クラフトコーラの作り方

更新日:2023年06月27日 公開日:2020年08月12日

モデル青木沙織里さんの、晴れ、時々ずぼら

自家製のコーラ「クラフトコーラ」の材料と作り方

自家製のコーラ「クラフトコーラ」の材料と作り方

ハルメクでもおなじみのモデル・青木沙織里さんの連載です。夏を乗り切る飲み物として、以前「赤しそシロップ」を紹介しましたが、今回は、簡単に作れるのに、健康的でおいしいと話題の「クラフトコーラ」の材料と作り方を紹介します。

手作りの「クラフトコーラ」って何?

同じモデル事務所に所属している中村りんちゃんは、プライベートでも仲良しさん。食生活ではオーガニックにこだわり、日頃から程良い運動を心掛けて、心身ともに健康な人。

会うと元気をもらえるサプリメントのような存在です。そのりんちゃん宅にお邪魔した暑い日の昼下がり。

汗だくで到着した私に出してくれたのは、冷え冷えの「クラフトコーラ」なるものでした。

クラフトビールは聞いたことがありますが、コーラを手作りしたの? ここだけの話、おいしいのか?半信半疑でした……。が、ひと口いただくと、鼻に抜けるスパイスときび砂糖の優しい味がなんとも爽やかで、汗がすぅーっと引く感じがしました。

私は市販の炭酸ジュースを飲まないのですが、これはまったく別物。

ゴクゴク飲んで、おかわりしてしまいました。クセになるおいしさが忘れられず、レシピを教えてもらって作ってみました。

材料をそろえたら煮るだけ!簡単レシピです。

 

クラフトコーラの材料と作り方

手作りの「クラフトコーラ」の材料と作り方

材料

  • シナモンスティック……2本(半分に折る)
  • クローブ(ホール)……3g
  • カルダモン……2g(ハサミで半分にカットすると香りがいいです)
  • 生姜……約5ミリ分(みじん切りに)
  • レモン果汁……大さじ1
  • きび砂糖……100g(ケチると中途半端な味に。ジュースは甘い方がおいしいと思います)
  • はちみつ……大さじ1
  • バニラエッセンス(私はバニラエクストラクトを使いました)……少々
  • 水……500mL
  • 強炭酸水……適量 
自家製コーラの材料
写真左/クローブ(ホール) 写真右上/生姜は煮出して漉すので、大きさは何でも大丈夫です。 写真右下/バニラエクストラクトは富澤商店で購入。バニラビーンズ、バニラエッセンスなどお好みで

作り方

自家製コーラの作り方

  1. 鍋に、砂糖とバニラエクストラクト以外の材料と水を入れ、沸騰させる

    アクをすくう

  2. アクが出たらすくって取り除く。
     

    自家製コーラの作り方

  3. 沸騰したら弱火にし、砂糖とバニラエクストラクトを入れる。よく混ぜて溶かす。
  4. 半量になるまでじっくり煮たら火を止める。

    ざるでこす

  5. 冷めたらザルで濾す。

シナモンやクローブ、生姜などスパイスがたくさん入っているので、冷え予防に良さそうです。

コーラシロップの出来上がり。

クラフトコーラの完成

コップに氷を入れ、シロップ1に対し、炭酸水2で割る。

このレシピはカフェインが入っていません。

カフェイン入りがお好みなら、紅茶をレシピに加えてもいいそう。砂糖と熱湯でカラメルソースを作り、コーラシロップと混ぜると、市販のコーラのように濃い茶色に。

ほんのり苦味も出てよりコーラらしくなるそうです。

面倒なので私はしませんでした。これからの季節、かき氷やバニラアイスクリームにかけてもおいしそう。

これからの夏の定番にも!

毎年作っている「しそジュース」同様、夏の定番になりそうです。丁寧な暮らしと、自分磨きを怠らないモデルとしての姿勢。りんちゃんの肌の透明感とスタイルの良さは陰の努力の賜物といっても過言ではありません。

日々の積み重ねが心を豊かにし、気持ちにゆとりを持たせてくれたり、心身ともに健康な人を作るんだなぁ~と、いつも変わらないにこやかな彼女を見ているとつくづくそう思います。

ずぼらで気が向いたときにしかできない私は、丁寧な暮らし風。まねっこして、いいとこ取りで、多くのことを学ばせてもらっています。

ハーブやアロマにも詳しいりんちゃんは、お気に入りのアロマオイルを販売するために、ただいま猛勉強中。

今からとても楽しみです。

 

青木沙織里

あおき・さをり カフェ巡りとあんこが大好き。19歳よりモデルを始め「nonno」などの雑誌、CM等を中心に活動。30代から「いきいき(現・ハルメク)」のモデルに。バッグ製作も行う。趣味はキックボクシング、ピラティス、陶芸など。現在、ホットフラッシュ真っ最中&グレイヘア育成中。インスタグラムは@blue_record365@sucre.sawori0726

 

■もっと知りたい■

 


青木沙織里さんの連載は毎月12日・24日に更新中!ハルメクWEB会員登録はこちらから

コラムバナー

>>青木沙織里さんのコーディネートを見られるインスタグラム
>>青木沙織里さんの日常のインスタグラム

青木 沙織里
青木 沙織里

あおき・さをり カフェ巡りとあんこが大好き。19歳よりモデルを始め「nonno」などの雑誌、CM等を中心に活動。30代から「いきいき(現・ハルメク)」のモデルに。バッグ製作も行う。趣味はキックボクシング、ピラティス、陶芸など。現在、ホットフラッシュ真っ最中&グレイヘア育成中。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話