「あなただったんだ」
エッセー作品「あなただったんだ」馬場佳子さん

公開日:2021年09月29日

通信制 山本ふみこさんのエッセー講座第2期第6回

エッセー作品「あなただったんだ」馬場佳子さん

エッセー作品「あなただったんだ」馬場佳子さん

随筆家の山本ふみこさんを講師に迎えて開催するハルメクの通信制エッセー講座。参加者の作品から山本さんが選んだエッセーをご紹介します。今月の作品のテーマは「そうだったのか」です。馬場佳子さんの作品「あなただったんだ」と山本さんの講評です。

あなただったんだ

私の背中をずっと摩るごつい手の主は、あなた。
激しい吐き気に「辛いだろう、辛いだろう」と、涙を流すのはあなた。
風呂上がりの骨の浮いた全身にクリームを塗ってくれ、髪の抜けた頭にそっとキスしてくれるあなた。

私が18歳で大学1年生。サークルの4年生のあなたに私が惚れました。とても逞しく見えたのですよ。
4年後に私からの一方的な別れ。若さが縛られることに我慢ができなかったんです。あなたを傷つけました。
それから、それぞれが家庭を持ち、子どもを育て、同時期に、あなたは奥様と死に別れ、私は生き別れをしていましたね。
28年ぶりの再会は、私の強い願いによってかなったんだと思います。あの時のごめんなさいをちゃんと言いたくて。

あなたと私、再婚して今年で丸10年だね。
5人の子どもがバタバタと結婚して、今では11人の孫がいるんですもの、できすぎた話です。
2人で仕事のレールを一緒降りて、さあこれから何処から旅行しようかという時に、私の胃がん発覚。
胃の3分の2くらい無くても平気! と思ってたのに、あっと言う間に腹膜播種の転移と聞いても、まるで他人事のように感じてました。
やっぱりあなたは泣いていたね。

28年ぶりの再会の日のことを、私はときどき思い返します。
あなたの禿げた頭を見て、かすかにショックも受けたけど……あの時「あ、そうだったのか」と私は心の中で叫んだ。
やっぱりこの人だったんだ、私の片方の身体は。
18歳の私の本能に間違いはなかった。

平坦な道を行く日にも、たしかにそこにあったはずなのに、こんな状況にならないと知りえない感触でいま、いっぱいです。
「ありがとう。ありがとう」しか言えなくて、なぜもっとあなたを大切に、2人で生きてこなかったのかと後悔ばかりです。
「そうだったんだ。あなただったんだ。」
もっともっと早くに気づいていたかった。

どうか、今夜も手を繋いで寝てくださいね。

 

山本ふみこさんからひとこと

厳しい病との共生のなかで、書き続けてこられたことに、まず、敬意を表したいと思います。

本当にあった素敵なお話の中、漂わせていただこうではありませんか。人は奇跡を生きることを許された存在なのだと、思わされています。

 

通信制 山本ふみこさんのエッセー講座とは

全国どこでも、自宅でエッセーの書き方を学べる通信制エッセー講座。参加者は毎月1回出されるテーマについて書き、講師で随筆家の山本ふみこさんから添削やアドバイスを受けられます。講座の受講期間は半年間。

現在第3期の講座開講中です。次回第4期の参加者の募集は、2021年12月に雑誌「ハルメク」の誌上とハルメク旅と講座サイトで開始予定。募集開始のご案内は、ハルメクWEBメールマガジンでもお送りします。ご登録は、こちらから。


■エッセー作品一覧■

ハルメク旅と講座
ハルメク旅と講座

ハルメクならではのオリジナルイベントを企画・運営している部署、文化事業課。スタッフが日々面白いイベント作りのために奔走しています。人気イベント「あなたと歌うコンサート」や「たてもの散歩」など、年に約200本のイベントを開催。皆さんと会ってお話できるのを楽しみにしています♪

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】巻き爪や外反母趾などの足悩み解消を目指せる「正しい歩き方」

巻き爪解消を目指せる「正しい歩き方」

間違った歩き方は足トラブルを招き、健康寿命に影響があることを知ってましたか?正しい歩き方と足トラブル対策を専門家が解説!

2025.05.12
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

簡単に身に付く「英会話」♥

旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き