決して恥ずかしくない、大腸内視鏡検査
モヤモヤしている検査までのわたしの心もよう

公開日:2023年11月10日

快便生活を送っているのに、まさかの「ポリープ」

決して恥ずかしくない、大腸内視鏡検査

知人の投稿で気になっていた大腸内視鏡検査。私も今年は受けてみようと思い立ったが吉日になったお話です。

人生初の大腸内視鏡検査

毎年必ず初夏に健康診断を受けているし、特に問題もなかったのですが、今年(2023年)は人生初の大腸内視鏡検査に挑戦しました。

滞りなく終了とはいかず、昨年(2022年)の骨折で2週間の入院をして以来、また入院することになるとは、思ってもいませんでした……。

いつもの通りの健康診断

健康保険組合指定の検診センターで、今年も人間ドックを受けました。

友人のSNSの投稿で、毎年大腸内視鏡検査の時に飲む液体の写真が出現するので、気になっていたわたし。今年は、大腸内視鏡検査をオプションで追加することにしました。

健康診断当日、大腸内視鏡検査についての説明を受けました。便潜血の検査結果次第では、検診センターでは受けられないとの説明を受けて、人間ドックを受けました。

全ての検査が終わって、午後から会社へ向かったところ、夕方に検診センターから電話があり「便潜血が確認できたので、検診センターでの内視鏡検査はできない」とのことでした。

骨折を経て、しっかり運動もしています

晴天の霹靂的な不安感

2週間ほどして人間ドックの結果が郵送されてきました。

検診結果は、昨年よりよくなっているものがほとんど。なのに、便だけがD判定でした。結果と一緒に、紹介状も送られてきて、別の病院での内視鏡検査を受けるようにとありました。

人間ドックを受けたのは、5月中旬。結果が送られてきたのは6月になってから。なかなか予定が立てられなかったこと、そのうえ、行きつけの病院の内視鏡検査の予約も混んでいたことから、内視鏡検査のための診察が7月下旬、内視鏡検査は8月中旬となりました。

青天の霹靂的な不安感
入院したときの手術前日の夕飯、おいしくて完食

できることは、何かを考え始める

便潜血の検査について、人間ドックの結果を見ると、2回のうち1回だけ「あり」ということでした。

インターネットで調べてみると、1回でも便潜血がある場合は、大腸ポリープの可能性がある、とか、大きなポリープの場合は、ガン化する可能性があるなど、気が重くなる説明を目にすることに……。

検査までの間は、不安な気持ちになることも多く、とりあえず食事には気をつけてみることにしました(といっても、禁酒したりすることはなく、規則正しい生活、適度な運動、よく寝る、というできることを心がけることにしました)。

そして、ようやく、検査の日がやってきます。そしてその結果、入院へとつながりました。

できることは、何かを考え始める
厄祓いに行ったのに、なのか、行ったから、なのか

■もっと知りたい■

Lulu
Lulu

東京生まれ、東京育ち。仕事の関係で1年3ヶ月暮らした福岡に恋に落ちた、福岡推し。「美味しい」ものを求める旅が好きです。写真を撮ることが好きで、「東京を歩く」というテーマで日常を写しています。右脳派の発見をお伝えしたいと思います。

みんなの コメント

【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
投資初心者におすすめなのは対面証券?ネット証券?

初心者向け!お金の知識

仕事以外で「お金」をふやすために多くの人が資産運用をはじめています。初心者が知っておくべき、お金の「基本のき」を解説!

2025.01.08
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(前編)

認知症の相談窓口知ってる?

認知症は\"早期の治療\"が何よりも大事!「初診はどこに相談すればいい?」「もしかして認知症?」と心配な方は急ぎ認知症の相談窓口へ!

2025.03.13
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
英訳が難しい日本語10選

英語でお疲れさまはなんて言う?

「お疲れ様です」「お世話になります」など英訳が難しい日本語10選をご紹介。曖昧な日本語表現をサラッと言い換えてみよう

2025.03.03
【PR】戸籍に氏名のフリガナが記載されます

全員忘れずに通知の確認を!

5月26日に「戸籍法」改正し、国民には「氏名のフリガナ通知」が届きます。通知が届いたら必ずやるべきこととは?

2025.03.10
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話