をイメージして実践していこうと思います。

新しい年がスタートしました。皆さんにとっても、素晴らしい一年になりますように。

今年やりたいこと・やらないこと
笑顔あふれる一年になりますように

 

■もっと知りたい■

杉崎夕子
杉崎夕子

メイクアップ・ビューティープロデュース・ウェルネスビューティーアドバイザー。
自然に身を委ね、マインドフルな生き方を大切にしています。スポーツしながらキレイになるをモットーに情報をお伝えしていきます。
instagram

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話