簡単&ありものでOK!精進料理がとってもおいしい!
ハルメク・オンライン講座「ioriさんの精進ごはんの会」より

更新日:2023年06月30日 公開日:2022年05月12日

精進料理ユニット「iori」のイベントに参加

簡単&ありものでOK!精進料理がとってもおいしい!

簡単&ありものでOK!精進料理がとってもおいしい!

ハルメクでもおなじみのモデル・青木沙織里さん(52歳)の連載です。今回は、料理教室「精進料理の会」を開催している姉妹ユニットioriのオンライン講座に参加し、講座で紹介されたメニューのうち2品を実際に作ってみたお話です。

大好きな精進料理ユニット「iori」のイベントに参加しました

神奈川県・茅ヶ崎を拠点に各所で料理教室「精進料理の会」を開催している、姉妹の精進料理ユニット「iori」の暁美さんと五月さん。

大好きなお二人が、今回はハルメクのオンライン講座で精進料理を紹介されるということで参加させていただきました。

メニューは、春の精進ごはん4品。

  • 夕焼けごはん
  • じゃがいもとおからでお魚の照り焼き風
  • 雲片汁(うんぺいじる)
  • 緑野菜のイチゴとトマトのソース和え

どれもおいしそう!

全部作りたい気持ちはありましたが、料理をしようと思った日はあいにくの豪雨。

買い物に出掛けるのが億劫だったので、冷蔵庫にある材料で2品を作ることにしました。

一品目は「夕焼けごはん」に挑戦!

一品目は「夕焼けごはん」に挑戦!
ハルメク・オンライン講座「iori_曉と五月 精進ごはんの会」より

主な材料は、お米とニンジンのみ。

「夕焼けごはん」材料
ハルメク・オンライン講座「iori_曉と五月 精進ごはんの会」より

調味料は「しょうゆ、塩、だし」の3つだけ。

顆粒の昆布だしがなかったので、代わりに長年愛用しているハルメクの「3つのうまみの黄金だし」を使います。

しょうゆ、塩、だし

ニンジンはちっちゃいのが一本ありました。

材料

さっそく作っていきます。ioriのお二人はフードプロセッサーを使ってニンジンを細かくしていましたが、私は包丁で小さく角切りにしました。

ニンジン角切り

我が家には炊飯器が無いので、土鍋で炊きます。

夕焼けご飯

すべての材料を入れて火にかけます。

夕焼けご飯2

15分ほどで炊き上がり。

蓋を開けるとふかふかのニンジン絨毯。

夕焼けご飯3

だしパックを取り出し、サッと混ぜて蒸らしたら出来上がり。

夕焼けご飯4

人参が足りない?

