瑞西

更新日:2023年06月19日 公開日:2020年04月18日

読めそうで読めない! 難読漢字で脳トレ

【難読漢字】どこの国名?瑞西・丁抹はなんて読む?

【難読漢字】どこの国名?瑞西・丁抹はなんて読む?

「瑞西」「瑞典」「埃及」「丁抹」「白耳義」……何と読むかわかりますか? 難読漢字で脳トレにトライ! 実はこれらはすべて国の名前。多くがご存じの国だと思いますよ。さあ順番にご紹介!

【瑞西】アルプスを擁するヨーロッパのアノ国です

最初にご紹介するのはこちら。

瑞西

瑞西

ヨーロッパの中央にある国。アルプスの山々、山岳地帯にある中央ヨーロッパの国といえば……

正解はスイス

スイス

 

【瑞典】北欧のアノ福祉国家ですよ

続いてはこちら。

瑞典

瑞典

スイスと最初の一文字が同じですね。こちらはヨーロッパの北、スカンジナビア半島に位置し、社会保障が充実している「福祉国家」というイメージも強いアノ国です。「IKEA」「VOLVO」といったグローバル企業があることでも有名です。

わかりましたか?正解は……

スウェーデン!

スウェーデン

【丁抹】こちらも北欧のアノ国

続いてはこちら。

丁抹

丁抹

スウェーデンの隣国で、首都はコペンハーゲン。

もうわかりましたね。正解は……

デンマーク!

デンマーク

「丁」と略され、表記されます。

 

【埃及】古代文明といえば真っ先に思い浮かぶ?

続いてこちらはいかがでしょうか。

埃及

埃及

北アフリカにある国で、ナイル川のもと古代文明を発展させてきました。ピラミッドといえばアノ国です。

正解は……

エジプト!

エジプト

 

【白耳義】イメージは「チョコレート王国」!?

さらに難しくなり、次は漢字3文字です。

白耳義

白耳義

再びヨーロッパに戻ります。1830年オランダから独立した王国。チョコレートといえばこの国ですね。

そう、正解は……

ベルギー!

ベルギー

読めそうで読めない難読の国名、いかがでしたか?

音からくる当て字なので、印度(インド)、伊蘭(イラン)、智利(チリ)など素直に読めてしまう国もありますが、多くは難読。ほかにもたくさんあるのでぜひ探してみてくださいね。

 

文=古田綾子 編集=鳥居 史(ハルメクWEB)


認知症研究の第一人者が監修「まいにち脳トレ」

認知症研究の第一人者が監修「まいにち脳トレ」

「最近物忘れが多くなった」「集中力が落ちてきた」……。そんな方にぜひ見ていただきたいのがこの動画。認知症研究の第一人者で筑波大学名誉教授・朝田隆先生監修の脳トレ問題に毎日コツコツ挑戦して、脳を活性化させましょう。
>>動画を見る

 

■もっと知りたい■

HALMEK up編集部
HALMEK up編集部

「今日も明日も、楽しみになる」大人女性がそんな毎日を過ごせるように、役立つ情報を記事・動画・イベントでお届けします。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】税公金を簡単にお得に支払うには?

税公金をスマホで払うと…

税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!

2025.04.21
【PR】災害のために今備えたいのはポータブル電源!

便利すぎ!大容量ポータブル電源

地震・台風などの災害時に心強い「大容量ポータブル電源」は、普段使いで電気代の節約にも大きく貢献します!知らなきゃ損!

2025.04.16
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き