読めそうで読めない! 難読漢字で脳トレ

血肉を分けた兄弟、孫子の代、正しい読み方は?

公開日:2022.01.22

更新日:2024.01.01

「血肉を分けた兄弟」「孫子の代」…何と読むかわかりますか? 難読漢字で脳トレにトライ! 今回は、兄弟や親戚にまつわる言葉をピックアップ。「叔父」「伯父」「叔母」「伯母」の違いも改めておさらいします。

【血肉を分けた兄弟】「ちにくをわけた…」は間違い

最初はこちら。

「血肉を分けた兄弟」

「血肉を分けた兄弟」

血のつながった兄弟というときの「血肉」は「ちにく」とは読みません。「血肉」とは、『広辞苑』によると、

血と肉。転じて、親子兄弟。血族。骨肉。

という意味で、そもそも兄弟・親子兄弟という意味があるのですね。では「血肉を分けた兄弟」の正しい読み方は……

「けつにく」

「けつにく」

です。

 

 

【孫子の代】「そんしのだい」ではありません

続いてはこちら。

「孫子の代」

「孫子の代」

「孫子」は「そんし」と読み、今でも戦略書の原点として、世界中で読み継がれている「孫子の兵法」で有名ですね。しかし、「孫子の代」と書くときは「そんしのだい」とは読みません。では正しい読み方は……?

「まごこのだい」

「まごこのだい」

子孫の世代まで、遠い未来・将来までという意味で慣用句的に使われます。

 

 

【伯父or叔父、叔母or伯母】改めて違いをおさらい!

最後はこちら。

「伯父or叔父」

「叔母or伯母」

伯父or叔父、叔母or伯母

基本を知っているつもりが、とっさに出てこないことが多いのではないでしょうか。手紙やはがき、年賀状のやりとりで恥をかかないよう、改めておさらいしておきましょう。

  • 伯父……父・母の兄
  • 叔父……父・母の弟
  • 伯母……父・母の姉
  • 叔母……父・母の妹

ちなみに、

  • いとこは「従兄弟・従姉妹」
  • はとこ(親同士がいとこである子の関係)は「再従兄弟・再従姉妹」

と書きます。


きょうだいや親戚での集まりの際、話題に困ったらぜひ思い出してくださいね!


認知症研究の第一人者が監修「まいにち脳トレ」

認知症研究の第一人者が監修「まいにち脳トレ」

「最近物忘れが多くなった」「集中力が落ちてきた」……。そんな方にぜひ見ていただきたいのがこの動画。認知症研究の第一人者で筑波大学名誉教授・朝田隆先生監修の脳トレ問題に毎日コツコツ挑戦して、脳を活性化させましょう。
>>動画を見る

■もっと知りたい■

古田綾子

出版社、IT企業勤務を経て、2015年よりフリーランスの編集・ライターとして独立。 雑誌やwebメディアの ディレクション 、取材・執筆など、興味の赴くままに健康・美容・暮らし・教育・住まいなどのジャンルで活動中。三重生まれ、神奈川在住。2男児の母。現在、お金の勉強中。  

マイページに保存

\ この記事をみんなに伝えよう /

注目企画