真っ赤な夕焼け色になりませんでした。残念……。

夕焼けご飯完成

もう一品は「緑野菜のイチゴとトマトのソース和え」

緑野菜のイチゴとトマトのソース和え
ハルメク・オンライン講座「iori_曉と五月 精進ごはんの会」より

こちらも冷蔵庫の野菜室をあさり、あり物野菜で作りました。

主な材料は、レタス、ルッコラ、わさび菜などのお好みの葉もの野菜です。ソース用に、トマトとイチゴも用意します。

緑野菜のイチゴとトマトのソース和え材料
ハルメク・オンライン講座「iori_曉と五月 精進ごはんの会」より

こちらも調味料は「塩、コショウ、オリーブオイル、酢」の4つだけ。

緑野菜のイチゴとトマトのソース和え青木さん材料

先に調味料を合わせ、よくかき混ぜて乳化させました。

緑野菜のイチゴとトマトのソース和え1

野菜は、レタス、ベビーリーフ、紫蘇、そしてイチゴとトマト。

サンマルツァーノという長細いトマトが3つだけ残っていました。

緑野菜のイチゴとトマトのソース和え2

トマトの湯むきは、切り込みを入れたトマトを湯にくぐらせて、すぐに引き上げます。

緑野菜のイチゴとトマトのソース和え3

その後、すぐに水に浸けるとペロンと皮が剥けます。

緑野菜のイチゴとトマトのソース和え4

トマトとイチゴは1cm角に切ってボウルに入れます。

ioriのお二人は種を取り除いていましたが、このトマトは小さいので、気にせず種を取らずに入れました。

緑野菜のイチゴとトマトのソース和え5

先に準備しておいた乳化させた調味料と混ぜ合わせます。

緑野菜のイチゴとトマトのソース和え6

4~5分くらいすると、トマトとイチゴからエキスが出てきていい感じに。

緑野菜のイチゴとトマトのソース和え7

緑野菜は包丁を使わずちぎって盛り付け、ドレッシングをかけてあっという間に完成。

緑野菜のイチゴとトマトのソース和え完成

夕焼けごはんは、口に含むとニンジンの甘みとだしの風味が広がりまろやか!おいしくておかわりしました。

緑野菜のドレッシングは、イチゴとトマトの甘みと酸味のバランスがとってもよく、さっぱりしていているので、いつものサラダが華やかな味に!!

料理+果物の組み合わせが苦手な旦那ちゃんに、イチゴのドレッシングとは言わずに食卓に出したら「おいしい!」と驚くほどよく食べていました。

シンプルで家にあるものでOKだから作りやすい!

精進料理ユニットiori
ハルメク・オンライン講座「iori_曉と五月 精進ごはんの会」より

ioriの料理教室に参加するのは今回で4回目。

これまでのレシピもそうですが、調味料はシンプル、特別な食材を使う必要は一切なく、家のあり物でもオッケーという手軽さがいいんです。

アレンジしやすいというのも日々の料理に生かせるので、ずぼらな私には大助かり。

ただ調味料だけは、ioriのお二人がおっしゃっていた通り、少しこだわったものを使うと、味に深みが出て格段においしくなる気がします。

私はベジタリアンではないので、教わった料理はレシピの一つとして、いつもの献立にプラスしています。

オンライン講座を体験するのは初めてでしたが、内容もわかりやすく、自分がそこにいるかのような雰囲気を味わうことができました。自分のタイミングで、後でゆっくり見ながら作れるのもよかったです。

姉妹ならではの掛け合いがとても微笑ましく、楽しい癒やしの時間になりました。

 

青木沙織里

あおき・さをり カフェ巡りとあんこが大好き。19歳よりモデルを始め「nonno」などの雑誌、CM等を中心に活動。30代から「いきいき(現・ハルメク)」のモデルに。バッグ製作も行う。趣味はキックボクシング、ピラティス、陶芸など。現在、ホットフラッシュ真っ最中&グレイヘア育成中。インスタグラムは@blue_record365@sucre.sawori0726

ioriさんの料理教室を【動画】でご覧いただけます

ioriさんの料理教室を【動画】でご覧いただけます
動画を視聴する方は画像をクリック!

青木さんが参加したioriさんの料理教室を動画でご覧いただけます。おふたりの楽しいおしゃべりと精進のコツを聞きながら、春の献立を一緒に作ってみませんか?
>>>動画を視聴する方は画像orこちらをクリック!

■もっと知りたい■


青木沙織里さんの連載は毎月12日・24日に更新中!ハルメクWEB会員登録はこちらから

青木沙織里さんの記事をもっと読む

青木さんコラム

>>青木沙織里さんのコーディネートを見られるインスタグラム

>>青木沙織里さんの日常のインスタグラム

青木 沙織里
青木 沙織里

あおき・さをり カフェ巡りとあんこが大好き。19歳よりモデルを始め「nonno」などの雑誌、CM等を中心に活動。30代から「いきいき(現・ハルメク)」のモデルに。バッグ製作も行う。趣味はキックボクシング、ピラティス、陶芸など。現在、ホットフラッシュ真っ最中&グレイヘア育成中。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】税公金を簡単にお得に支払うには?

税公金をスマホで払うと…

税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!

2025.04.21
【PR】災害のために今備えたいのはポータブル電源!

便利すぎ!大容量ポータブル電源

地震・台風などの災害時に心強い「大容量ポータブル電源」は、普段使いで電気代の節約にも大きく貢献します!知らなきゃ損!

2025.04.16
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き