また食べたい!銀座で見つけた牡蠣の絶品スパゲティ!

公開日:2021年05月14日

ちょっといいところ 銀座で広島気分!

また食べたい!銀座で見つけた牡蠣の絶品スパゲティ!

コロナ禍の中、タイムリーな旅行おすすめスポットをご紹介できないため、銀座で広島気分を味わえる広島アンテナショップ「TAU」3階にあるレストラン「メリプリンチペッサ」の絶品牡蠣のスパゲティをご紹介します。

広島のアンテナショップ「TAU」

広島のアンテナショップ「TAU」

TAUは、銀座近辺に数ある各地のアンテナショップの中で人気ナンバーワンと言われている、広島のアンテナショップです。

広島県出身の友だちに教えてもらいました。店内に何か所かある食事ができるところ(ファストフード店やレストラン)も含め、いろいろな意味で楽しめます。銀座界隈のアンテナショップ巡りをする時に、絶対に外せないお店の一つになりました。

1階は広島の食材(牡蠣やレモンなどの特産品)やお菓子などが数多く販売されています。揚げかまぼこ「がんす」や牡蠣のオイル漬けなどの広島ならではの食材や、お湯を入れると即レモネードができる「ふるさとレモン」などもあります。また、白あんとはっさくがベストマッチの「はっさく大福」は早めの時間に行かないと売り切れ必須です。もみじ饅頭も何種類もあります。

2階はお酒、野球のカープグッズや熊野筆など、食料品以外の特産品が販売されていて、お好み焼きや汁なし担々麺などが食べられるところもあります。

時間に余裕があれば、広島の特産品をお買い物してから3階か地下にあるレストランに行くというのも楽しいです。

TAU3階イタリアンレストラン「メリプリンチペッサ」

TAU3階イタリアンレストラン「メリプリンチペッサ」

3階の「メリプリンチペッサ」には、店内の階段か正面口脇にあるエレベーターを使って行きます。コロナ禍で、夜は19時にオーダーストップ、20時閉店です。アンテナショップの営業時間が11時~19時ですので、19時以降の帰りはエレベーター使用のみになります。営業時間はご来店前にご確認ください。

コロナ禍の中、銀座でもいろいろなお店が閉まっている中で珍しく夕食時も開いていました。下で買い物をしていて恐る恐る行ってみると、オーダーストップの10分前とのこと、迷わず飛び込みました。

牡蠣のペペロンチーノ・スパゲティ

牡蠣のペペロンチーノ・スパゲティ

なんといってもこのお店でおすすめめなのは、牡蠣のペペロンチーノ・スパゲティ(1280円)です。写真の通り大粒の牡蠣が4~5個のっていて(その日により違うみたいです)、スパゲティ全体にニンニクと牡蠣のふくよかな味が染みわたっています。

牡蠣が大好きな私は、追加で牡蠣料理を頼もうと思っていましたが、これだけで十分でした。この他にも気になるスパゲティやピザがたくさんありました。特に入荷時のみ1日限定5食という「世界一のピザDOC」というピザはお値段500円。限定に弱い私としては、次回ぜひ試してみたいものです。

自家製ハムとルッコラのサラダ

自家製ハムとルッコラのサラダ

副菜として、自家製ハムとルッコラのサラダ 胡桃ドレッシング(880円)も頼みました。ルッコラの苦みと少し甘くて奥深いお味の胡桃のドレッシングが、自家製ハムに良い仕事をしていました。

お食事には、お代わりできるふわふわの温かいパンがついてきます。そしてグラスワインは一杯たっぷり入って480円から。リーズナブルですが、なかなかどうして十分おいしいです(緊急事態宣言下では、アルコールは提供されていません)。

※すべてのお値段や営業時間などは、2021年1月に訪問時のものです。

コロナ禍が落ち着いたら

今回ご紹介したメリプリンチペッサの他に、地下一階には「遠音近音(おちこち)」という和食のレストランもあります。コロナ禍で営業時間などが大幅に変更になっている可能性があります。ご来訪の際にはぜひホームページなどでご確認の上いらしてください。お店でも、感染症対策は万全を期してお待ちしたいとお話されていました。

コロナ禍が落ち着いたら、ぜひ行って見たいお店です。今、私たちにできることはそういう素敵なお店を心のメモ帳に記して、早くその日が来ることを楽しみに待つことだと思います。

機会があったらぜひ再訪したい、リーズナブルでおいしいとっておきのお店をご紹介しました。

 

■もっと知りたい■

上野真香
上野真香

趣味は陶芸、旅行、料理、華道、手芸など多岐にわたるが根っこは一緒。美味しいものを食べて楽しい人生を送りたいというもの。ワインと犬とコーヒーとTVドラマが大好き。シャンシャンと誕生日が一緒のため他パンダ(?)とは思えず、現在年パスを購入しシャンシャンウォッチャーを続行中。

みんなの コメント

【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】美術館でお花見!?春爛漫をアートと食で感じよう

美術館で桜とアートを愛でる

東京国立近代美術館では、毎年人気イベント「美術館の春まつり」を開催!近代日本画の巨匠・川合玉堂 作・重要文化財《行く春》の公開など、期間限定の特別イベントです♪

2025.03.10
英訳が難しい日本語10選

英語でお疲れさまはなんて言う?

「お疲れ様です」「お世話になります」など英訳が難しい日本語10選をご紹介。曖昧な日本語表現をサラッと言い換えてみよう

2025.03.03
新薬の開発が相次ぐ。認知症は治療できる?

認知症の一歩手前のサインは?

MCI(軽度認知障害)は認知症の一歩手前の状態です。日常生活に大きな支障が出るほどではありませんが、次のような症状が出ます……

2025.02.07
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(前編)

認知症の相談窓口知ってる?

認知症は\"早期の治療\"が何よりも大事!「初診はどこに相談すればいい?」「もしかして認知症?」と心配な方は急ぎ認知症の相談窓口へ!

2025.03.13
投資初心者におすすめなのは対面証券?ネット証券?

初心者向け!お金の知識

仕事以外で「お金」をふやすために多くの人が資産運用をはじめています。初心者が知っておくべき、お金の「基本のき」を解説!

2025.01.08
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話