夫婦の休み!人気のパン屋ブーランジェリーヤマシタへ

公開日:2022年03月12日

カフェでランチも食べられます♪

夫婦の休み!人気のパン屋ブーランジェリーヤマシタへ

夫婦の休み!人気のパン屋ブーランジェリーヤマシタへ

ハルメクでもおなじみのモデル・青木沙織里さん(52歳)の連載です。今回は友人に教えてもらった神奈川県中郡にある「ブーランジェリー ヤマシタ」というパン屋をご紹介します。ランチ利用もできるということで、夫婦でお出掛けです♪

夫婦そろってのお休みにドライブでお出掛け

久しぶりに夫婦そろっての休日。

そして太陽が久しぶりに顔を出したので、家でダラダラ過ごすのはもったいない。
「出掛けるよー!」

と、まだ眠そうな旦那ちゃんを強制的に起こしてランチへ。

向かった先は、神奈川県中郡二宮町にある「Boulangerie Yamashita(ブーランジェリー ヤマシタ)」。

以前、知人に教えてもらったパン屋さん&カフェです。

我が家から高速で約1時間の道のり。

山と海に囲まれた二宮町は、自然が豊かでのどかな雰囲気の小さな町。

お隣の大磯は、お気に入りのお店(日日食堂)があり、何度か訪れていますが、二宮町は今回がお初。

路地に入ると……すぐにわかりました! 白い壁に青いガラス戸のかわいいい古民家。

おいしいパンを求めてお客さんがひっきりなしに出入りしています。

建物の横にある駐車場も満車で、なんだか気が焦り、先に旦那ちゃんを降ろして行ってもらうことに。

店内はアンティークの雑貨がいっぱい

目的のカフェはパン屋さんの奥。駆けつけると、やはり満席でした……。

引き戸を開けて待合室に入るとふわ~とパンの良い香り……。

楽しいアンティークの雑貨が所狭しと並んでいます。

5分ほどで席に案内してもらい中へ。テーブルが4席の小さなお店です。

絶品ランチをいただきます

ランチは3種類から選べて、私が注文したのは、たまごサンドのランチ。

人参ラペ、人参ポタージュ(スープは2種類から選べます)、ドリンク付き。

恥ずかしながら、、夫婦で生の人参がちょっと苦手。

ラペが出てきて一瞬躊躇しましたが、こちらのラペは別物でした。

柑橘の果汁で人参特有の香りがしないので二人ともペロリと完食。マグカップに入った熱々のポタージュは、舌触り滑らかで濃厚。

たまごサンドは、もちっとしたパンに合うつなぎが少なめのシンプルな味付け。

素朴でどこか懐かしく優しい味。ボリュームたっぷり! 体が喜ぶランチでした。

格子の向こう側には本棚があり自由に読むことができます。

地元の方でしょうか、お隣の席に小さなお子さんとお母さん。

ランチを待つ間、読み聞かせをしていました。

にこにこうれしそうなお子さんの顔を見ていると、こちらが幸せな気持ちになりました。

古いピアノ。定期的に「パン屋の食堂で演奏会」という名前の演奏会が行われているそう。

白い壁と青い窓枠に素敵にマッチしているルイスポールセンの外灯。

柔らかな光が存在感を放っています。

あんバターぱんをお持ち帰り

食後に買ったあんバターパン。さっそく車でいただきました。くるみパンに挟まった自家製あんこと発酵バターのコラボ。

あまじょっぱくて最高ー! 間違いないおいしさでした。

「今ランチ食べたばっかりやん」と突っ込まれましたが、甘いものは別腹なんよ。

地元の方に愛されている人気のパン屋さんは、ほっこりと心温まる癒やしの場所でした。

家の近くにこんなお店があるってうらやましすぎる……。

ここのところお互い忙しい日々を送っていたので、ドライブは久しぶり。

朝から飛ばし気味の私のテンションになかなかついて来れない旦那ちゃんでしたが、ごはんを食べてすっかり元気になりました。

この後もう一軒、素敵なお店に行ってきました。次回のコラムでご紹介します。

Boulangerie Yamashitaの住所と営業時間


神奈川県中郡二宮町二宮1330番地
電話 :0463-71-0720
開店:10時~
※カフェ利用は10~17時(16時30分ラストオーダー)
定休:木・金曜日
※営業時間の最新情報は、お店のFacebookをご確認ください。
 
■もっと知りたい■

青木沙織里さんの連載は毎月12日・24日に更新中!ハルメクWEB会員登録はこちらから
>>青木沙織里さんのコーディネートを見られるインスタグラム
>>青木沙織里さんの日常のインスタグラム

青木 沙織里
青木 沙織里

あおき・さをり カフェ巡りとあんこが大好き。19歳よりモデルを始め「nonno」などの雑誌、CM等を中心に活動。30代から「いきいき(現・ハルメク)」のモデルに。バッグ製作も行う。趣味はキックボクシング、ピラティス、陶芸など。現在、ホットフラッシュ真っ最中&グレイヘア育成中。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
【PR】巻き爪や外反母趾などの足悩み解消を目指せる「正しい歩き方」

巻き爪解消を目指せる「正しい歩き方」

間違った歩き方は足トラブルを招き、健康寿命に影響があることを知ってましたか?正しい歩き方と足トラブル対策を専門家が解説!

2025.05.12
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き