
毎日5分で英語力アップ!
忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪
公開日:2023年09月07日
ゆるっとふざけて暮らしたい
やってきました! 今年もワクワクがいっぱいのブルーベリーの収穫の時期が……。昨年も記事にしたなぁ~と、時間の流れが速いことに戸惑いながらも有意義な時間を過ごせました。
ブルーベリー農園を所有している友人のお手伝いという名目で、今年(2023年)もたくさんのブルーベリーに包まれました。
特に暑さが厳しく雨も多かったためか、完熟が早くそれも一気に収穫時期に入ったようです。
友人やそのご主人が手塩にかけて育てられ、それはそれは見事、実は大きくて張りがあります。店頭や道の駅に並べられているブルーベリーと比べても、びっくりするくらいの品質です。
8月の日曜日毎に「朝6時に農園集合!」今年も例年通り友人たちでのお手伝いです。
酷暑続きでしたが、6時ならまだ気温も低いだろう……と予測するも、すでに日が昇りはじめています。バケツや籠、そして水分を持参し農園の中へ入ります。
そのうち「めちゃあま~い」「おいしい~」「みずみずしい~」など、つまみ食いの感想が飛び交います。
本当にもぎたてのブルーベリーは、最高においしいです。
今回の試みは、農園で朝食を……です。約2時間ブルーベリー狩りをがんばった後、農園の横の畦道で女子会がはじまります。コンビニおにぎり、サンドイッチ、コーヒー等々で。
日頃の家庭や仕事の愚痴、悩みやはもちろん楽しいことも、話は尽きません。
お手伝いのお礼に……と、いつも新鮮なブルーベリーを山盛りいただきます。
きれいに洗って冷凍の準備をしたら、早速ジャムを作ります。私は実の形をある程度残したジャムの食感が好きです。そのジャムを使った簡単なスイーツが、格別においしいのです。
品質の良い新鮮でジューシーなブルーベリーだからこそのおいしさに、感謝感謝です。
こうして収穫されるブルーベリーですが、どうしても収穫時期のずれや天候等で落実してしまい、もったいなくてかわいそうで……。
そこで我々収穫隊は一粒のブルーベリーも無駄にしないよう、またこのおいしさを多くの方に味わってほしいという思いを持ち、近い将来、ブルーベリーのスイーツやドリンクをイベントで提供できるよう出店を計画中です。きっと実現したいです。
■もっと知りたい■
驚きの軽さ&使いやすさ!
1本で7つの効果ハルメクが厳選した選りすぐりの商品