【難読漢字】季節を感じる凩、昏、樅の読み方は?
2023.11.292023年11月30日
読めそうで読めない! 難読漢字で脳トレ
【難読漢字】埴猪口、木偶坊…3文字は読める?
「埴猪口」「木偶坊」「益荒男」「手弱女」……何と読むかわかりますか? 難読漢字で脳トレにトライ!今回は、意外に読めない3文字熟語を集めてみました。答えがわかればきっとスッキリ。さあいくつ読めますか?
【埴猪口】響きはかわいらしいのですが……
最初にご紹介するのはこちら。
「埴猪口」
『広辞苑』を見てみると
未熟な者や取るに足りないものをあざけっていう語
という意味になっています。
「埴」とは粘り気のある土、粘土のこと。
「猪口」はさかずきのことです。
わかりましたか?正解は……
↓
↓
↓
↓
↓
「へなちょこ」
使い方は、「この埴猪口野郎!」「わたし埴猪口だから(笑)」といった具合ですね。
「埴」は「へな」
「猪口」は「ちょこ」
と読みます。
【木偶坊】こう言われて喜ぶ人はいないかも
続いてはこちら。
「木偶坊」
こちらも埴猪口と同様、あまりいい意味では使わない言葉。言われてうれしい気持ちはしないでしょう。『広辞苑』の意味では
人形
役に立たない人、また、気転がきかない人をののしっていう語
となっています。人形とは、いわゆる操り人形ですね。
木彫りの操り人形が語源だといわれていて、役に立たない木の棒のようだという意味からきているようです。
正解は……
↓
↓
↓
↓
↓
「でくのぼう」
使い物にならない、といった意味なので、直接、相手に向かって言える言葉ではありませんね。
【益荒男】男性への誉め言葉です
続いてはこちら。
「益荒男」
なんとなく荒々しい男性のようなイメージですね。意味を『広辞苑』で見てみると……
強く勇ましい男子
とあります。
正解はこちら!
↓
↓
↓
↓
↓
「ますらお」
「ますらたけお」と読むこともあります。こちらは誉め言葉として使える言葉ですね。
さらに「丈夫」は通常「じょうぶ」と読みますが、こちらも「ますらお」と読むことも。そのため「大丈夫」も、「ますらお」と同様の意味があり、益荒男と同様、男性に対して使われます。
【手弱女】益荒男と並べられる言葉といえばコレ
最後はこちら。
「手弱女」
益荒男の対義語として並べられることが多い言葉で、こちらは弱々しい女性をイメージさせる漢字ですね。『広辞苑』でみてみると、実際の意味も
たおやかな女性。なよなよと優美な女性
となっています。
正解はこちら。
↓
↓
↓
↓
↓
「たおやめ」
あるいは「たわやめ」とも読みます。
読めそうで読めない3文字熟語、いかがでしたか。誉め言葉、けなし言葉、それぞれ場所や相手を選んで使ってくださいね。
認知症研究の第一人者が監修「まいにち脳トレ」
「最近物忘れが多くなった」「集中力が落ちてきた」……。そんな方にぜひ見ていただきたいのがこの動画。認知症研究の第一人者で筑波大学名誉教授・朝田隆先生監修の脳トレ問題に毎日コツコツ挑戦して、脳を活性化させましょう。
>>動画を見る
文=古田綾子 編集=鳥居 史(ハルメクWEB)
■もっと知りたい■