いつか家族に伝えたいと思っていたことをエッセーに。これからの半年を、家族の思い出と向き合う特別な時期にしませんか?
エッセイストの青木奈緖さんが講師を務めるのは、「家族」をテーマに書くことを学ぶ通信講座。参加者は毎月1本、半年で合計6本のエッセーを書いて提出。青木さんはすべての作品を読んで添削し、コメントをつけます。
参加者からは「家族を思い出す時間が増えました」「自分が今いるのは家族のおかげと気付き、感謝の気持ちになりました」という声も。初めて書く方も、講師と一対一のやり取りで取り組めるので安心です。
1963(昭和38)年生まれ。文豪・幸田露伴を曽祖父に、作家・幸田文を祖母に、随筆家・青木玉を母に持ち、自身もエッセイストとして活躍。著書に『幸田家のきもの』(講談社刊)、『幸田家のことば』(小学館刊)ほか。 |
||
初めて書く方でも安心のサポート1 オリジナル教材 講座を収録したDVD(24分)と冊子をご自宅にお届けします。 2 添削とコメント 書いたエッセーすべてに青木さんの添削とコメントを受けられます(返却まで約1か月)。 3 Q&A動画 質問やお悩みには、作品の返却時の他、毎月1回ハルメクホームページで公開する動画でお答えします。 質問・お悩みにホームページでも回答。参加者の作品も公開中
|
標準学習期間 | 6か月(2021年3月~8月) |
---|---|
講座番号 | 1089-000-904 |
参加費 | 24,800円(教材費、添削代含む) |
募集人員 | 30名(抽選・最少催行人員12名) |
申込締切 | 2021年2月8日(月) |
お届けする教材 | DVD(24分・オンラインでも視聴可)、冊子 |
添 削 | 6回 |
【お申込み】 ハルメク お客様センター ![]() スマートフォンから発信する 通話料無料 受付:9時〜19時(日・祝日・年末年始を除く) FAX:0120-038-618 通信料無料・24時間受付 |