さよならシャンシャン 久しぶりの上野動物園

公開日:2021年02月13日

コロナ禍の上野動物園 再訪

さよならシャンシャン 久しぶりの上野動物園

さよならシャンシャン 久しぶりの上野動物園

3歳になった上野動物園の子パンダ、シャンシャン。中国への返還の日も近いようです。コロナ禍の中、かわいいシャンシャンに久しぶりに会いに行きました。

さよならシャンシャンと思って再訪

さよならシャンシャンと思って再訪

2017年に生まれたシャンシャンは、3歳になると中国に返還されてしまいます。

「なんて理不尽な! ずっと日本にいて欲しい」。でも、中国で遺伝子的にいい男の子と結婚して、お母さんになるためと聞いて、仕方ないと思いました。

2020年12月末で返還と聞き、最後にシャンシャンに会いたくて、12月19日に久しぶりに上野動物園を再訪しました。

 

コロナ禍の中の上野動物園

コロナ禍の中の上野動物園

現在は、「密」を回避するため、上野動物園に入園するにはインターネットで入園予約を取らねばなりません。今回午前中の予約はいっぱいで、午後3時15分の入園予約がやっと取れました。入園者全員の氏名を入力して予約します。

入園予約の時間に動物園の前に列を作り予約の紙を見せて入園します。入園して、最初の1回は並ばずにシャンシャンの前を通り過ぎるだけの見学ができます。その後、写真を撮るために立ち止まりたい人は、再度列に並びます。私のときは実質40分待ちでした。

シャンシャンは最初は寝ていたけど、写真を撮るときはちゃんと起きてくれて、愛らしい姿を見せてくれました。体重は80kg以上になったとはいえ、やはりかわいい子パンダです。笹をむしゃむしゃ食べる様は、とてもかわいらしく、並んだ甲斐がありました。

 

リーリーとシンシンは西園の「パンダのもり」へ

シャンシャンは以前と同じ東園にいるのですが、お父さんのリーリーとお母さんのシンシンは西園にお引越ししていました。東園から徒歩7分くらいのところです。

こちらの観覧も20分ほど並び、4時過ぎにやっと見ることが出来ました。両親とも元気に夕食中で、ぬいぐるみのような愛らしさでした。

 

シャンシャンの返還延期へ

シャンシャンの返還延期へ

新型コロナの影響でシャンシャンの中国返還は再延期になりました。2021年の5月末の予定だそうです。
そして、私が訪問した一週間後の12月26日から3月7日まで上野動物園は休園になってしまいました。

でも、5月31日までにはもしかしてもう一度シャンシャンに会いに行けるかもしれない、とちょっぴり喜んでいる私です。

 

 

■もっと知りたい■

 

 

 

上野真香
上野真香

趣味は陶芸、旅行、料理、華道、手芸など多岐にわたるが根っこは一緒。美味しいものを食べて楽しい人生を送りたいというもの。ワインと犬とコーヒーとTVドラマが大好き。シャンシャンと誕生日が一緒のため他パンダ(?)とは思えず、現在年パスを購入しシャンシャンウォッチャーを続行中。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話