- ハルメク365トップ
- ハルトモ倶楽部
- 生活部
- 水墨画に魅せられて
墨絵の墨と水が醸し出す表現に魅了され、水墨画教室に学んだのが40代後半頃。転勤でできなかった時期もありましたが、また続けています。最近は墨で描いた上に、岩絵具で彩色を施す墨彩画に移行して、少し日本画的な雰囲気の作品を描いています。
墨の濃淡

墨の濃淡でそれを見る人に色彩を想像させてくれるという、この感覚が私を墨絵の世界へと引き込んだのです。筆に墨を含ませ、次に水を加減しながら含ませて、和紙の上に筆をおきますが、この時には内心ドキドキします。


彩色をすると華やかに
水墨画にはいろいろな技法があり、先人たちは工夫をして、独特の技法を身につけていきました。部分的に淡い彩色を施したり、墨で輪郭を描いて内側を彩色するものなど、それぞれを表現しています。
私は、墨で描いた上に、岩絵具で彩色を施しています。岩絵具は、鉱石を砕いてつくられた粒子状の日本画絵具。艶のないマットな質感が魅力的です。
私の作品を表装
なかなか満足のいく絵が描けないのですが、思い切って表装しました。四季折々に床の間には軸装にした作品を吊るし、玄関には額に入れたものを下げて、楽しんでいます。


もっと描きたいと思いつつ、落ち着いて机の前に座る時間が少ないのが現実です。
■もっと知りたい■
-
サントリーが森づくり?
「水」にこだわり飲料や健康食品を手掛けるサントリー。実は「森と土」づくりにも取り組んでいます。その「なるほど」な理由とは -
ハルトモの腸活のお供は?
人生100年時代をアクティブに楽しむハルメク世代の3人。気になる腸内環境の改善に選んだ「心強い味方」とは? -
腸は人体最大の免疫器官
体温が1度下がると免疫力が30%低下します!寒い冬は特に、体温維持のため腸内環境を整えることが必要です。 -
老け見え原因…セルフ診断
50代以降増える「まぶたのたるみ」…こんな症状があれば危険信号!眼瞼下垂の悪化を防ぐ正しいセルフケアは? -
24時間 見逃し配信中♪
美容・お金・趣味…など有名講師による日替わりレッスンを月100回以上楽しめる!詳細は番組表をチェック★ -
体が若返る!きくち体操
創始者・菊池和子さんはなんと89歳!若々しい体をキープするための秘訣と誰でもマネできる運動のやり方を特集!