楽しく歩こう!

尾張名古屋を、ほっつき歩く

公開日:2024.02.08

地元を離れてのウォーキング、年の初めは名古屋になりました。またまた、いろいろ見つけました。

なぜ名古屋?

私のところから一番近い大都市名古屋は、高速バスで2時間、日帰りできるのが、うれしい事です。今回は『ミュシャ展 〜運命の女たち〜』を目標にしていました。優美な作品を、また観たいと思っていました。

なぜ名古屋?
『ミュシャ展 〜運命の女たち〜』松坂屋美術館

ですが、ミュシャ展会場外の大行列を見てから考えを変えました。通りすぎ、歩くことにしました。気ままな私ですから。もちろん、文明の利器に頼らず、思いつきです。気分に合わせて、この角は曲がる? 直進? と。

方向音痴で地図もよく分からないし、何回かほっつき歩いているのに、懲りもせずまた……。

電車か地下鉄に乗って行った先で歩いていたのに、名古屋駅に戻ってしまったり、思ってもいなかった大きな生地屋さんにたどり着いたり、偶然が楽しく面白いからです。知らない街が。

広小路を歩いたら

広小路歩道横にはいろいろな表示があって(最初からもっと注目すれば良かった)今と昔の通りの様子や説明がされていました。

広小路を歩いたら

広小路を歩いたら

広小路を歩いたら

広小路を歩いたら

広小路を歩いたら

ノーベル賞受賞博士の手形や功績も分かりやすく説明されていました。また、訪ねてよく見ることにします。

町の様子など見ながら歩いていると、いろいろと気が付きます。初めて歩く広小路です。広小路という名前、何か変です。

広い小路(こみち)? 家に帰り調べると、いろいろな都市に広小路はあり、火事・地震などの災害の後に整備されているようでした。

私の町・長野県飯田市には、大火(昭和22年)復興のシンボル【リンゴ並木】があります。リンゴ並木は、歩行者優先の道路です。2019年11月の【台風19号に思う】で紹介していますが、日本の道100選にも選定されています。

また、大火の際、避難路がなかった反省から【裏界線】も整備されました。【裏界線】は、建物と建物の間を空けた路地です。いつか紹介したいと思います。昔の事ですから、今ではもっと良いアイデアがありそうです。

懐かしい場所も

懐かしい場所も

歩いていると、大きな球形が見えてきました。名古屋市科学館は、孫を連れて何回か来ました。近くにおいしいピザ屋さんがあったのを思い出しましたが、見つけられませんでした。また、いつか探しましょう。

懐かしい場所も

懐かしい場所も
私の所より暖かくていいな・花が外で咲いている

大きな通りに出たので曲がりました。「あれ、何か見覚えがある風景」と思いました。昨年(2023年7月)に【川瀬巴水展】を観た後、【政秀寺】を目指して来た道(若宮通り)でした。

懐かしい場所も

懐かしい場所も
2023年7月1日 塀の外から拝見
政秀:織田信長の奇行を憂い、自身の死で諌死した平手政秀

7月は、あいにく門が閉まっていました。

シニア大学で話を聞き、早速訪ねたのでした。その時と逆の方向から歩いていました。

懐かしい場所も
2024・1月 隣の工事も進んだ様子

今回は門が開いていました。立派な建物です。横の歴史がありそうな建物は屋根の工事を始めた様子でした。

懐かしい場所も

懐かしい場所も

周囲の様子も変わっていました。この日は、2万歩以上歩きました。あー楽しかった!

■もっと知りたい■

渡来夢

美しいものに触れたいとの思いから美術館に行ったり、植物を育てたり、きものリフォームなどの手芸を楽しんでいます。元気でいられるように、ピアノの練習やパンを焼くことにも挑戦しています。『やってみよう!』の精神で。日常こそ大切、工夫して、お金をかけずに楽しむこころ豊かな暮らしを目指しています。

マイページに保存

\ この記事をみんなに伝えよう /

注目企画